インターフェイス拡張・コンピュータガジェット分野への転職は「インターフェイス拡張・コンピュータガジェット転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/14 更新
閲覧済み

【東京・神奈川】医療機器開発 ソフトウエア技術者/GM03 富士フイルム株式会社

掲載開始日:2024/05/23
更新日:2024/06/12
ジョブNo.224045
職種 【東京・神奈川】医療機器開発 ソフトウエア技術者/GM03
社名 富士フイルム株式会社
業務内容 デジタルX線診断システム、電子内視鏡システムや超音波システムに代表される画像診断システムの制御・通信・情報システム連携を行う医療機器ソフトウエアを開発します。富士フイルムはX線画像のデジタル化やレーザ内視鏡の開発など世界に先駆けイノベーションを起こし続けています。これまでの開発で培った診断に役立つ画作りのノウハウに、センシング技術、画像処理技術、メカトロ技術、AI/IoT技術を組合せ、医療のさまざまなニーズにこたえる先進的なソリューションの創出を目指します。

【具体的には(1、2のいずれか)】
●職務1:医療機器のソフトウエア開発
・Windows、Linux、Android をプラットフォームとする機器制御ソフト開発
・AI、IoT、ストリーミング等の技術を使った診断支援ソフト開発

●職務2:医療機器を対象としたクラウドサービス開発
・Microsoft Azureをプラットフォームとする医療機器リモートメンテナンスシステム開発
・医療機器から収集したデータを管理・活用するWebアプリケーション開発

<富士フイルムについては以下をご参照ください>
...
求める経験 【必須】
■以下いずれかのご経験をお持ちの方
・ソフトウエア実装経験3年以上(言語:C/C++いずれか)
・Webアプリ/サービスの実装経験3年以上(言語:C#(ASP.Net)or Java)
【歓迎】
・Azure/AWSのシステム構築・保守経験(AzureがBetter)
・データベース設計・構築経験
・GUI(グラフィカルユーザーインターフェース)がある製品の開発経験(製品例:カーナビ、TV、デジカメ、BDレコーダー)
勤務地
東京都
年収 500万円~
昇給年1回/賞与年2回(7月、12月)
勤務時間 08:10~16:50
休日・休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 ストック休暇、永年勤続休暇、特別休暇、看護休暇、クリエイティブ休暇、産前産後休暇、育児休職、介護休職、ボランティア休職など
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 世帯手当、早出残業手当、休日出勤手当、転勤別居手当、交通費補助手当、新幹線通勤補助手当、ほか
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、WEB試験⇒1次WEB面接→2次対面

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。