産業機械分野への転職は「産業機械転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/04 更新
閲覧済み

【宮城】機械設計 株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

掲載開始日:2024/10/08
更新日:2025/02/04
ジョブNo.404221216
企業名 株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
勤務地
※プロジェクト先により異なる ※プロジェクト先により異なる 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
職種 【宮城】機械設計
業種 ソフトウェア・情報処理業界の機械・機構設計(工作機械)
ポイント 東証プライム上場グループ!グループ社員数20,000人以上在籍!
正社員 完全週休二日制介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
半導体製造装置開発設計・改造設計業務を行っていただきます。

【職務詳細】
・半導体製造装置の設計及び改造業務
・自社装置の新規開発及び量産機をユーザー向けにカスタマイズ設計
・設計後の現物改造確認

【こんな方におすすめ】
・エンジニアとして圧倒的な経験値を積みたい方
同社は創業より築いた実績から、案件が豊富にあり、
多くの案件を経験することが可能です。
また、どの分野においても高い技術力を持っているエンジニアが多く在籍をしているため、周囲の環境においても非常に恵まれており、圧倒的に成長出来る環境が整っています。

【この仕事の魅力】
全世界で需要が高まる半導体を製造する製造装置の開発となり、最新の技術に触れ開発業務が行えます。デスクワークだけでなく自身の設計した現物を確認し調整を行う事で設計理解度が向上します。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・設計、開発経験(1年以上)
・AutoCADもしくは3DCAD使用経験(1年以上)

給与・待遇

給与 年収:450万~600万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(別途決算賞与を支給する場合有)
昇給:賃金改定年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【宮城】機械設計
待遇・福利厚生 通勤手当(上限15万円)、時間外手当(全額支給)、役職手当、赴任手当、寮社宅制度、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助、テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり)、慶弔見舞金制度、総合福祉団体定期保険、退職金制度(確定拠出年金制度)、財形貯蓄制度、介護保険
喫煙情報:配属先により異なる

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~18時00分(実働8時間) ※プロジェクトにより異なる場合有り
休日・休暇 週休2日制(土日祝*祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、 介護休業、入社時特別休暇(上限3日)

その他

募集背景 事業拡大に伴う人員増員の為
選考プロセス 書類選考→1次面接→適性検査→最終面接→内定
サービス詳細・特徴 ■テクノプロ・エンジニアリング社について
テクノプロの中でも主にIT・ものづくり領域に強いカンパニーです。
全国23ヵ所の国内拠点に加えて、営業拠点に併設した受託開発拠点を11ヶ所構えており、日本の産業社会全体の発展に高い技術力で貢献している優良企業です。
■プロジェクトについて
大手メーカー・優良企業など800社以上と取引、創業以来、持帰り型プロジェクトを中心に成長を遂げ、近年では顧客常駐型プロジェクトも 手掛けています。特にIT分野では有名企業の最先端プロジェクトや請負プロジェクトが増加中です!
転職コンシェルジュからのコメント ■おすすめポイント
 ・教育・キャリアアップ制度の充実
  →全国に4ヶ所あるトレーニングセンターを設置しスキルアップを支援
  →キャリアデザインアドバイザー制度を設けて社員ひとりひとりの
   キャリア支援にも力を入れています。
 ・平均残業時間は平均20時間前後、残業や休日出勤手当は100%支給

 ■労働環境の魅力
 ・個々のエンジニアが安心して希望のキャリアを磨ける環境
 ・努力する人が評価される社風
 ・東証プライム上場テクノプロ・ホールディングスグループ

企業情報

企業名 株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
設立 1963年10月(創業)
従業員数 5,643名(2022年6月末現在)
資本金 1億1百万円
事業内容 【事業の内容】
◆ソフトウェア・情報処理 ◆その他IT・通信系 ◆家電・AV機器・ゲーム機器 ◆機械関連 ◆自動車・輸送機器
【会社の特徴】
技術サービス業界で売上トップクラスの企業です。東証プライム上場企業のグループ会社であり、研修カリキュラム・講座で技術の向上を支援しています。

【定着率約98%】
この数字が示すのは、同社が「長く安心して働ける環境」ということです。「若いうちに経験を積んでおきたい」「結婚したので、プライベートも重視したい」など、多様化する社員の価値観に応えるステージが用意されています。
豊富なプロジェクト、学べる制度、安心の待遇が整っており、社員一人ひとりの志向に合わせた働き方が実現できます。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。