社会インフラ技術分野への転職は「社会インフラ技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

GIS関連業務|システムの運用保守業務等(年122日休(土日祝)・残業20h程)【愛知/名古屋】 株式会社カナエジオマチックス

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10499615
企業名 株式会社カナエジオマチックス
年収 450万円 〜 600万円
勤務地
愛知県名古屋市中区千代田1-12-5
職種 GIS関連業務|システムの運用保守業務等(年122日休(土日祝)・残業20h程)【愛知/名古屋】
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/運用保守システムエンジニア・障害対応
正社員

募集要項

仕事内容 <自社開発の地理情報(GIS)関連業務/建設コンサルタント事業・地理空間事業で地域の自治体をサポート/月残業20h程度で働きやすさ◎>



自治体・官公庁の元請けとして、同社が開発するGISシステムの運用保守業務や地図データのメンテナンス業務をご担当頂きます。人々の暮らしの基盤となるデータの整備・管理業務です。内業が中心ですが、データ更新にあたり現場での計測や調査を伴う業務もあり、外業を担当することもあります。



【地理情報(GIS)システムとは】

GISは、地理情報をベースに、人口や施設分布、道路や土地の使用状況などインフラに関する様々なデータをコンピューター上の地図に落とし込み、管理・分析する用途で活用されています。また、管理だけでなく「人口減少が激しい地域の特定と対策」や「災害時の最適な避難ルートの選定」などそれぞれの地域の課題を把握・解決するために行政において欠かせないシステムです。



▽業務詳細

(1)同社では固定資産税賦課、上水道管理、下水道管理、道路管理、河川水路管理、公有財産管理などの行政事務でお使いいただくGISを客先に納めており、これらGISの運用保守とデータの更新作業を行います。

(2)住民の方が持っている土地や家屋の情報、その他、道路およびその下に埋まっている上下水道の情報等をデータ化し、システム上に反映させます。内業が中心ですが、データ更新にあたり現場での計測や調査を伴う業務もあり、外業を行うこともあります。



■業務のやりがい:

官公庁が保有する紙資料や文字情報を地図システムと連携させ、多様な情報の一元管理を実現することで、顧客の課題解決やその先の住民サービスの効率化・品質向上、さらには人々の安全な暮らしを守っている実感をもてる業務です。



■組織構成:

配属先のG空間事業部は計16名、内G空間グループは名(50代4名/40代4名/30代3名/20代5名)で構成されています。



■同社の特徴:

少子高齢化・自然災害など多くの社会問題が顕著化するなかで、地理空間情報技術の活用に注目が集まっています。なかでも、GISシステムを利用した防災・減災・災害復旧事業、また公共施設等の管理計画や空家等対策計画など、地域の暮らしに直結した同社サービスには大変高い評価をいただいております。
求める人材 【必須条件】

・地理情報関連業務のご経験がある方

給与・待遇

給与 480万円 ~ 600万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■資格手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション GIS関連業務|システムの運用保守業務等(年122日休(土日祝)・残業20h程)【愛知/名古屋】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

企業会社特徴 ■少子高齢化・自然災害など多くの社会問題が顕著化するなかで地理空間情報技術をベースとした暮らしに役立つ様々な空間情報を提供し、安全・安心を実感していただくことが当社の存在意義です。なかでもGISを利用した防災・減災・災害復旧事業、また社会資本整備の一環として公共施設等総合管理計画・空家等対策計画など、住民に直結したサービスを提供し地域活性化の支援に高い評価をいただいております。将来に亘り当社が得意とする「地理空間情報利活用」、また建設においては「i-construction」の推進による業務の効率化を提供して社会に貢献する所存です。

企業情報

企業名 株式会社カナエジオマチックス
設立 26969
資本金 5000万円
事業内容 ○調査・測量事業

地上測量、航空写真測量、各種台帳整備、各種調査、地図調製



○地理情報システム(GIS)関連事業

空間情報の収集・データベース化、GISを用いた地域分析、

GIS導入に関するコンサルティング、

GISアプリケーションの開発、保守、教育



○建設コンサルタント事業

河川、砂防及び海岸・海洋、道路、都市計画及び地方計画、

鋼構造及びコンクリート



○補償コンサルタント事業

土地調査、物件



■同社は調査・測量を主たる業務として発足しました。現在では地理情報に関するコンサルティング、データベース構築、ネットワーク環境構築、GIS(地理情報システム)を中心とした地理情報を活用するためのアプリケーションの開発等により官公庁の「まちづくり」をサポートしています。

また、オープンデータを活用した空間解析・G空間コンサルティングや災害対策支援、行政の効率化に向けたICT技術の導入、社会インフラの長寿命化、また公共施設再編計画策定など建設コンサルタント事業とICTソリューション事業を融合させ、新たな価値提案を行っています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。