産業機械分野への転職は「産業機械転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

(第二新卒歓迎)【秋葉原】ルート営業 ~国内TOPシェアの微振動装置メーカー/半導体業界向け~ 特許機器株式会社

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10432619
企業名 特許機器株式会社
年収 550万円 〜 650万円
勤務地
東京都千代田区東神田2-5-15 住友生命東神田ビル4階
職種 (第二新卒歓迎)【秋葉原】ルート営業 ~国内TOPシェアの微振動装置メーカー/半導体業界向け~
業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/工業製品営業
正社員

募集要項

仕事内容 ★『振動に関するトータルソリューションを提供する』ニッチトップメーカーです

★半導体製造工場、病院、オフィスビル等様々な箇所での納入実績◎

★中途入社9割/転勤率1.28%/実働7時間15分/年休125日





■当社の東京支店にて「防振装置」の提案営業を担当いただきます。

「防振装置」とは:既存顧客の設備機器メーカーや商社・代理店などに対して提案を行います。(対象:空調機、ポンプ、発電機など)



■振動問題に対し取り組む当社にて営業をお任せします。扱う商材は、半導体製造ライン向けの振動対策装置です。半導体は精密製品で、製造時のわずかな振動も許されません。そのため、当社の制振技術が活躍します。



■営業スタイル:顧客から振動問題の相談が寄せられます。まず、問題把握のため、ヒアリングや技術部隊が振動測定・解析を実施。結果のデータにもとづいて顧客ごとに課題を設定し、最適な製品の提案を行います。

■メンター・教育制度:入社者のほとんどが業界未経験のため、ご活躍いただけるよう研修制度を充実しております。また、入社後は先輩社員がメンターとなりご活躍いただけるようしっかりとフォローいたします。



■配属先情報:

主事
2名(60代)-担当
5名(20~30代)-営業アシスタント
求める人材 【必須】

・電気・機械系のメーカーにて法人営業のご経験がある方

※目安年数2年以上

・第一種運転免許普通自動車をお持ちの方



【歓迎】技術セールス活動の経験者

※中途入社者が9割のため業界未経験の方でもご安心ください。



【求める人物像】

・お客様に自ら提案したり、改善活動を行ったりしたことのある方

・協調性があり、コミュニケーションスキルの高い方



【働き方について】

・全国を対象とした出張が週1回程度発生します。

・客先への移動手段は車、電車です。時間により直行直帰も可能です。

・月の平均残業時間は30時間程度ですが、所定労働時間が7時間15分であり、一般的な8時間労働で計算すると残業は約15時間になります。

・完全週休2日(土日祝)の年間休日125日。有給も取りやすく、平均で11日の有給を取得しています。・転勤率は1.28%とほとんどありません。

給与・待遇

給与 550万円 ~ 650万円
■通勤手当
■営業手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション (第二新卒歓迎)【秋葉原】ルート営業 ~国内TOPシェアの微振動装置メーカー/半導体業界向け~
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒1次面接(人事担当、部署課長/WEB可)⇒SPI⇒2次面接(人事部長、課長、担当役員)⇒内定
企業会社特徴 ■企業概要 振動制御機器のメーカーでありながら、振動の専門家としてコンサルティングや対策提案まで行う振動分野のパイオニア企業です。



■振動と言ってもその分野は多岐に渡ります。



■ビルや商業施設などに設置される設備機器から生じる騒音振動を防ぐ装置から、精密機器の製造現場で使用される微振動を除去する装置、大規模建造物の揺れを制御する装置、地震対策製品等、幅広く同社の振動制御技術は使用されています。



【納入先】

重要建築物(スカイツリー、六本木ヒルズ等)や研究所、天文台など。

企業情報

企業名 特許機器株式会社
設立 25355
資本金 4,840万円
事業内容 ■OS式防振装置をはじめ各種防振装置/防振システムの設計/製造/販売



■アクティブ振動制御/パッシブ振動制御による精密機器除振システムの設計/製造/販売



■構造物制振システムの設計/製造/販売



■振動監視システムの設計/製造/販売 等



【働き方に関して】

■所定労働実働7時間15分。この時間を定めているのは日本の企業の中で3%しかありません。部署や拠点にもよりますが、19時までに退社している人がほとんで、ワークライフバランスの向上に寄与しています。

■また、年間休日125日、有休消化率平均11日と休みやすい環境が整っております。有給休暇に関しては、入社初日から付与しております。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。