インフラエンジニア分野への転職は「インフラエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/11 更新
閲覧済み

ITコンサルタント/ディレクター【金融Section】 ZEIN株式会社

掲載開始日:2025/10/10
終了予定日:2025/12/11
更新日:2025/10/11
ジョブNo.10504452
企業名 ZEIN株式会社
年収 700万円 〜 1200万円
勤務地
東京都港区芝5丁目3-2 +SHIFT MITA 2F
職種 ITコンサルタント/ディレクター【金融Section】
業種 経営・戦略コンサルティング/IT戦略・IT企画コンサルタント
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】


▽金融領域の基盤強化

■システムまつわる提案に限らず、業務BPR関連の案件も獲得することで、ZEINとして支援できる案件の幅を広げる

■他領域(例えばGRC)との連携、顧客に提案できる幅を広げる



▽証券のさらなるグロースに向けて、案件の獲得

■会社が第二創業期に入り、さらなる拡大を目指し、取引先企業の格を変えていきたい

 -
現状、ネット銀行、ネット証券といった中小規模の企業メインの付き合いから、メガバンク系大手企業との取引を強化する

■まずは1社でも深く支援に入っていきたいため、オポチュニティ獲得および立ち上げをお任せしたい(ジョイントイニシアチブ型コンサルティング)



▽チーム、組織を成長させるためのプロフェッショナル人材の育成

■様々な業務領域やシステム案件に対応できるコンサルタントを育成するための全方位的な研修は実施してきたが、今後は専門性を持ったプロフェッショナル人材野育成にも力を入れていきたい。特に、金融領域は拡大余地が大きい一方で、専門知識が求められることから、金融領域のプロフェッショナル人材の育成は急務である。



【案件事例】

▽大手FX事業者様のディーリングストラテジーの策定支援

■現状の取引データの分析・バックテストを行い、収益/リスクの可視化、各種パラメータの設定等の支援を実施

■継続的にモニタリング、メンテナンスを行い、ディーリング収益の安定化に貢献



▽仮想通貨事業者様向けの社内ガバナンスの整備

■当局や自主規制団体のガイドラインを元に、社内体制や規定類の刷新、各種業務ルール・マニュアル整備を実施



▽FinTech企業様向けのシステムデューデリジェンス、ローカライズ対応

■海外企業から提供を受けるシステムの評価、国内で活用するためのローカライズに必要なシステム改修支援を実施



▽大手証券会社大規模プロジェクトのPMO

■プロジェクトスケジュールが大幅に遅延している大規模プロジェクトのPMOとして参画し、プロジェクトの立て直し、稼働に向けた技術的な支援を実施



▽大手証券会社向けSPアプリ開発

■大手証券会社向けの資産管理アプリのPMとして、スクラッチでSPアプリの開発を実施



▽システム開発プロセスの整備

■金融機関として求められるシステムリスク対策の一環として、システム開発プロセスの改善、定着の支援を実施



【受け入れ体制】




入社後はタイトル別研修、プロジェクト・ソリューション活用事例の勉強会、テーマ別の実践型勉強会、最新テクノロジー勉強会など、必要な知識を身につける機会をご用意しています。また社内部活動は10を超え、クロスランチ制度では、プロジェクトの異なるメンバーとのランチが活発に行われています。
求める人材 【必須経験・スキル】

■SIerやコンサルティングファームなどで金融領域をクライアントとした、業務改革/ITコンサルティング/システム導入案件等のプロジェクトマネジャーのご経験(プロジェクト規模として5名以上)




■具体的には下記のご経験が3年以上の方。

 └プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

 └業務プロセスコンサルタント



 └システムコンサルタント


 └パッケージ導入コンサルタント




※上記に限らず幅広くご経験を考慮いたします

※「マネージャー候補」としてご入社いただき、マネージャーへの早期プロモーションを目指すキャリアステップも可能です



【歓迎経験・スキル】

■下記のご経験が5年以上の方。

 └SE(Web・オープン系)

 └インフラエンジニア



 └サーバーエンジニア(構築・運用)


 └パッケージ開発



※上記に限らず幅広くご経験を考慮いたします



【求める人物像】

■会社の名前ではなく個人で仕事ができる実力をつけたい方

■これまでの自分の経験をもとに、もっと大きな裁量の中でコンサルティング業務を実施していきたい方

■リーダーシップを持って業務にあたっていきたいとお考えの方

■プロジェクトを最後までやり切る責任感をお持ちの方

■新しいテクノロジーや分野への興味をお持ちの方

■一人よりもチームで働くことでより大きなことを成し遂げたいと思える方

■メンバーの育成にご興味をお持ちの方

給与・待遇

給与 700万円 ~ 1200万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション ITコンサルタント/ディレクター【金融Section】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【大手外資系コンサルティングファーム出身者数十名で設立】

■ZEINはあらゆる業界の知見・経験を持つコンサルタントトップ集団が集結し、2017年11月に設立されました。大手ファームで長く経験を積んだメンバーが多く在籍しているため、当時からの顧客との信頼関係も生かし、大手ファームと遜色のないプロジェクトを獲得しています。

■「コンサルティング×テクノロジー」の融合を強みとしており、「社員全員(ゼイン)が一丸となってクライアントと自社の成長にコミットする」ことで、日々変化を続けるクライアントの課題に応えています。

■メンバーは、20代~30代を中心にIT/業務コンサルタント、AI/RPAエンジニアといった個性豊かなメンバーで構成されており、すでに子会社を合わせて100名以上の社員が働いています。



【「働きがいのある会社」ランキング ベスト100に選出】

■世界60カ国 7,000 社を超える企業の働きがい調査を行うGreat Place to Work Institute Japan(以下GPTW)が発表する、日本における「働きがいのある会社」ランキング ベスト100(524社参加)に、2022年、2023年と2年連続で選出されています。

■単純に順位を上げるということ目標にするのではなく、本来の目的である、「この会社で働くことができてよかった 」と社員に思ってもらえるように、全社員一丸となって本当の意味での良い会社を創っています。

企業情報

企業名 ZEIN株式会社
設立 43040
資本金 4,150万円
事業内容 ◎大手外資系コンサルティングファームでパートナーを務めた志賀野氏が設立

◎社員が働きやすい環境を整える風土、ライフイベントに応じてフルリモートで勤務している社員も

◎日本における「働きがいのある会社」ランキング ベスト100に2年連続選出



【事業概要】

■コンサルティング事業

- クライアントビジネスの課題解決から要求実現・ビジネス拡大に関するコンサルティングを行う部門になります。

- 戦略×テクノロジーにてビジネスモデル策定・IT企画・構想・計画策定、分析、管理、実行、検証までワンストップで支援を行うことで、クライアントビジネスの要求実現まで全面的にサポートしています。



■ソリューション事業

- クライアントの課題解決やビジネス拡大に向け、最新テクノロジーを利用したソリューションを提供する部門になります。

- 主に仮想通貨取引所のシステム開発や、RPA(主な取り扱い製品:UiPath, Winactor, BizRobo)や、弊社AIパッケージである「dArwIn」の導入など、業務全体の分析・新業務設計から、開発、検証、運用までワンストップで行っています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。