WEBアプリケーション開発技術者|Oracle APEX×アジャイル開発メンバー インフォテック株式会社
企業名 | インフォテック株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
|
職種 | WEBアプリケーション開発技術者|Oracle APEX×アジャイル開発メンバー |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(オープン) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【担当業務】 開発生産性の高いローコードアプリケーションを利用し、各種アプリケーションの開発/機能拡張を行います。 ローコードの強みを活かし、アジャイルプロセスで開発を進めていくことが中心となります。 具体的には、UI制御ロジックで実装したラフなアプリを元にフィードバックを頂きつつ、ビジネスロジックも具体化していくような進め方となります。 アジャイルプロセスですので、どこかの工程だけを担当する動きではなく、WEB開発における全行程および全技術エリアをご担当頂きます。 その際、案件や時期に応じて、障害分析や後続対応、要件の整理と工数見積もりといった業務も発生します。 【入社後のイメージ】 Oracle Apexが未経験の場合、1か月程度の期間を設けて、当社側で用意しているハンズオン研修や、体系立てられたナレッジwikiをご受講いただき、基礎知識をつけていただきます。その後、部門社員がフォローしつつ、OJTを通じて実践的なスキルを身に着けていただきます。 【魅力】 ・イメージをすぐに具体化できるため、顧客とすり合わせた内容をすぐにアプリに反映することができ、直接お客様から満足の声を頂戴する機会が多いです。 ・生産性高く開発ができるため、付加価値の高い開発により注力ができます。 ・年次や属性(プロパ・パートナー)に関係なくより良いやり方などを受け入れる土壌があります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・WEBシステム開発における知識 ・以下の技術スタックを用いた開発経験 (すべてのご経験があることが望ましいですが、分野による得意不得意があることは問題ございません) -JavaScript(jQuery) -HTML, CSS -SQL, PL/SQL 【歓迎】 ・ローコードアプリケーション開発経験(Oracle APEX) ・以下いずれかの技術スタックに関連するナレッジ -言語:Python -OS:Linux -クラウド:AWS, OCI 【求める人物像】 ・円滑なコミュニケーションを取れる方 ・新技術に興味関心をもっていただける方 ・チームメンバーにナレッジを共有する等のアクションを能動的に取れる方 【スキルアップ支援】 ・必要に応じて、入社後技術研修あり ・各種外部研修への参加費用補助(上長との相談要) 【資格手当】 社内で認められたIT技術に関する資格やTOEIC資格に合格すると、その試験のレベルに応じた報奨金(一時金)の支給があります。また、合格した場合は受験料も会社が負担いたします。 (例:基本情報技術者 5万円/応用情報技術者 10万円) |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 750万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | WEBアプリケーション開発技術者|Oracle APEX×アジャイル開発メンバー |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→1次面接(面接官:現場管理職2名、形式:Web)+Web適性検査→2次面接(面接官:役員2名、形式:対面)→内定 ※選考内容・回数については変更となる可能性有り |
---|---|
企業会社特徴 | 【教育】 ①社員教育:当社では充実した社員研修を用意し、新しい技術にチャレンジする社員を育てています。 また、社員間のコミュニケーション向上の【教育】 ①社員教育:当社では充実した社員研修を用意し、新しい技術にチャレンジする社員を育てています。 また、社員間のコミュニケーション向上の場を提供し、情報の共有化にも役立てています。 ●入社年次に応じた研修 ●社員の役割に即した研修 ●提案力強化研修(提案書作成、提案実践、提案書コンペティション) ●管理職研修 他 ②教育支援制度: プロのエンジニアとしてお客様により付加価値の高いサービスを行うためには、日々の技術習得が欠かせません。 当社では、社員の能力や強みを伸ばせるよう様々な教育支援制度を用意し、社員の活動をバックアップしています。 ●優良図書購読制度 ●資格取得支援 ●e-Learning場を提供し、情報の共有化にも役立てています。 ●入社年次に応じた研修 ●社員の役割に即した研修 ●提案力強化研修(提案書作成、提案実践、提案書コンペティション) 他 ②教育支援制度: プロのエンジニアとしてお客様により付加価値の高いサービスを行うためには、日々の技術習得が欠かせません。 当社では、社員の能力や強みを伸ばせるよう様々な教育支援制度を用意し、社員の活動をバックアップしています。 ●優良図書購読制度 ●資格取得支援 ●e-Learning |
企業情報
企業名 | インフォテック株式会社 |
---|---|
設立 | 25477 |
資本金 | 2億500万円 |
事業内容 |
得意分野: 独立系企業である強みを活かし、当社では、金融、製造、公共、官公庁など様々な業種、業態のお客様に対し、システム構築や自社開発のソフトウェアプロダクトを通じて、ビジネス課題のソリューションを提供しております。 お客様のビジョンやニーズに基づいて、コンサルティングからシステム開発、運用、保守、更に周辺業務のサービスなど、トータルでお客様をサポートしております。 ●ITコンサルティング 経営資源の通行活用に関するノウハウを基に ITを用いた最適な解決策を提案します。 企業における経営課題や経営戦略にITを用いた施策を提案し、ITガバナンスを実現します。 ●ソフトウエア開発 各種基幹業務システムや情報システムの開発経験を活かし、生損保をはじめとする金融系企業や、 電気、ガスなど 幅広い業界のビジネス要求にこたえるシステムの提供を行います。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。