車載電子機器/コンピュータ分野への転職は「車載電子機器/コンピュータ転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/07 更新
閲覧済み

ソフトウェアアーキテクト<テレマティクス製品> ヴァレオジャパン(コンフォート&ドライビングアシスタントシステム)

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.399860
企業名 ヴァレオジャパン(コンフォート&ドライビングアシスタントシステム)
勤務地
愛知県、東京都平針1丁目117東品川4-12-1 品川シーサイドサウスタワー15F
職種 ソフトウェアアーキテクト<テレマティクス製品>
業種 輸送用機器(自動車含む)業界のプロジェクトマネジャー(制御系)
ポイント 元日系企業を買収して構成されている部署のため、国内で開発・実験ができるという強みがあります。入社後は希望次第で英語のトレーニングを会社負担にて受講することが可能なため、これから英語力を伸ばしていきたい方にもおすすめの求人です。また、将来的にはジョブポスティング制度により、海外に赴任することも可能です。
正社員 年間休日120日以上英語を使う仕事社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 本ポジションは、車載コンピューターやECUのソフトウエアーキテクトを担当して頂きます。

<具体的な業務内容>
・Valeoの海外拠点とも連携して最適な提案をして新規ビジネスの確保を目的とする
・RFI/RFQ (※1)フェーズでの顧客要求を分析してニーズに合った提案
・製品のロバスト性を確保し各規格を順守した開発
・プロジェクト案件対応方針の検討・決定
求める人材 【必須要件】ビジネスレベルの英語力をお持ちで下記いずれかに該当する方
・ソフトウエアアーキテクトのご経験
・ソフトウエア開発経験(C/C++)

【歓迎要件】
・自動車業界経験者

給与・待遇

給与 900-950万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション ソフトウェアアーキテクト<テレマティクス製品>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当
寮・社宅(独身者、30歳まで)

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間121日/(内訳)週休2日制(土、日)※同社カレンダー有、年末年始、有給休暇、慶弔休暇

その他

選考プロセス ※面接はGoogle Meetを使用したオンライン面接です。(オンライン面接2回)
※外国籍社員との面接の際は、英語で実施されます。

企業情報

企業名 ヴァレオジャパン(コンフォート&ドライビングアシスタントシステム)
事業内容 【概要・特徴】
仏の独立系自動車部品メーカー「ヴァレオ」の日本法人におけるビジネスグループです。「ヴァレオ」は世界33カ国に約11万人の従業員を擁し、日本法人の従業員も5,000人規模のグローバル企業です。コンフォート&ドライビングアシスタントシステム(CDA)は、1954年設立の自動車用スイッチ部品メーカー「ナイルス」の事業を継承(2013年に事業統合)。車載カメラモジュール、センサー、スイッチ関連製品などを日本およびアジア市場に展開しています。

【強み】
前身企業「ナイルス」の事業を継承しているため、国内で開発・実験できるのが強み。研究開発拠点のつくばテクノセンターには約2,000平方メートルの自動運転車テストエリアを有しており、開発用デモカーも5台所有しています。茨城工場はスイッチ製品を生産するメイン工場となっており、城南工場(茨城)・秋田工場で各種電装スイッチ、安中工場(群馬)でエアコン用コントロールパネルを生産しています。

【注力分野】
CASE(コネクティッド化/自動運転化/シェア・サービス化/電動化)関連の製品に注力し、特にレーザースキャナー「SCALA」は業界で初めて量産化に成功。レベル3自動運転を実装するアウディ「A8」に採用されております。研究開発においては、2017年に世界で2,000件以上の特許を出願。フランス国内で特許出願した企業を対象とした産業財産庁によるランキングで第1位となっています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。