提案するサービスは”モノではなく価値”、創業メンバーと共に事業地盤の構築をしませんか。
ファウンダーズ株式会社
【ジョブNo.jid0000000728】
産業の発展に伴う課題を可視化し、デジタル化を伴う解決方法を提案することで、労働から解放され人間らしい創造性を活かした働き方が出来る社会を実現します。
優位性ある情報技術を駆使しながら、創造的な仕事に取り組める社会とするために、産業に捉われない自律性や柔軟性を高めたDX化の実現に挑戦し続けます。
”多様化する顧客の課題を「デジタル」で解決する”
—第四次産業革命がもたらす社会の変化
突然ですが「第四次産業革命」という言葉をご存じでしょうか。
AI・IoT(※1)などを活用し、より高度な知的活動の自動化を実現することと言われており
具体的には、ロボット工学、人工知能、ブロックチェーン、ナノテクノロジー、3Dプリンター、自動運転など
多岐に渡る分野においての技術革新が特徴です。
これまでの革命を振り返ってみると
第一次産業革命は農耕・地方社会の工業化に上記期間の発展に伴う軽工業の機械化
第二次産業革命は石油燃料を用いた重工業の機械化・大量生産化で、電話機や電球が登場
第三次産業革命はデジタル革命と言われ、情報技術を活用したソフトウェアの発展による自動化
時代の動きを読み解くと、労働からの解放、創造性の高いことを行なえる環境を
求められているように思えます。
また、偶然かもしれませんが、この時代(2020年)に生きていることに私たちは運命を感じています。
世の中が大きく変わる瞬間に立ち会える、そしてその瞬間を自ら作り出すチャンスがあることは
とてつもない機会だと感じています。
産業が大きく変わっていく中で、人、技術、知恵、全てのアップデートが必要になりますが
当社の技術はあらゆる産業に応用でき、様々な業界との取り組みを始めています。
自分たちが想像している世界を自分たちで創り出すこと、まさに「Founder」であると感じています。
ー事業を創り出す上で大切なコト
当社は代表取締役の一岡、執行役員の臼井、海江田の3名で始まっている会社です。
代表の一岡は元銀行マン、そこから起業を経て今にいたりますが
根っからの企業家であり開発者。そのためITに足して思いやりのある人たちと働きたい
また「顧客の価値を最大化するために真正面から向き合える人」を求めていたところ、
執行役員の臼井、海江田と事業を立ち上げました。
臼井はトップ営業マン、海江田は学生起業から様々なビジネス視点を持つ起業家、
それぞれが各フィールドでプロフェッショナルとして活躍してきた知見をファウンダーズにて発揮してもらっています。
現在は、日本のレガシー産業に関して、自分のバックグランドである開発技術力を活かした
主事業である「DX MARKET」を生み出し、DXソリューションとして提供しています。
直近では観光産業のデジタル化を推進し、
「非接触型次世代ホテルオペレーションシステム」としてDX支援を始めています。
※詳細URL
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000049009.html
三者三様の知見とノウハウがあるからこそ、創造力豊かなアイディアを推進し
社会を変えることを実現することが出来ると思っています。
ー未来を変える事業の紹介
・iPaaSプラットフォーム事業
世界中のSaaSやアプリケーションをAPI連携によって繋ぎ、次世代ビジネスを生み出す自動ワークフローを実現するワークフローマーケットプレイス「DX MARKET」を運営しています。
・DXソリューション事業
DX MARKETの膨大なユースケースを活かして、業界・企業規模・目的にあった
次世代型事業の共創や利益最大化を実現するDXワークフローの設計・導入支援事業を行っています。
DXとは…企業がデータやデジタル技術を活用し、組織やビジネスモデルを変革し続け、価値提供の方法を抜本的に変えることを指す。
この他にも事業内容は拡大しており、ロボット事業なども進めていますが
全ては「顧客の問題解決に際してより良い方法を絶えず開拓する努力を怠らない」ことにあります。
ぜひ進化を必要とする全ての企業との事業を共生する課題に取り組みませんか。
多くの方からのメッセージをお待ちしています。
※1
物のインターネット(Internet of Things:IoT)とは、様々な「モノ(物)」がインターネットに接続され(単に繋がるだけではなく、モノがインターネットのように繋がる)、情報交換することにより相互に制御する仕組みのこと。
募集要項
募集職種名 | コンサルティングセールス職 |
---|---|
年収 | 360万円~1000万円 年棒制(基本給30万円+役職及び前職考慮賞与+インセンティブ) ※1年目の年棒は、前職やキャリアの年収を考慮します。 |
給与詳細 | 試用期間:6ヶ月 |
勤務地 | 東京都 |
勤務地詳細 | 東京都渋谷区神宮前6-35-3 JUNCTION HARAJUKU 受動喫煙対策:屋内禁煙 <アクセス> JR山手線「原宿駅」1番出口直結 |
仕事内容 | ■募集背景 ノーコード事業はすでに少人数の企業様から大手企業様に至るまで幅広くソリューション提供させていただいていますが、もっと多くのお客さまにご利用いただける世界を目指しており、コンサルティングセールスは「より多くのお客さまに稼いでもらう」というミッションを推進しています。 そのためには、戦略から実行、フィールドセールスからオンラインセールス、カスタマーサクセスまで横断したセールス施策の推進のみならず、既存のセールス手法にとらわれない柔軟な発想や大胆な取り組みが求められます。 今回はそのセールス施策の戦術選定から、具体的な施策の企画/実行/運用までをお任せしたいと考えています。 ■職務内容 ・新規クライアントに対するソリューション提案 ・既存クライアントに対するソリューション提案 ・提案書の作成、戦略の策定 ・ウェビナー及びセミナーの企画・運営 ・オンライン及びオフラインセールスの企画/実行/運用 ■分析環境 GoogleAnalytics, ahrefs, Ptengine, Salesforceなど ■配属部署:ノーコード事業部 |
対象となる方 | 【必須要件】 ・オンラインを中心とした新たな営業手法の確立に対する興味 ・日本語におけるビジネスコミュニケーション 【歓迎要件】 ・法人向けシステム及びインターネットサービスの営業経験 【求める人物像】 ・高い論理的思考力を持ち、未経験の領域であっても適切な仮説を考えて戦略の立案が出来る ・サービスやセールス、マーケティングを学習する熱意を持っている ・プロフェッショナルとして、私たちの行動指針に対して強く共感している ・世の中のWebやマーケのトレンドに触れられている方 ・自ら動き、自ら発想・提案できるオーナーシップ ・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションがとれる方 ・オーナーシップ & リーダーシップを持ってプロジェクトを進められる方 ・既成の枠組みを超えて、自ら考え提案しスピード感を持って施策実行できる方 【語学】 日本語: ビジネスレベル |



雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | 原則9:00~18:00(勤務時間:8時間 休憩時間:1時間) 時間外労働あり |
休日休暇 | <休日> 完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等) <休暇> 有給休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・年2回インセンティブ制度あり ・交通費全額支給 ・入社時に希望のノートPC貸与 ・デュアル・ディスプレイ希望者貸与 ・スマートフォン貸与 ・ビザサポート |
選考プロセス | 書類審査 ↓ 一次面接(WEB面接) ↓ 最終面接(WEB面接) |
会社概要
設立年月日 | 2015年10月15日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 一岡 亮大 |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内8階 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 3人 |
事業内容 | ワークフローiPaaSサービスおよびDXブランドの企画・開発・運営 (1)DX SOLUSIONS (2)DX MARKRT (3)STARTUP STUDIO |
企業URL | https://founder-z.com/ |