産業機械分野への転職は「産業機械転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/05 更新
閲覧済み

【東京】設計・製造/分析装置のグローバルニッチトップ企業!年間休日126日!有給消化率86.6%! 日本分析工業株式会社

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10397246
企業名 日本分析工業株式会社
勤務地
東京都西多摩郡瑞穂町武蔵208
職種 【東京】設計・製造/分析装置のグローバルニッチトップ企業!年間休日126日!有給消化率86.6%!
業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器/筐体設計
正社員

募集要項

仕事内容 当社分析装置の設計・製造の全般およびユーザー保有の装置サポート



●お客様はどの様なお客様が多いのでしょうか?

お客様は、大学の研究者様、大手の上場企業様で90%

を超えます。



●分析装置の設計・製造の仕事について教えてください?

「分析装置=難しい」という印象を持たれるかもしれませんが、一般的な機械や電気機器の設計・製造と大きく異なることはありません。



1日のスケジュール

【社内でのとある1日】



9:00-10:00 メールチェック。

10:00-12:00 頭の冴えている時間に3D-CADで設計

12:00-13:00 お昼休み(持参したお弁当で昼食)

13:00-16:00 出荷に向けた製造・検査業務

16:00-17:00 新しい装置の開発ミーティング)

17:00-18:00 問い合わせなどの少ない時間帯に再び設計

   18:00 終業・帰宅

       帰宅途中に大型ホームセンターにて買い物





【外出(出張修理)の1日とある1日】

 9:00-9:30 メール、スケジュールの確認




9:30-10:30 社用車で大学の研究室へ移動


10:30-12:00 お客様から装置状況のヒアリング、

       修理の実施

12:00-13:00 学食で昼食

13:00-14:00 修理の確認とお客様への説明

14:00-15:00 会社に移動(帰社)

15:00-15:30 営業担当へ状況報告

15:30-16:00 メールの確認

16:30-17:30 部品の組立作業

   17:30 終業・帰宅

       帰宅後は子供の宿題のサポート
求める人材 【必須要件】

・理系出身の方(機械工学・電子工学専攻の方)



【歓迎要件】

◇3DCADのご使用経験がある方(実務経験は問いません)

◇電子の基礎知識がある方

◇ソフトウェア設計の知識・経験をお持ちの方



コミュニケーション能力に長けた方、自ら進んで積極的に行動できる方、熱意を持って事にあたれる方




弊社のオリジナル分析装置の設計・製造全般

ものづくりの醍醐味を分かち合い、一緒に新たな挑戦に

参画していただける熱意のある方
世界中のユーザーが

あなたの活躍を期待しています。

モノづくりが好きな方、3D
CAD使える方歓迎



●社員の有給休暇の取得率はどのくらいですか?

令和5年度の全社員の有給休暇取得率は86.6%でした。十分

休暇を取り、仕事に打ち込んでいただく環境、プライベート

な時間を有効に活用する企業文化があります。

給与・待遇

給与 479万円 ~ 627万円
■通勤手当
■家族手当
■営業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京】設計・製造/分析装置のグローバルニッチトップ企業!年間休日126日!有給消化率86.6%!
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■週休2日制(土曜隔週)■夏季休暇■年末年始休暇

その他

選考プロセス 担当面接⇒社長面接
企業会社特徴 当社は、東京オリンピックが開催された翌年、1965 年 9 月に分析機器の開発、製造会社として発足以来、多くの皆様に支えられ、2023 年 9 月には 58 周年を迎えます。

当社の経営理念である「世界に類の無い分析装置を開発・製造することによって、人類の科学技術に貢献する」を基本姿勢としてきたことが、常に世界に先駆けた分析機器メーカーであり続けられた理由であると考えております。

これからも、この経営理念のもと世界最高の技術に挑戦し製品を通じて科学技術に貢献する所存です。

今日の当社にとりましては、単に優れた装置をお客様にお届けするだけでなく、装置に付随した無形の付加価値をもお届けすることができる装置の開発・製造に注力いたします。

また、当社は取引先、地域社会などに貢献する企業で、従業員がやりがいと誇りを持って働ける企業として努めてまいりますので、今後とも引き続きご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。



一般社団法人日本分析機器工業会と一般社団法人日本科学機器協会が合同で実施されている「分析機器・科学機器遺産認定制度」に、弊社製品が認定されました。



2020年6月経済産業省が認定する「グローバルニッチ企業100選」に選定

2020年10経済産業省が認定する「地域未来牽引企業」に選定

企業情報

企業名 日本分析工業株式会社
設立 1965年9月
資本金 7,500万円
事業内容 ■分析装置の研究開発および製造・販売

■有機混合物を分離精製する装置、微量の発生ガスの分析、ゴム・プラスチックの組成分析装置の製造販売

◎各種表彰受賞:2019年 分取液体クロマトグラフ LaboACE LC-5060が

 世界発信コンペティション「東京都ベンチャー技術特別賞」受賞、

 2020年 経済産業省が認定する「グローバルニッチトップ」100選および「地域未来索引企業」に選定

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。