【新横浜】社内SE (基幹システム) 株式会社マクニカ
企業名 | 株式会社マクニカ |
---|---|
年収 | 500万円 〜 900万円 |
勤務地 |
神奈川県
|
職種 | 【新横浜】社内SE (基幹システム) |
業種 | 専門商社業界の社内システム開発・運用 |
ポイント | 【新横浜】社内SE (基幹システム) |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
社内SEとして業務アプリの業務・ システム変革をリード頂きます。 ・ 具体的には ・ マルチクラウド、グローバル連携を見据えたシステム計画・ 構築推進・ 運用定着(IT戦略の理解、既存環境との整合確保含む) ・ クラウドパッケージ製品(CRM/SCM/ERP/BIなど)の業務改革・ 導入プロジェクトへの参画(業務メンバー・ パートナー企業と協業) ・ 稼働システムの業務運用定着推進・ システム改善活動・ ベンダーマネジメント ・ SAP製品+Microsoft製品を中心とした業務設計・ 開発の推進(Azure基盤での開発) ・ 経験/結果次第で、IT戦略立案、システム企画、マネジメント業務に参画 ・ 特徴・ 魅力: ・ 顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしています。 ・ いわゆる汎用メモリ等は扱っていないため、価格と納期が勝負の販売手法では勝負していません。日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。また、製品毎に技術部隊も存在して... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・ いずれかの言語でのシステム開発経験 ・ CRM/SCM/ERPいずれかの導入プロジェクト経験(製品は問わない) 【歓迎】 ・ 英語を業務で利用した経験(会話) ・ プロジェクトでのPM/PL経験 ・ 自身のプロフェッショナル分野のITテクニカルスキル ・ 運用保守の経験(障害切り分け) |
給与・待遇
給与 |
500万円~900万円 ※※役割加給として20時間/月分を定額支給、超過時間分は全額支給 ※業績に応じて3.0~5.9ヵ月分支給 ※スキル・ご年齢により決定いたします |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【新横浜】社内SE (基幹システム) |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 交通費支給(月額10万円まで)社員旅行 財形貯蓄制度、育児・介護休業制度、従業員持株制度 会員制リゾートクラブ、サークル活動 他 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:45~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | 土・日、祝日、有給休暇:初年度10日(入社月により按分)、最高20日/年 土・日、祝日、年末年始休暇、特別休暇(結婚、記念日、リフレッシュ 他) ※GW、夏季休暇は暦通り |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類選考 → SPI・一次面接(部門) → 筆記試験・人事・最終面接(部門) 【筆記試験】マクニカ独自の試験 ※最終選考前に記述式の課題あり ※最終選考にて学力試験あり(制限時間30分) |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社マクニカ |
---|---|
設立 | 1972年10月 |
従業員数 | 3869名 |
資本金 | 111億9426万円 |
売上高 | 7618億2300万円 |
事業内容 |
<エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する独立系専門商社/半導体やネットワーク関連商品、サービスなどを、国内外の大手電機・電子機器メーカー等に提供> ◆半導体事業 ◆ネットワーク事業 ◆新事業領域(スマートファクトリー、自動運転、AI、サービスロボット)等 【コンポーネント商品】 PLD、ASSP、ASIC、アナログIC等の集積回路、電子デバイス 【ネットワーク商品】 インターネット・イントラネット関連商品、ネットワーク関連ソフトウェア・ハードウェア 【売上構成比/半導体分野】産業機器41%、車載17%、通信インフラ14%、コンピ... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。