機械設計|国内ニッチトップメーカー★転勤無◎第二新卒歓迎◎国内外の大型案件多数【東京】 山王鉄工株式会社
企業名 | 山王鉄工株式会社 |
---|---|
年収 | 300万円 〜 600万円 |
勤務地 |
東京都大田区大森北6丁目20番11号
|
職種 | 機械設計|国内ニッチトップメーカー★転勤無◎第二新卒歓迎◎国内外の大型案件多数【東京】 |
業種 | 機械部品/駆動・機構設計 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 産業用機械(スリッターライン)の開発及び設計をお任せ致します。 ★クライアントの要望をまとめた仕様書に基づき、ライン全体の構成を考えていただきます。また、同社の機械は受注生産のため、毎回オーダーメイドの機械を設計することとなります。 【具体的には】 ◆納入先事前調査・仕様打合せ ◆見積・仕様書作成 ◆CADを使った機械設計及び製図 ◆製造工程管理・部品発注・外注先管理等 ◆現地据付工事立会・試運転立会等 ◎案件:取扱商品金額…1~5億円規模(大型案件) ◎設計期間:3ヶ月~6か月 ◎クライアント:日本全国、海外の企業 ★昨今は自動車のEV化の流れに伴い、軽量化に際して非鉄極薄板の部材が必要なため、車載向けの案件が伸びています。新規大型案件が全体売上の70%程を占めています。国内大手企業から海外メーカーまで多数の取引があります。 【配属先】 設計部:10名(男性9名、女性1名)※新卒入社の若手社員も在籍しております。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 機械設計の実務経験(目安1年以上) ※製品領域は不問です。 【求める人物像】 ◇開発・仕様設計からメンテナンスまで幅広く裁量をもって活躍したい方 ◇製品に責任を持ってモノづくりを行い、スキルを長期的に磨きたい方 ◇目標を持ち、何事にもチャレンジしていける方 【入社後の流れ】 ■初めは座学や組み立て工程の横浜工場にて研修を行います。 ■設計業務は先輩からのOJTや同行で学んでいただきます。 |
給与・待遇
給与 |
300万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 ■出張手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 機械設計|国内ニッチトップメーカー★転勤無◎第二新卒歓迎◎国内外の大型案件多数【東京】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■永年勤続制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【実績】 ◆同社は鉄鋼から非鉄金属全般にまで対応するスリッターの専門メーカーとして活動してきました。日本にまだ技術がなかった1955年(昭和30年)ごろからスリッターの製造に特化しており、この道では我が国の草分け的な存在として多くのクライアントから信頼を獲得。今では国内外で600ライン以上の実績を積み上げてきました。スリッターに関する特許件数は9件にのぼります。 ◆同社の機械で切断された製品は最終的に、自動車・電気製品・建築資材等からスチール家具・携帯電話の板バネ・時計バンド・冷蔵庫・洗濯機・飲料品の缶など日常生活に必要不可欠なものにも多く使われています。 【独自技術と一気通貫体制】 ◆スリッターの中でも同社が得意とするのは3mmから1mm、時にミクロン単位が求められる薄いコイルのカットです。電子機器に用いられることが多い製品であり、高い精度が求められますが、長年にわたる技術を蓄積する同社では、歪みなく切る確かな技術力を発揮しています。設計から部品加工、組み立て、据付、メンテナンスのすべての工程を一貫して自社で対応できるからこそ、品質を極めることができます。 【グローバル展開】 ◆現状では国内での取引が80%を占めています。今後はインドやASEAN諸国などに積極的に進出することで、5年後には海外案件を50%にしていきたいと考えています。まだコイルセンターが未整備の国も多く、現在はごく基礎的な技術だけしか求められていませんが、日本と同じように高度化への道のりを辿ることが予想されますので、同社の歩んできた道のりが必ず生かされるはずです。 海外向けの需要を取り組むため「海外展示会」を頻繁に実施し、同社製品を海外へ発信しています。中国や東南アジアにおける市場での販売に注力し、海外合弁会社も活用する予定です。 |
---|
企業情報
企業名 | 山王鉄工株式会社 |
---|---|
設立 | 17288 |
資本金 | 30百万円 |
事業内容 |
【事業内容】 スリッターラインの開発・設計・製造・販売 【製品情報】 ■スリッターライン ■MD型ロールテンション ■油圧拡縮式スリッター ■入側コイルヤード ■自動セパレーター設定装置 ■自動刃替装置 【主な取引先】 伊藤忠丸紅特殊鋼(株)・飯島東洋(株)・(株)SKコーポレーション・(株)サステック・三桜工業(株)・(株)スズヤス・大和鋼帯(株)・中村鋼材(株)・阪和興業(株)・(株)メタルワンスチールサービス 他全国のコイルセンター ●スリッターラインとは? トイレットペーパー状に巻き取られた「コイル」(鋼帯)という巨大な鉄鋼製品を、個々のユーザー仕様向けに切断加工するために、コイルを巻戻し、任意の縦方向幅に連続して切断(スリッター)しながら、 同時にその製品を巻取るロール加工機械です。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。