インターフェイス拡張・コンピュータガジェット分野への転職は「インターフェイス拡張・コンピュータガジェット転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

eビジネス推進|WEBサイト構築・WEBページ制作等(総合職)【名古屋/中川区】 リンナイ株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10401524
企業名 リンナイ株式会社
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
愛知県名古屋市中川区福住町2-26
職種 eビジネス推進|WEBサイト構築・WEBページ制作等(総合職)【名古屋/中川区】
業種 家電・AV機器/Webマーケティング
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

営業部門の中でインターネット販売やWEB会員との顧客コミュニケーションを担う部署においてご活躍頂きます。

①WEBサイト構築・WEBページ制作

・WEBサイト構築の企画・実行、プロジェクトマネジメント

・WEBページ改修の企画・実行

②インターネット販売

・自社公式ECサイトの販促施策、サイトへの集客施策の企画・実施

・インターネットモール内公式ストアの販促施策、ストアへの集客施策の企画・実施

・販売売上の予実管理、販促費の予実管理

③消費者コミュニケーション

・WEB接客やメルマガ、SNSを活用した販売促進や顧客ロイヤリティ向上施策の企画・実施

④外部WEBサービスの導入

・販売促進、消費者コミュニケーションを強化するWEBサービスの評価選定・導入



①をメイン業務としながら、②③④など幅広く業務に携わって頂くことでご本人のキャリアを拡げて頂きます。適性に合わせて②~④の業務をお任せしていきます。



【職場の風土】

チャレンジ精神旺盛で情報感度の高いメンバーが多く、コミュニケーションも活発です。また、困った時はお互いにフォローし合える風土もあり、アットホームな社風です。



【同社の魅力・やりがい】

コンロや給湯器などの暮らしに身近な商品を、消費者に直接届けることで豊かな暮らしや生活の質の向上に貢献することができます。

消費者から満足や不満の声もダイレクトに届くので、やりがいを感じることができます。メンバー全員がIT/デジタル/マーケティング/DXのリテラシーが高いので、ご自身のリテラシーアップにつながります。



【キャリアパス】

本人の適性や希望に応じて

・インターネット販売の販売および販促のリーダー/責任者

・WEBマーケティング(インターネット販売・広告宣伝、顧客理解など)のリーダー/責任者

・消費者(WEB会員)とのデジタルコミュニケーションの企画運営のリーダー/責任者



【同社について】

同社自体は創業100年の伝統ある会社ですが、当部署は2006年インターネット事業スタートのために発足した部署のため多くが中途社員で構成されています。

単にインターネット販売の拡大ではなく、メーカーECの目指す姿としてユーザーとの継続的な関係を構築し、顧客ロイヤリティや顧客接点を活かした新しい売り方を実現する。

顧客データを収集・所有する他部署とも連携しながら全社統合顧客データベースを構築し、販売やサポートの強化に向けたデータ活用を目指す。インターネットに繋がる製品(IoT)も販売しており、製品から得られるIoTデータを活用したマーケティングやサポート強化も推進していきます。
求める人材 【必須要件】

・自動車運転免許


WEBサイト構築、WEBページ制作の経験

サイトコンセプト定義、情報設計、ワイヤーフレーム作成

WEBデザイン(UI/UX)、HTML/CSSコーディング、SEO

WEBアクセス解析

・OAスキル、WEBアプリ利用スキル

※各種WEBアプリケーション(コミュニケーションツール、データ分析ツール、EC販売管理ツール)を活用する業務を想定しています。



【歓迎要件】

▽下記の知識・経験のいずれかのうち1~2つ

・WEBマーケティング知識、経験

・SNSやCRMなどの経験

・ECサイト、ECモールの運営経験

・IT/デジタル/マーケティング知識



【求める人物像】

これまでの知識・経験に拘らず、WEBサイト構築やインターネット販売など幅広い分野で活躍いただける人材を求めています。

・新しいことを貪欲に学び、チャレンジできる方 

・業務遂行における対人コミュニケーションを円滑に進められる方 

・論理的思考(デジタル思考)ができる方 

・目標達成に向けて積極的に活動できる方

給与・待遇

給与 500万円 ~ 750万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション eビジネス推進|WEBサイト構築・WEBページ制作等(総合職)【名古屋/中川区】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:20
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 日本では、テーブルコンロからシステムキッチンに組込むビルトインコンロ、給湯単能機から給湯暖房機へと高機能商品の普及が進んできました。また、家庭で使用されるエネルギー総量の50%超を給湯・暖房分野が占めるなど、安全・安心、快適性に加え、高い環境性能を有した熱機器が不可欠となっています。



同社では高効率給湯器エコジョーズと電気のヒートポンプを組み合わせたハイブリッド給湯・暖房システム「ECO ONE(エコワン)」など、環境に配慮した製品開発にも積極的に取り組んでおり、

業界トップクラスの企業としてパイオニア精神でチャレンジを続けています。

また、現在16の国・地域に海外展開しており、各地域のニーズに即した独自性の高い商品開発を強み

とし、海外売上比率を伸ばしています。中長期的には、海外売上比率50%を目指し、生産拠点の増強や新規市場開拓による販売拠点の強化を進めていきます。

■環境に関する受賞履歴■

2000年:最新のガスコンデンシング給湯器にて、熱効率世界最高水準(95%)及びCO2・Nox排出量の大幅削減を達成したことにより、省エネ大賞の最評評価「通商産業大臣賞」を受賞。

2005年:潜熱回収型高効率給湯暖房機(エコジョーズ)にて日本ガス協会より「技術大賞」受賞。

2008年:アメリカ国内で販売しているガス瞬間式給湯器がASE(アメリカ省エネ推進機構)より「スーパーノバスターアウォード(エネルギー効率大賞)」を受賞。

2014年:電気とガスを組み合わせた家庭用ハイブリッド給湯・暖房システムで省エネ大賞の最高賞「経済産業大臣賞」を受賞。

企業情報

企業名 リンナイ株式会社
設立 18507
資本金 64億8,441万円
事業内容 熱エネルギー機器(厨房、給湯、空調)の開発・製造・販売

【主要取扱商品】

・給湯機器(給湯器、給湯暖房機、ハイブリッド給湯・暖房システム等)

・厨房機器(テーブルコンロ、ビルトインコンロ、食洗機、炊飯器、オーブン等)

・空調機器(ファンヒーター、FF暖房機、暖炉、赤外線ストーブ等)

・業務用機器(業務用焼物器、業務用レンジ、業務用炊飯器等)

・その他(衣類乾燥機、赤外線バーナー、部品等)



売上構成(連結)給湯機器: 56.8%、厨房機器: 25.7%

空調機器: 5.5%、業用機器: 2.2%

その他: 9.7%  (2021年3月期)



グループ会社国内/14社

海外/34社

(アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、韓国、中国、台湾、ベトナム、インドネシア他)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。