海外事業開発(開発・トレーディング) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
大阪府、海外、北米、欧州平野町4-1-2
|
職種 | 海外事業開発(開発・トレーディング) |
業種 | 電力・ガス・エネルギー業界の不動産事業企画 |
ポイント | ■東証プライム上場の大手インフラ企業の求人です。 |
正社員
年間休日120日以上海外勤務有英語を使う仕事社宅・家賃補助制度
|
募集要項
仕事内容 |
■海外上流事業(開発) LNGプロジェクトや石油・ガス田権益の新規取得に関わる諸業務(投資案件開拓、埋蔵量や地質等の上流技術評価、LNG液化設備等の設計・建設・運転の技術評価、プロジェクト経済性評価、取得条件・契約書交渉等)や、取得済案件の資産管理に関わる業務を担当して頂きます。 ※上流ビジネスの開発プロジェクトは、いずれも欧米オイルメジャー等との共同事業です。権益を持つ事業主体として対等の立場で話し合いをする中で、意見のぶつかり合い、主張の食い違いが起こることもあります。そんな中で本社と緊密に連絡をとりながら、主張すべきことを主張し、利益の最大化を図ることが、交渉担当者の使命です。 ■海外エネルギーインフラ事業(開発) エネルギーインフラ案件の新規取得に関わる諸業務(投資案件開拓、技術評価、経済性評価、取得条件・契約書交渉等)や、取得済案件の資産管理に関わる業務を担当して頂きます。※技術および経済性評価を経て、経営上層部で最終的な意思決定が行われます。投資が決まれば、相手先と株式売買契約などを締結。事業参画後は、適正に事業が運営されているかを管理します。 ■L... |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■上記類似業務にて海外ビジネスの実務経験者 ■ビジネスレベルの英語力(TOEIC860点程度以上)をお持ちの方 【歓迎要件】 ■上流エネルギー開発や、ガス・発電事業等投資、M&A、事業性評価、LNG調達・トレーディング、欧米での天然ガス調達の実務経験者 ■石油・天然ガス開発プロジェクトにおける、油層・地質調査、掘削、開発、生産、設備設計・建設・運転等の実務経験者 ■会計・ファイナンスの知識をお持ちの方 ■海外勤務可または海外での駐在経験をお持ちの方 ■商社やプラントエンジニアリング会社、エネルギー会社、銀行、証券会社等の経験者 |
給与・待遇
給与 |
600-1000万円 上記想定年収には、平均残業時間30時間分の残業代が含まれています。管理職の場合は、固定給に含まれます。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 海外事業開発(開発・トレーディング) |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤交通費全額支給 寮、社宅、退職金制度、社員持株制度、確定拠出年金制度、従業員持株制度、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、健康開発センターなど |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:40(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 |
年間122日/(内訳)土日・祝日・夏期・年末年始。 慶弔休暇、有給休暇、コミュニティ休暇、裁判員制度休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休業制度など |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 (1次面接前)【面接回数】2回 【選考フロー】 書類選考→[SPI受検]→一次面接(WEB)→最終面接(面対)→内定通知 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場、創業100年以上の歴史を持つ大手ガス会社。 国内外でエネルギー事業を展開しており、国内では、都市ガスの製造・供給・販売などを行なっています。 また、海外では天然ガス・石油等に関する開発・投資やLNG輸送などの事業に携わっています。 【ビジョン】 国内エネルギー、海外エネルギーなどの事業領域を柱に、グローバルなエネルギー企業グループとして発展することを目指しています。 国内エネルギー事業においては、サービスの拡充、エリアの拡大展開を図っています。 また、海外エネルギー事業においては、これまで培ったノウハウを最大限に活用し、上流から中下流まで事業拡大を進めています。 【職場環境】 年間休日120日以上。 寮、社宅、退職金制度、選択型福利厚生制度などの福利厚生が充実しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。