インターフェイス拡張・コンピュータガジェット分野への転職は「インターフェイス拡張・コンピュータガジェット転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/14 更新
閲覧済み

QAエンジニア 株式会社出前館

掲載開始日:2024/03/11
更新日:2024/06/03
ジョブNo.448680
職種 QAエンジニア
社名 株式会社出前館
業務内容 ◆現在「シェアリングデリバリー」で急拡大中
 国内最大の宅配注文サイトを運営する同社のシステム開発業務です。
【具体的には】◆同社サービスのQA/テスト業務を担当いただきます。
       ◆プロジェクト品質およびプロダクト品質の向上を目的としたQA業務の遂行とリーディング
       ◆サービス品質向上を意識したサービス企画・技術設計へのQAレビュー
       ◆企画・開発者やテストベンダー等ステークホルダーとの折衝・コミュニケーション
【やりがい】◆同社はニューノーマル時代の中で「フードデリバリーの日常化」を目指し生まれ変わろうとしています。
       それに伴い、テック企業へと大きく変貌を遂げるため開発規模を拡大しています。
       新組織のメンバーとして今あるシステムの改修だけではなく新しいサービスPJTやアーキテクチャ刷新PJTに関わることができます。
       *拡大する需要に対応できる、スケーラビリティの高いシステムの構築
       *AI を活用した高効率な配送システム
       *飲食店のローカルマーケティング基盤の構築
      ◆制度面では、マネージメント・スペシャリストの両方のコースが用意されており、
       20代のマネージャーや、30代前半の執行役員がいるなど若いメンバーにもチャンスが多くある会社です。
求める経験 ◆Webアプリケーション、スマートフォン向けアプリケーションの開発
 あるいはQA業務(計画、設計、実装、実行)経験 (3年以上)
◆QA業務におけるチームのリーディング経験
◆異なるチームや職種をまたいだコミュニケーション能力
◆テストベンダーマネジメントの経験

--------------------
【参考URL】
■エンジニアブログ
 https://recruit.demae-can.com/engineer-recruitment/
■4分で分かる出前館
 https://recruit.demae-can.com/about/in4minutes#(lf)◆アジャイル開発におけるテスト業務経験
◆プロジェクトのリスク管理・分析業務の経験
◆QA品質向上・業務効率化のためのテスト自動化経験
◆JSTQB認定テスト技術者資格
◆テスト管理ツールの使用経験
◆クライアントとサーバー連動に対する、
 検証経験/ロジックについて理解度が高い方

【求める人物像】
◆自分事で業務を進められる方
◆コミュニケーションを大切にしている方
◆新しい知識、技術を貪欲に吸収する意欲のある方

〈下記のいずれかに当てはまる方〉
◆価値あるプロダクトをつくり、お客様に最速で届けたい
◆面倒なことは全部自動的にやってもらいたいと思う
◆世の中の既存の仕組みに疑問を持つことが多い
◆常に新しいことに挑戦していたい
勤務地
渋谷区千駄ケ谷五丁目27番5号 リンクスクエア新宿(総合受付11階
年収 固定給制(年俸制)/※81,700円~142,900円の業務手当を含む。所定外労働 10.5 時間+時間外労働 30 時間に相当(ただし実際の時間外労働は月20時間程度です) ※専門業務型裁量労働制
勤務時間 10:00~18:30/7時間30分
休日・休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、GW#(lf)土曜日,日曜日,祝日
福利厚生 ◎通勤手当
ベネフィット・ワン会員、リゾート施設(エクシブ)短時間勤務制度 、在宅勤務制度、研修制度、
退出制度(月1回4時間早退もしくは遅出可) 、子の看護休暇(中学校就学の始期に達するまでの子が対象)、子育て費用補助制度(月上限5万円)
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考→1次面接(リーダー、マネージャ)→2次面接(本部長、執行役)→内定
※ご選考状況など場合により、選考回数、フローは変更となります。

この求人情報は、「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。