社会インフラ技術分野への転職は「社会インフラ技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/07 更新
閲覧済み

【宮城】製品開発/管理職候補 株式会社アステム(本社:宮城)

掲載開始日:2025/01/28
更新日:2025/02/07
ジョブNo.406862949
企業名 株式会社アステム(本社:宮城)
勤務地
宮城県刈田郡蔵王町矢附字川原脇1-2 JR東北本線「東白石」駅より車で9分(マイカー通勤可能) 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【宮城】製品開発/管理職候補
業種 総合電機業界の応用研究(機械)
ポイント 国内トップクラスシェア/大手企業との取引実績◎/経営基盤安定!
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上育児支援制度ありU・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
防災・空調機器を製造する同社にて、製品開発部門のマネジメントをお任せします。

【職務詳細】
仕様検討や構想を含めた設計開発のため三菱重工様など大手プラントメーカーや東京電力様とのお打ち合わせがあります。
同社の製品は防災・制気に不可欠な、社会インフラを支える仕事です。
中小企業でありながら新規商品開発を行っており、設備の立ち上げ業務を経験することができます。

【同社製品について】
・同社は、工場やビル等で扱われる空調・防火設備(吹出口、吸込口、ダンパー、排煙口、フィルターケーシング)の生産を行っています。
・ダンパーや空調ダクト吹き出し口等の製造において、国内シェアトップクラスとなりました。

【組織構成】
技術課7名
※平均年齢35歳をマネジメントするポジションです。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・製品設計開発のご経験(10年以上)

【尚可】
・マネジメント経験
・機構設計のご経験
・現状に満足せず、常に「もっとよく」することを考え自ら動ける人

給与・待遇

給与 年収:430万~700万程度
月給制:月額270000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(5月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【宮城】製品開発/管理職候補
待遇・福利厚生 通勤手当(上限:月3万3千円)、家族手当(配偶者5千円・子1万1千円)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、時短制度(一部従業員利用可)、従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 1年単位の変形労働時間制(標準的な勤務時間帯:8時15分~17時5分)
休日・休暇 【年間休日120日】週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、土曜、日曜、祝日(※土曜は月1~2回程度出社の月もあり)、有給休暇(初年度10日付与)、夏季休暇、年末年始休暇

その他

募集背景 組織強化のための増員
選考プロセス 書類選考→面接(2~3回/適性検査有り)→内定
サービス詳細・特徴 同社の事業は製造業であり良い製品をつくることが重要です。しかし、何よりも大切にしていることは、ユーザーのサポートをする「サービス業」であるということです。高品質の製品をお届けすることはもとより、販売店・ユーザーの不便を少しでも解消することが同社のポリシーです。同社は最高のサービスを目指し続けます。

【取り扱い製品】
■吹出口・吸込口
■ダンパー/排煙口/フィルターケーシング

企業情報

企業名 株式会社アステム(本社:宮城)
設立 1963年 6月
従業員数 123名
資本金 3,100万円
事業内容 【事業の内容】
制気口・防火ダンパー・空調用機器の設計・開発・製造・販売
【会社の特徴】
■業界トップクラスの短納期
ご注文からお届けまでの時間を短縮する工夫をあらゆる角度から行っています。
■生産能力・効率向上によりスピードアップ
生産設備を社内設計するなど同社に最適な環境づくりを目指し、日々生産効率の向上に取り組んでいます。また、コンピューターによる同社内での塗料の調合やデータ管理、フィルターの生産などにより、さらにスピードアップを可能としています。
■ユーザー視点の製品づくり
常に製品が使われる現場の状況をイメージし、どのようなご要望があるか、どうしたらお客様がより作業しやすくなるかを考えた製品づくりを目指していきます。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。