【京都】機械設計職 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
京都府
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
|
職種 | 【京都】機械設計職 |
業種 | 総合電機業界の機械・機構設計(工作機械) |
ポイント | 業界シェアトップクラスの装置を保持!アジアを中心に海外需要が拡大しています! |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 国内の半導体顧客向け装置(排ガス除害装置)の、機械設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■プロセス設計/システム設計/機械部品設計 ■図面作成/出図作業 ■プレゼン資料作成/客先打合せ/マニュアル作成 ■装置立ち上げや試運転調整なども、サービス部門と連携してご対応いただきます。 ※OJTで指導します。 【同社製品について】 ◎半導体工場で排出される排気ガス(温室効果ガス等)を無害化する、除害装置です。 ◎大気環境の保全に特化しています。 【同社の魅力】 ◎研究開発から設計・製造・販売・メンテナンスと、一貫した装置を創り出しているため、ご自身が設計した製品を同社工場内で確認することができます。 ◎教育訓練制度により、様々な資格が取得出来ます。(費用会社負担) ◎「2027 日本を変えるすごい会社」にも掲載されています! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■機械設計経験3年以上 ■基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ■CAD操作(2D 主にAutoCAD) ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■工業高校、専門学校、大学で機械の勉強をされた方 ■本業種での業務経験 |
給与・待遇
給与 |
年収:420万~600万程度 月給制:月額350000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:有 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【京都】機械設計職 |
待遇・福利厚生 |
退職金(3年以上勤務)/定年退職後再雇用制度あり(65歳まで)/皆勤手当/家族手当/資格級手当/ライフプラン支援制度/財形の利子補給 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:20 |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日120日/完全週休2日制(土日祝)※年2~3回程度の土曜日出社あり/有給休暇(入社半年経過後10日~最大20日)/夏期休暇/年末年始休暇/慶弔休暇 |
その他
募集背景 | 事業拡大による増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→1次面接→最終面接→内定 ※WEBによる適性検査が実施される場合あり |
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1978年12月 |
従業員数 | 655名 |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■環境保全装置(排ガス除害装置)の研究開発・設計から製造・販売・メンテナンス等を一貫して行っている。 【会社の特徴】 社名非公開求人につき詳細の記載はできません |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。