社会インフラ技術分野への転職は「社会インフラ技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

【神奈川】ビル空調システム構造エンジニア 新日本計装株式会社

掲載開始日:2024/11/07
更新日:2025/02/11
ジョブNo.406462226
企業名 新日本計装株式会社
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
神奈川県川崎市宮前区土橋2-12-4(川崎営業所) 田園調布「宮前平」駅より徒歩10分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【神奈川】ビル空調システム構造エンジニア
業種 設備工事業界の機械・機構設計(家電)
ポイント 創業40年以上の安定企業◎2,30代の若い力が活躍◎
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 ===☆☆おすすめポイント☆☆===============
●年間休日125日/土日祝休み◎
●突発的な出勤はほぼ発生しません◎
●残業月平均20時間程度◎
●キャリア採用約4割/キャリア採用者の管理職は約5割◎
============================== 
【職務概要】
ビル空調システムのPLCソフトウェア構築をお任せします。

【職務詳細】
具体的には、空調制御PLCラダー図の作成等を行っていただきます。

【施工実績】
・東京ミッドタウン/小田急建設本社ビル/六本木ヒルズ/国際新赤坂ビル/森永プラザビル/八重洲駅前ビル 等
・逗子マリーナ/サンルートプラザ東京/箱根山のホテル/強羅リゾートヴィラ/ホテルモントレ半蔵門 等
・世田谷消防署/世田谷区役所/オーストラリア大使館/警視庁下谷警察署/米軍横田基地 等

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】    
・ビル空調のシステムエンジニア
・PLC構築経験者

給与・待遇

給与 年収:600万~800万程度
月給制:月額365400円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:有(毎年7000円/月)平均
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【神奈川】ビル空調システム構造エンジニア
待遇・福利厚生 通勤手当(月上限5万まで)住宅手当、資格手当、子ども手当、役職手当
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 年間休日125日/完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、介護休暇

その他

募集背景 増員のため
選考プロセス 書類選考→面接(2回程度)→内定
サービス詳細・特徴 同社の中央監視装置は、オープンシステムと呼ばれる方法で構築します。従来のクローズドシステムでは、制御を統合するためにすべての機器・設備を同一メーカーのもので統一する必要があり、その為「費用が高い」「必要な機能が選択できない」といったデメリットがありました。一方、オープンシステムでは、メーカーを統一する必要がないため、必要な機能を選択して構築することが可能です。クローズドシステムに比べ、低いコストで中央監視装置をご提供できます。また、同社の中央監視装置は、決まった構成ではなくお客様のご要望や建物に合わせて必要な機能を構築して提供しています。汎用性の高い基本システムをもとに機能を最適化できるため、お客様のニーズに合わせたカスタマイズが自由自在です。新しい設備の増設や不要になった設備の減設も手間なく行うことができます。システム導入後は、故障・不具合が生じた際の修理や交換も同社が一括して対応し、適切なサポートを行うことができます。システムが老朽化した際の更新も低コストで行うことができます。

企業情報

企業名 新日本計装株式会社
設立 1979年
従業員数 35名
事業内容 【事業の内容】
中央監視システム、営業・技術、施工管理・施工、試運転・調整、保守・点検
【会社の特徴】
同社は1979年創業しビルやホテル、官公庁、研究施設等における空調コントロールシステムの企画・設計・施工管理を展開してきました。
同社は「常に前進!常に進化!常に変革!」をモットーに、お客様のご要望を常に満足させることを心がける事で信頼を築いています。低価格・高品質だけではなく、企画・設計・施工・メンテナンスと一貫してお客様のニーズに合わせてシステム商品を提供し続けています。40年以上の実績をもつ安定企業です。たとえ目立たなくても、人々の快適な生活を支えています。誇りをもって安心で長く働けます。 育休産休、住宅手当、子ども手当、資格手当、リゾートホテル会員などの福利厚生制度が豊富で、プライベートも充実できます。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。