産業機械分野への転職は「産業機械転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/25 更新
閲覧済み

製造|こめ油製造と倉庫業を担う◆年間休日126日 ◆賞与年2回【福岡】 カネミ倉庫株式会社

掲載開始日:2025/09/24
終了予定日:2025/11/25
更新日:2025/09/25
ジョブNo.10485483
企業名 カネミ倉庫株式会社
年収 300万円 〜 400万円
勤務地
福岡県北九州市小倉北区東港1-6-1
職種 製造|こめ油製造と倉庫業を担う◆年間休日126日 ◆賞与年2回【福岡】
業種 食品/製造(食品)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

当社の製油部にて、機械オペレーターなどの製造業務をお任せいたします。



【具体的には】

■機械点検・整備

■機械オペレーター業務

■フォークリフト業務

■その他付随する業務



◆業務に必要な資格は入社後に、資格取得支援制度を用いて

 取得可能です!
求める人材 ~学歴不問~

職種・業界未経験・第二新卒歓迎!



【必須条件】

■18歳以上の方(労働基準上第61条の深夜業禁止のため)

■44歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)



【活かせる資格・経験】

■危険物取扱者(乙種)の資格をお持ちの方

給与・待遇

給与 320万円 ~ 380万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 製造|こめ油製造と倉庫業を担う◆年間休日126日 ◆賞与年2回【福岡】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス 書類選考→面接(1回)+適性検査→内定
企業会社特徴 ■日本で最初にこめ油の工業的生産に成功しました。

当社の創立者である故加藤平太郎は、かつて朝鮮及び中国各地に米穀関係事業を展開し、米穀関係倉庫五万余坪 (16.5万㎡)、精米工場、直営農場2千余町歩を有し、国内に於いては、北九州市、大阪市、東京都に各々精米搾油工場及び倉庫を所有していました。故加藤平太郎は、米食民族が主食としている米を合理的に活用するために、ビタミン学者の故鈴木梅太郎博士の薦めにより、精米業から発生する米生糠の有効利用研究に着手、日本で最初にこめ油の工業的生産に成功して以来、米糠利用企業として、日進月歩の発展をとげました。現在世界に誇り得る合理的かつ能率的に優秀な食用こめ油の生産は、故加藤平太郎子息等により受け継がれています。今日益々米からの副産物の有効利用の研究が進められ、米食民族の平和幸福増進のため、一層努力研磨しています。

企業情報

企業名 カネミ倉庫株式会社
設立 13971
資本金 5,000万円
事業内容 倉庫業から こめ油製造まで

~安心・安全・信頼を求め続けて~

昭和15年に日本で最初にこめ油の工業的生産を行ったカネミ倉庫は、今では倉庫業も行うマルチ企業へと変貌を遂げ、九州・中国・四国・関西に工場・倉庫を有しています。



■捨てない、無駄にしないを大事にしています。米を保管し、油を作る、それがカネミ倉庫です。



■倉庫部 Warehouse

安心・確実な保管スペース、お客様のプライバシーを守り、ハイセキュリティな保管・管理を行います。



■製油部 Rice oil production

国産こめ油を製造、玄米の副産物米ぬかを捨てずに、自社工場で搾油しこめ油を製造しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。