【岡山】建設機械の提案営業/営業経験者募集/完全土日祝休み・月残業20h程・年休125日 株式会社諸岡
企業名 | 株式会社諸岡 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 650万円 |
勤務地 |
岡山県津山市野村欠の木146-1
|
職種 | 【岡山】建設機械の提案営業/営業経験者募集/完全土日祝休み・月残業20h程・年休125日 |
業種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/工業製品営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 建設機械の提案営業(ルート営業) 【具体的な業務内容】 ・既存取引先への定期訪問・フォロー ・ニーズに合った製品提案(新機種紹介など) ・見積作成、納品スケジュールの調整 ・導入後のアフターフォロー(使用説明など) ・年10回程度、展示会への参加あり (土日出勤の場合あり/代休あり) ・営業先は既存の法人顧客/新規ほぼなし。 ・慣れてからの担当顧客数は150社程度。 ・営業事務が、受発注などサポートします。 【出張あり】 ・日数:月10~15日前後、1泊2日~2泊3日 ・エリア:近隣県~西日本まで ※仕事が終わりに観光もOK。直行直帰なども柔軟に対応可能。 ※車での移動がメイン。ドライブ好きな方にもおすすめ。 ※得意先との懇親会多数あり。耐久年数が長い商品が多く、お付き合いが長期になるため、お客様と親密な関係を 築けますよ。 〈世界的にも注目。取得した特許は多数〉 機械が好き・興味がある方大歓迎。 働きながらスキル&キャリアUP可 ・同社製品は南極でも使用。延べ8万台出荷 ・売上好調につき【営業の即戦力】大募集 ・休暇制度充実・年休125日・賞与計3ヶ月分 【同社製品:多種多様な建設機械】 <製品知識は入社後にしっかり教えます> 同社が得意とするのは、 ・ゴムクローラダンプという輸送機械 ・林業など活躍する機械 日本国内をはじめ世界各国や南極でも使用。 【MOROOKAについて】 同社は建設機械・農林業機械・環境機械のメーカーとして、60余年以上も成長を継続し続けている、歴史ある企業です。 近年では、世界的にも注目されています <同社製品の特長は製品寿命が長いこと> タフな使用環境にありながら、製造から10年以上経過後もメンテナンスしながら長期的に使用される事例も多数。 〇売上高:154億円(2025年3月期) 〇従業員数:236名(2025年4月) 【HP https://www.morooka.co.jp/ 【特徴】 お客様との対話が多い仕事・創意工夫の多い仕事 ・デスクワークが多い・力仕事が少ない・1人作業が多い ・いろんな勤務地で働く 【職種】 自動車/輸送機器法人営業 機械/電気/電子製品法人営業 営業経験者募集。製品知識は入社後で可 ・経験の法人、個人営業などは問いません ・入社後も、OJT研修期間があるので安心 ・営業事務の支援あり。商談に集中できる 裁量をもって自発的に営業活動を進めたい。信頼を大事に働きたいなんて方にもぜひ。 【正当に評価。個人のスキル向上も応援】 ・年2回の人事評価で頑張りをしっかり評価 ・賞与支給あり(平均で計2~3ヶ月分支給) ・個別面談+多種多様な教育研修もあります 【キャリアステップ例】 ・1~2年目 :主任 ・3~5年目以降:係長 ・6~8年目以降:課長 まずは主任を目指し一緒に頑張りましょう。 【職場環境】 ■中国営業所について 営業所長も現役バリバリのプレイヤー。個人の裁量が大きいため、営業スタイルの確立も可能です。もちろん、製品知識などはしっかり教えるのでご安心くださいね。 顧客のために、同社製品に自信を持って、一緒に営業していきましょう。 ・ブランクOK・経験者歓迎・管理職・マネジメント経験歓迎・第二新卒歓迎・業界未経験歓迎・知識不要・要経験 ・20代が多い・30代が多い・40代が多い 【とある1日の流れ】 【08:30】朝礼 【09:00】メールチェック 【09:30】販売店との打ち合わせ 【10:00】外回り(お客様訪問) 【12:00】昼休憩 【13:00】外回り(訪問・納車指導) 【16:00】帰社 【16:30】日報作成・その他雑務 【17:30】退社 毎週水曜日は『NO残業デー』毎週水曜日は、全社員が定時退社を頭に入れながら業務に励み、管理職が率先して定時に 退社します。 |
