【三重】フィールドエンジニア 株式会社BOW
企業名 | 株式会社BOW |
---|---|
年収 | 450万円 〜 900万円 |
勤務地 |
三重県四日市市半導体製造工場
住所:三重県四日市市山之一色町800 三重交通羽津山線「キオクシア南門前」バス停より徒歩14分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
職種 | 【三重】フィールドエンジニア |
業種 | シンクタンク・マーケティング・調査業界のサービスエンジニア・サポートエンジニア(コンピューター) |
ポイント | 年間休日124日!完全週休2日(土日祝)!夜勤なしのフィールドエンジニアです! |
契約社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 同社の顧客である上場半導体メーカーの製造工場にて勤務する、成膜装置の保守業務チームにて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 最先端の成膜装置に関する保守業務をご担当いただきます。 ■対象装置 PE-ALD、PE-CVD、LP-CVDなどの成膜装置各種 ■主な作業内容: ・クリーンルーム内での装置トラブル診断 ・ヒーター、マッチャー、電磁弁などハードウェアパーツの交換 ・搬送機構の調整 ・新装パーツの取り付け・取り外し ■ポイント ・国内大手メーカーの最新設備に触れられるチャンス ・クリーンルームでの作業経験が活かせます ・長期安定して働ける職場環境 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・主にクリーンルーム内で使用される製造装置の保守や管理に携わった経験 【尚可】 ・対象装置の保守業務に携わったご経験のある方 (製造装置は、PE-ALD、PE-CVD、LP-CVD等の成膜装置各種モデル) ・ASMと呼ばれるCVD成膜装置メーカーでのご経験がおありの方。 |
給与・待遇
給与 |
年収:480万~840万程度 月給制:月額400000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:無し 昇給:有り |
---|---|
雇用・契約形態 | 契約社員 |
募集ポジション | 【三重】フィールドエンジニア |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) |
---|---|
休日・休暇 |
【完全週休2日制】土日祝日、年間休日日数124日、年末年始、夏季休暇 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
その他
募集背景 | 人員増強のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考後、面接 |
サービス詳細・特徴 | BOWは、「登録支援機関」として、特定技能外国人が長期的に安心して日本で働けるための支援を行っております。 外国人向けの義務的支援以外にも、新生活応援サポートや、企業向けの業務マニュアル翻訳等があり、就労開始前から定着まできっちりサポートしております。 また、同社には外国籍スタッフも多数おり、自身の日本での就労経験を活かし、求職者に寄り添った支援を心掛けております。 |
企業情報
企業名 | 株式会社BOW |
---|---|
設立 | 2021年3月 |
資本金 | 40,000,000円 |
事業内容 |
【事業の内容】 国際人材に特化した有料職業紹介事業/特定技能外国人登録支援機関事業/国際人材の採用に関するコンサルティング事業 【会社の特徴】 BOWは「Bridge to One World」の頭文字をとった社名です。そこには、世界中の様々な人々が国境を越えて行き来、交流し、協力して目標にチャレンジしていける世の中であって欲しい、同社はそのための懸け橋になりたい、という思いが込められています。同社は多様化する今後の日本の労働環境に向けて、様々な国籍、国際的バックグラウンドを持つ方々への就業サポートと、受け入れ企業様への採用サポートを通じて、就業をする方々も、その企業の方々も「よかった」と思えるお手伝いをさせてもらうことで、より多様な人材がより少ないハードルで共に協力し合い、新たな価値創造力を生み出すことで明るい未来を残していけるような社会を目指す一助となればと考えています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。