ITストラテジスト分野への転職は「ITストラテジスト転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

SAP標準テンプレートの構築/国内外拠点へのグローバル展開の推進 パナソニック エナジー

掲載開始日:2024/05/20
終了予定日:2024/06/17
更新日:2024/05/30
ジョブNo.362009
職種 SAP標準テンプレートの構築/国内外拠点へのグローバル展開の推進
社名 パナソニック エナジー
業務内容 ■グローバルに事業の事業経営にかかわるアプリケーション担当として、以下内容を推進して頂きます。
【具体的には】
・グローバルに社内アプリケーションシステム(ERP)の業務プロセス標準化、開発手法の標準化
・グローバルに社内アプリケーションシステム(ERP)企画・設計・導入・運用
・グローバル情報システム戦略企画
<詳細>
・ERP導入、展開時の業務プロセス標準化、開発手法の標準化推進のCOE担当
・電池事業での事業拡大に伴う新工場の立上でのERP導入担当
・ERPを中心とした基幹システムの長期戦力をグローバル目線で立案し実行

<この仕事を通じて得られること>
・サスティナブルな世界を目指したエナジー事業の中でスマートファクトリーの構築などITに対する期待は高い。
・そのような中で社内SEとしてグローバルに高度なITを活用したプロジェクトを推進し高度な先端IT技術力を習得できる。
・世界的に幅広く供給拠点・販売拠点を擁しており、グローバルに活躍することができる。

<キャリアパス>
・日本国内の業務にとどまらず、海外を含む様々な拠点での職務も経験でき、新しい技術やスキルを身につけ...
求める経験 【必須要件】 下記いずれかを満たす方
[専門技術・スキル]
・情報システム(ERP,NW,サーバー、PC、クラウド等)に関連した知識
・情報セキュリティに関する基礎知識
・ERPに関する基礎知識
・企画構想力
[経験]
・SCM/ERP導入プロジェクトPL/PM経験
・ERP導入企画業務経験
[知識]
・ERP基礎知識
・SCM基礎知識
・経営マネジメントに関する基礎知識
[語学]ビジネス会話できる(英語)
勤務地
大阪府/守口市/松下町1番1号
年収 750-1100万円
※これまでの経験・能力を考慮の上、同社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
勤務時間 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間126日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、年次有給 25日(初年度22日 4月入社の場合)、慶弔・節目休暇、育児休暇、ファミリーサポート休暇、チャイルドプラン休業制度 他
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅施策、育英補助給付金、カフェテリアポイント(福祉ポイント)
【制度】持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等 【施設】独身寮、社宅・住居費補助、保養施設、医療施設 等
※入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸・住居補助与あり(入社日を起算日として、以降14年間)
雇用形態 正社員
選考プロセス 【筆記試験】有(SPI/適性検査)
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接⇒ 最終面接

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。