車載電子機器/コンピュータ分野への転職は「車載電子機器/コンピュータ転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

【栃木】新規電池・充電ECU製品の品質管理(小山) 社名非公開

掲載開始日:2024/06/25
更新日:2024/06/28
ジョブNo.406043030
職種 【栃木】新規電池・充電ECU製品の品質管理(小山)
社名 社名非公開
業務内容 【職務概要】
新規製品の品質管理業務を担当していただきます。

【職務詳細】
・製品の量産化プロセスの審議会(初期流動会議)のファシリテーター
・量産ラインで日々発生する工程内での不具合や設備停止案件に対する処置
⇒設備停止、製品不具合発生時の関係者の招集
⇒初動レポートの作成&展開
⇒原因担当部門のフォロー
・事業部、製造部の品質会議へ状況報告資料作成と報告
・品質改善活動の推進

【募集背景】
BEV/HEV車の急激な拡大に伴い、電池、充電機能を制御するECUの需要が増加しています。今回募集するのは、これまで他拠点にて生産していた、上記ECUの生産拡大に伴い、新たに新規ラインを構築し、垂直立上と量産安定化を担当する人材が必要となり、一緒に実現して頂けるメンバー及び、将来の現場のリーダーとしてご活躍いただける人材のご応募をお待ちしています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める経験 【必須】
・関係各所と調整、コミュニケーションが取れる方

【尚可】
・品質管理経験
・車載業界での勤務経験
勤務地
栃木県 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
年収 年収:400万~750万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回
勤務時間 8時15分~17時00分
休日・休暇 休日日数127日
完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇20日~40日、GW、夏季、冬季、慶弔、リフレッシュ休暇
募集背景 組織体制強化のため
福利厚生 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、施設完備(独身寮、トレーニングセンターを設けた体育館など)、クラブ活動、スポーツ大会
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考→1次面接(小山製作所のみ、事前に小論文の提出)→最終面接(1次選考合格者には最終選考前にWEB適性試験の受験依頼があります)→内定

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。