インターフェイス拡張・コンピュータガジェット分野への転職は「インターフェイス拡張・コンピュータガジェット転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/25 更新
閲覧済み

新型ロボット研究・開発(アーキテクチャ設計/ネットワークシステム開発) 株式会社本田技術研究所

掲載開始日:2024/05/23
更新日:2024/06/12
ジョブNo.230252
職種 新型ロボット研究・開発(アーキテクチャ設計/ネットワークシステム開発)
社名 株式会社本田技術研究所
業務内容 ■新型ロボット研究・開発をお任せします。ご経験/スキルに合わせて詳細業務を決定します。

【具体的には】
・ロボットの全体ソフトウエア設計・実装のリーダー業務を期待
・ロボットシステムにおける、複数ロボットの管理やデータ収集に向けた
クラウド利用のネットワークシステムの設計・実装
・ロボット操作用UIの実装、評価
・開発環境の構築(CI/CDパイプライン)
※学会への参加の機会もございます。
※国内外の社内関連部署や海外の研究所との連携もございます。

【開発ツール】
・C/C++、Python、cmake、Linux 等

【募集背景】
Hondaはこれまで、人の可能性を拡げ、人生を自由で豊かにするため、ASIMOをはじめとするロボティクス研究に継続的に取り組んできました。
次世代に向けては、時間や空間の制約に縛られず、バーチャルに自己能力を拡張するHondaアバターロボットや、UNI-ONEにように重心を変えるだけで無意識に移動ができる搭乗型ロボットの研究開発を進めております。
人々の役に立ちワクワクするロボティクス社会の未来を実現するために...
求める経験 【必須】
■Python、C/C++を用いたソフトウェア開発経験
■以下いずれかの経験を有する方
・AWS環境構築経験
・データ基盤構築経験
・通信/ネットワークシステムの開発経験

【歓迎】
・ロボット工学に関する知見
・ROS(Robot Operating System)に関する知識
・多関節多軸ロボット、モバイルロボティクス開発のご経験
・ロボット競技会への参加や、自作ロボット作成のご経験
・MaaSプラットフォームの開発経験
・AI /機械学習に関する知識
勤務地
埼玉県
年収 450万円~1000万円
月給例:25歳大卒 23万5000円  30歳大卒 26万0000円  33歳大卒 32万5000円 (手当除く)
勤務時間 08:30~17:30
休日・休暇 完全週休2日制(当社カレンダーによる)、5月・8月・年末年始休暇、有給休暇(消化率100%)、特別休暇、水・金ノー残業デー
福利厚生 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険時間外勤務手当、住宅手当、家族手当、通勤手当  互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会など 社宅、独身寮、保養所、健康管理センター、スポーツ施設など
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、一次面接→最終面接

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。