---|---|
求める人材 | 【必須の経験・スキル】 【必須】 ・営業職の経験3年以上 (業界や製品知識は不問) ・普免(AT限定可)※営業車運転のため ・PCの基本操作可能な方(Excel・Wordなど) 【こんな方にオススメ】 ・自分のスタイルで裁量を持って活動したい ・働きながら知識を習得しスキルUPしたい ・安定企業で長期的に活躍できる環境がいい ・ワークライフバランスも重視したい など 【下記の経験者歓迎。有資格者歓迎】 ・提案営業、ルート営業(ルートセールス) ・企画営業、個人営業、法人営業、保険営業 ・不動産営業 など(※法人・個人は不問) 【スキル】 ・データ/文字入力・Microsoft Word ・Microsoft Excel ・Microsoft PowerPoint ・Zoom 【経験】 ・法人営業・最終顧客 民間企業・商談・商材担当・顧客課題ヒアリング・直販営業・営業先 一般社員・ルート営業 ・営業担当・トラブル対応・商社/卸向け営業・提案内容検討・訪問営業・個人目標管理・提案書作成・営業先リストアップ ・営業活動・市場調査・キーパーソン特定・営業先 課長/マネージャー 【資格】 ・普通自動車第一種運転免許(AT限定) |
給与・待遇
給与 |
420万円 ~ 650万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■赴任手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【岡山】建設機械の提案営業/営業経験者募集/完全土日祝休み・月残業20h程・年休125日 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■駐車場 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 【選考フロー】 応募→書類選考→面接→採用※応募数により変動する可能性あり |
---|---|
企業会社特徴 | 【2018年度は売上114億円を記録/安定の財務基盤】 同社は製品開発~製造~販売を内製化しており、利益率高く事業を展開。 国内での土木建設のニーズ、農林業・海外市場への進出の多方面で安定した売上基盤とニーズを誇っています。実際にアメリカ・ドイツに販売子会社を設立しており、売上に占める海外比率も約40%と高い数値を誇っています。今後も高い技術と製品力を武器として、更なる海外進出と「MOROOKA」ブランドの拡大を進めていきます。 【モノづくりへの熱い思い】 建設業に携わっていた創業者が、「川や沼が多い湿地帯でもしっかり動く建設機械があればいいのに」と思い立ち、自ら開発を始めたのが、同社設立のきっかけでした。「人のため、社会のために役立ちたい」「そのためには、こんな製品が必要だ」そんな想いが事業を進化・発展させた同社だからこそ、モノづくりに対するこだわりと信念を持って働くことができます。 |
企業情報
企業名 | 株式会社諸岡 |
---|---|
設立 | 24412 |
資本金 | 100百万円 |
事業内容 |
【取り扱い製品は国内外でシェアトップクラス/災害救助にも利用】 同社は世界初のゴムクローラー製造を成し遂げた企業であり、ゴムクローラー使用建機では国内外トップクラスのシェアを誇ります。 技術・製品品質共に業界基準を同社が牽引。多くの特許を取得しながら数々の製品を世に送り出し、国内外で広く使用されています。国内の土木建設・農林業だけでなく、自衛隊の災害救助活動や山岳地帯、砂漠、雪原など、通常の建機では対応できない現場で多く活躍しており、富士山頂付近への物資補給にも同社製品は利用されています。近年では廃棄木材を燃料・ウッドチップへと変える木材破砕機を開発し、現在は建設現場の人手不足に対応するための無人運転技術の研究を進めています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。