【広島】ソフトウエア設計 岡本電機株式会社
企業名 | 岡本電機株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 550万円 |
勤務地 |
広島県尾道市美ノ郷町本郷455-8山陽新幹線「新尾道」駅より車で8分
|
職種 | 【広島】ソフトウエア設計 |
業種 | 総合電機業界のプログラマー(制御系) |
ポイント | ワークライフバランスの取れた地場に根ざした企業です! |
正社員
完全週休二日制転勤無し英語を使う仕事育児支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 段ボール製造プラント制御システムの企画・開発・設計・製作、制御系プログラミング・ソフトウエア設計をお任せします。また先方に出向いてのセッティングやアフターサービスもお任せします。システムの高度化に伴い、常に新しい開発が必要となりますので、最近ではAIの導入など、より発展的な技術も積極的に取り込んでいます。 大手企業のパートナーとして様々な案件を手掛けますが、的確な要件定義には細かなヒアリングや現況理解が必要となりますので、現場への出張と開発業務を繰り返し、仕事を進めていただきます。 ★☆★商材について★☆★ 同社では新幹線等の車輌ブレーキ制御装置や検査装置、都市部の駅や新幹線のホームで見られるホームドアなど多彩な開発を手掛け、開発品質の向上と先端技術の追求のため開発チームを設置するなど様々な取り組みを行っています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・組込系ソフトウェア開発のご経験 【尚可】 ・ビジネス会話程度の英語力 ・AIに関する知識/実務経験 ・FPGAもしくはGUIを活用した画像処理の高速化のご経験 【年収例】 510万円/27歳PG(月給23万4000円+諸手当+賞与年3回) 630万円/36歳SE(月給26万6000円+諸手当+賞与年3回) 700万円/46歳SE(月給29万3000円+諸手当+賞与年3回) |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~500万程度 月給制:月額215000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【広島】ソフトウエア設計 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)、退職金制度、財形貯蓄、育児休暇、独身者家賃補助(月額3万円まで支給)、育児短時間就業制度有 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:15~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | 週休2日制(日・土 ※年2回土曜出勤)/年間休日115日/GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇 |
その他
募集背景 | 事業拡大のための人員確保 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接(1~2回)→内定 |
サービス詳細・特徴 | 家賃補助制度や様々な手当で、生活面もしっかりとバックアップ。 残業も比較的少なく、自分の時間もしっかり取ることができます。自然環境や気候にも恵まれた広島県尾道市という地の利を活かしてゴルフ・マリンスポーツ・自転車など、趣味に打ち込む社員も多くいます。暮らしをゆったりと楽しみ、その延長として仕事も楽しむ。遊び感覚を人生設計に取り入れ、そのセンスを技術にも活かす。そんな生き方・働き方を、同社は推奨しています。また世界40カ国に製品を輸出しており、海外出張の機会も多くあります。これを活かして社員には、有給を使って1日余分に現地に滞在することを薦めています。日本とは異なる文化を広く経験し、視野を広げてほしいと考えているためです。 |
企業情報
企業名 | 岡本電機株式会社 |
---|---|
設立 | 1952年4月 |
従業員数 | 92名 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 産業用制御装置の開発・製作・アフターサービス(電子設計/電気機器設計/プログラム開発 等) 【会社の特徴】 ■開発力 同社が段ボール用制御装置に携わったのは1955年です。以来同社は60年以上に亘り、この分野の技術を蓄積してきました。多品種少量生産に対応し、その加工手順や様々な材料への対応、また効率的なスケジューリングの設定まで、非常に複雑なニーズに対応できる「開発力」は、同社の最大の強みとなっています。 ■組織力 エンジニアが企画段階からアフターサービスまで、一貫して製品開発を担当します。その過程では、ソフトやハードなど各部門とのチームプレーが不可欠となります。全社の「組織力」に基づいた技術が、高品質を支えています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。