インフラエンジニア分野への転職は「インフラエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

設備管理・計画立案(工場) NECファシリティーズ株式会社

掲載開始日:2024/06/10
更新日:2024/06/28
ジョブNo.405239542
職種 設備管理・計画立案(工場)
社名 NECファシリティーズ株式会社
業務内容 【職務概要】
設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、エネルギーマネジメント企画・戦略立案をお任せします。
また企画計画業務に並行して、生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援します。
設備投資計画から日々のインフラ運用業務まで、高い視座でトータルに事業場をマネジメントできるポジジョンです。

【職務詳細】
・LCMに基づく、ITによる効率化、省人化、エネルギー管理、保全業務改善等の企画業務
・営業担当と連携しながら、外販活動にともなう、顧客調整業務
・建設、工務等との連携・調整業務
・エネルギー管理(エネルギー供給計画の策定・省エネルギー推進)
・インフラの運営・管理

【同社について】
NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める経験 【必須】以下のいずれかの経験をお持ちの方
(1)施設管理の実務経験(管理対象:建物・付帯設備およびユーティリティー設備)
(2)電気・機械分野に関わる施工管理の実務経験 

【尚可】以下の公的資格を保有されている方
電気主任技術者3種/建築物環境衛生管理技術者/エネルギー管理士/危険物取扱者乙4/ボイラ技士2級/電気工事士2種/高圧ガス製造保安責任者冷凍3種/消防設備士乙種
勤務地
東京都港区芝2-22-12 NEC第二別館 都営三田線「芝公園」駅 徒歩4分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
年収 年収:525万~730万程度
月給制:月額237000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
勤務時間 フレックスタイム制
<標準的な勤務時間帯>8:30~17:15
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、特別休暇、有休20~22日、
忌引休暇、結婚休暇、転任休暇、半日休暇制度、ファミリーフレンドリー休暇(繰越分含め最大20日)
募集背景 増員
福利厚生 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、社会保険完備、保養所・契約スポーツ施設、財形貯蓄、NEC従業員持株会、住宅融資制度
喫煙情報:屋内禁煙
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考→面接(2回程度)※筆記試験・SPI有 →内定

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。