ITストラテジスト分野への転職は「ITストラテジスト転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/25 更新
閲覧済み

【BizDev】伴走型コンサルタント(新規事業開発、業務改革) ストックマーク株式会社

掲載開始日:2025/09/24
終了予定日:2025/11/25
更新日:2025/09/25
ジョブNo.10305505
企業名 ストックマーク株式会社
年収 600万円 〜 1200万円
勤務地
東京都港区南青山1-12-3 LIFORK MINAMI AOYAMA S209
職種 【BizDev】伴走型コンサルタント(新規事業開発、業務改革)
業種 ソフトウェアベンダ/IT戦略・IT企画コンサルタント
正社員

募集要項

仕事内容 【業務ミッション】

ニュース、論文、特許などのビジネス情報から業務に必要な気づきが得られるSaaSプロダクト「Anews」「Astrategy」において、企業の情報活用に関するコンサルティングをお任せします。



▽情報活用に関するコンサルティングの例

■新規事業や用途探索時の市場調査・競合調査の効率化・高度化

■ステージゲートやDR(設計審査)での情報収集の効率化・高度化

■組織内での情報共有および連携促進



上記のコンサルティングで得られたノウハウをプロダクトに連携し、自然言語処理SaaSであるAnews/Astrategyの価値をさらに向上していただきます。



【主な業務内容】

■日本の大企業の新規事業開発担当者に対する市場調査領域のコンサルティング

■顧客内で自律・自走して新規事業開発ができるための体制構築/教育・研修体系の実装

■自社のカスタマーサクセスと連携した、顧客への成功事例の創出

■コンサルティングから得られた示唆からプロダクトへのフィードバック
求める人材 【必須スキル・経験】

▽下記いずれかのご経験

■コンサルファームでの戦略策定や事業開発におけるコンサルティング、プロジェクトマネジメント経験(3年以上)

■事業会社の経営企画や事業開発における市場調査(リサーチ)経験及び事業/製品/技術の企画推進責任者を務めた経験(3年以上)



【歓迎スキル・経験】

■調査フレームを論点別に整理して、ロジカルにコミュニケーションができる

■市場調査から示唆を得て、課題特定及び仮説構築を実現し、顧客をリードしながら新規事業の推進まで伴走できる

■コンサルティングから得た知見を言語化し、プロダクトにフィードバックできる

■これまで実施した市場調査(リサーチ)の経験、考え方を汎用的な価値に転換したい想いがある方



【求める人物像】

■「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」というミッションに共感いただける方

■コンサルファームでの経験から自社プロダクト+コンサルティングで新たなキャリアを作りたいと考えている方

■主体的にお客様の課題を設定し、解決までを伴走できる方

■AI、特に生成AIに興味・関心がある方

■コンサルティングの知見をプロダクトに反映し、汎用的な価値提供をすることに興味関心があること

■ピープルマネジメント経験がある方

給与・待遇

給与 600万円 ~ 1200万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【BizDev】伴走型コンサルタント(新規事業開発、業務改革)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 10:00~19:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【企業概要】

■ストックマーク株式会社(Stockmark Inc.)は、最先端のテキストマイニング/ディープラーニング研究をベースとして、2015年4月に創業されたAIベンチャーです。ヒトと情報の関係性を効率化し、溢れかえる情報に振り回されずヒトがクリエイティブな作業に集中出来る、そんな世界を目指しています。



【企業特色】

■最先端の自然言語処理AIを搭載したSaaSプロダクトを通して、あらゆる企業と組織のDXを支えることをミッションとしています。 これまで分析が困難だったテキストデータをAIが構造化し、価値あるデータに変換します。社内外のテキストデータを活用し、真に顧客に向き合う組織への変革をサポートします。 2021年2月に10億円の資金調達完了を経て、新たなプロダクトの開発に着手し「企業文化変革」の実現を加速させることを目指します。



【自然言語処理の優位性】

■国内最高の抽出制度を誇るAIエンジン:東北大との共同研究を2021年11月より開始し、独自エンジンに更なる磨きをかけています。

■全エンジニアが自然言語処理AIアプリケーションを開発できる体制



【データとシステム基盤の優位性】

■ケタ違いのデータ量からの情報キュレーション:国内外3万サイトを利用し、ニュース以外に、大学/企業のプレス、専門サイト/経済レポートも対象に累計5000万記事のデータベースを保有しています。

■累計5000万記事を高速に顧客に届ける独自システム基盤:ピーク時には300~500GPU,Google Cloud TPUを活用したクラウド基盤



★AWS Startup Architecrure賞 2019 受賞

企業情報

企業名 ストックマーク株式会社
設立 42675
資本金 599,980,000円
事業内容 【事業内容】

■自然言語処理を活用した企業文化変革の支援を行うサービスの開発・運営

■AIアルケミスト:東京大学大学院工学系研究科・矢谷研究室と共同で、企業におけるAI活用をサポートする「AIアルケミスト」プロジェクトを2018年2月より実施しています。ストックマーク社が有する最先端のAIテクノロジーと東大矢谷研におけるHCIの知見を掛け合わせ、各企業における社内業務効率化・新規サービス創出を支援します。



【自社プロダクト】

■Anews:2016年スタート以来1,500社導入を達成。国内外3万メディアからリリースされる1日約30万記事をディープラーニングをベースとした独自のアルゴリズムにより各企業様向けにカスタマイズして配信することで、ビジネスにおける情報収集の効率性を飛躍的に向上させます。全てのビジネス活動のベースとなる情報収集・共有業務をAIで効率化することによって、ホワイトカラーの生産性向上を目指しています。

■Astrategy:国内外の膨大なビジネスニュースを【言葉のAI】によって構造化し、人間では検知できない市場と競合の「変化の兆し」を捉えることを可能に。新たな価値の源泉となるタネを見つけ出し、顧客に届け、競合に勝つための戦略策定をサポートするサービスです。市場動向や競合の動きをAIが可視化します。



【主要取引先】

■みずほ銀行/三菱商事/住友商事/TOTO/SUNTORY/日立製作所/豊田通商/ソフトバンク など累計1500社以上

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。