インターフェイス拡張・コンピュータガジェット分野への転職は「インターフェイス拡張・コンピュータガジェット転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

マルチコアソフトウェアエンジニア 社名非公開

掲載開始日:2024/03/12
更新日:2025/01/24
ジョブNo.204042
企業名 社名非公開
勤務地
港区芝浦3-1-1 msbTamachi 田町ステーションタワーN28階
職種 マルチコアソフトウェアエンジニア
業種 ソフトウェア・情報処理業界のシステムエンジニア(通信制御ソフト開発)
ポイント 株式会社フィックスターズの安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。
正社員 完全週休二日制転勤無し平均残業月30時間以内育児支援制度あり介護支援制度あり資格取得支援制度

募集要項

仕事内容 ◆マルチコア向けソフトウェア開発と言っても、その対象となる分野は幅広く、「車載」、「産業機器」、「医療」、「映像」、「金融」、
 「クラウド」といった、大量の演算やデータ処理、厳しい性能要件が要求される様々なソフトウェアの高速化を担当していただきます。

【開発案件】:◆世界中の組込み機器に搭載される画像処理・画像認識ソフトウェア開発 (e.g. 4K8K機器 / ADAS / 医療画像処理 / 検査装置)
       ◆機械学習(Deep Learningを含む)、IoTなど今ホットなビッグデータ処理向けソフトウェア開発
        (e.g. ゲノムデータ / センサデータ / Webデータ)
       ◆世界中のスマホ・タブレット・PCに搭載されるフラッシュメモリ制御ソフトウェア開発およびドライバ開発
       ◆1秒の高速化が億単位の価値を生み出す金融デリバティブシステムの開発・パフォーマンスチューニング

【やりがい】:◆一流のエンジニアに囲まれ、日々の業務、ディスカッションを通じてスキルアップできる
       ◆常に最先端の技術に触れることができる
       ◆グローバル市場を舞台にした新製品の開発に取り組むことができる
求める人材 ◆C、C++におけるプログラミング知識

【求める人物像】
 ・プログラミングが好きな方
 ・自分の腕に自信のある方
 ・広い視野で学び努力する方

※応募意思なしで参加できる会社説明会がございます。
 詳細は以下ですが、気になる方はアドバイザーにお伝えください。
 http://www.fixstars.com/recruit/ja/seminar/#(lf)・UNIX/Linux環境でのプログラミング経験
・並列プログラミングに関する知識

給与・待遇

給与 固定給制(月給制)/業績賞与(年2回) ※金額は業績によって変動
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション マルチコアソフトウェアエンジニア
待遇・福利厚生 子供手当(一人3千円)、社外常駐手当て4万円/月
◆社員旅行 ◆部活動費の援助 ◆資格取得補助 ◆語学研修補 ◆ドリンク補助制度(社内自販機10円) ◆社員持株会制度、服装自由、
◆社内プログラミングコンテスト(iPad等の景品つき) ◆社内勉強会、社外常駐手当(本社外勤務の場合、月30,000円)、社員旅行の旅費・滞在費、懇親会費の会社負担

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~19:00/8時間
休日・休暇 ◆年末年始(12/29~1/3、暦により変更の場合あり)◆夏期休暇(3日間)◆有給休暇 ◆慶弔休暇
◆産前産後休暇 ◆看護休暇 ◆介護休暇 ◆育児休業 ◆介護休業 ◆完全週休2日制(土日)#(lf)土曜日,日曜日,祝日

その他

選考プロセス ◆書類選考 ⇒ 1次面接(面接+適正試験※性格+プログラミングテスト) ⇒ 最終面接(役員) ⇒ 内定
※上記のプロセスは変更になる場合がございます。

企業情報

企業名 社名非公開
設立 2002年8月8日
従業員数 253名
資本金 55341万円
売上高 703800万円
事業内容 ◆同社は、高性能なハードウェアテクノロジと、高度なソフトウェア技術力を活かし、
 顧客のビジネスを加速する為のソフトウェア開発を行っています。

【具体的には】
 マルチコア黎明期より培ってきた並列処理技術、x86/ARM/GPU/FPGAといった各アーキテクチャ向け最適化技術、Deep Learningや機械学習といった
 最新技術も含めたアルゴリズム開発を通して、車載・産業機器・金融・医療など様々な分野でソフトウェアを高速化しています。
 直近では世界初の商用量子コンピュータを実現した企業との協業を開始する等、最新アクセラレータをいち早く導入し、
 他企業では成しえない圧倒的な高速化を実現しています。

この求人情報は、「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。