生成AIエンジニア(マネージャー/プロジェクトリーダー)|【東京都】 三井金属ユアソフト株式会社
企業名 | 三井金属ユアソフト株式会社 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1400万円 |
勤務地 |
東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー20階
|
職種 | 生成AIエンジニア(マネージャー/プロジェクトリーダー)|【東京都】 |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/機械学習/AI/データ基盤エンジニア |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
生成AIエンジニア_マネージャー/プロジェクトリーダー(フルリモート) 【業務内容】 三井金属グループにおける生成AI活用プロジェクトの中核メンバーとして、業務の高度化や業務負荷削減を実現する仕組みの構想から導入、定着までを一貫してご担当いただきます。 情報システム部門・ユーザ部門と連携しながら、以下の3つの観点でプロジェクトをリードしていただきます。 【具体的には】 ■生成AI活用の構想立案・設計・試験導入 ・現場の業務課題をヒアリングし、生成AIなどの技術で何ができるかを企画・提案 ・Azure OpenAIなどを活用し、小規模に試してみる形での導入計画(スモールスタート)を立案・実施 ・「試して終わり」にせず、実際に使える仕組みとして現場に定着させるための設計・改善 ■既存システムとの連携・技術統合 ・現在社内で運用中の業務システムとのデータ連携・システム統合の検討と技術設計 ・Microsoft Copilotなどの社内導入にあたり、システム要件やセキュリティ要件への対応調整 ・長期的な視点で、生成AI基盤の拡張性・運用性の向上 ■利用促進・活用定着支援 ・ユーザーの利用状況を可視化し、利用が進まない要因を整理して解決策を企画 ・利用部門への研修やサポート体制づくり、成功事例の共有などによる活用促進の仕組みづくり ・「AIを入れて終わり」にせず、“業務に根付く”状態を目指した仕組み化・再利用設計 【業務の魅力】 ■経営直結プロジェクトの推進役として活躍できる ・経営戦略の柱である「生成AI活用」を実行レベルで支える、極めて重要なポジションです。 ・グループ各社・各部門と連携しながら、単なる導入ではなく“定着・展開”までをリードする立場で、組織変革にリアルに関与する経験を積むことができます。 ■現場に根差した技術活用で、ビジネスインパクトを生み出す ・技術検証にとどまらず、ユーザ部門と共に課題を見つけ、業務改善・効率化という具体的な成果を創出していきます。 ・自らの提案や設計が「使われる仕組み」として形になっていく過程に、強いやりがいを感じていただけます。 ■アジャイルな推進体制と裁量ある役割 ・開発手法やツール選定にも柔軟性があり、要件定義~設計~展開まで、プロジェクト全体をリードする裁量が与えられます。 ・組織内外との調整も含め、リーダーとしての企画力・推進力が問われる環境です。 ■最先端技術を、実務に落とし込む希少な経験 ・生成AI、Azure OpenAI、Copilotなどの先端技術を“業務で本当に活かす”という視点で設計・導入できる環境です。 ・テクノロジーと現場の橋渡し役として、汎用性と価値の高いキャリア実績を構築できます。 ■チームで高め合える成長環境 ・情報システム部門だけでなく、各ユーザ部門との協働も多く、組織横断での成功体験を積める環境が整っています。 ・単独プレーヤーではなく、チームを率いる視点でキャリアを広げたい方にとって最適なフィールドです。 【キャリアパスイメージ】 ■入社~1年 三井金属グループの各種ニーズ、課題を整理、現状把握から方向性、実行計画を把握する。関連部門と連携しながら課題整理と解決に取り組み、生成AIに関わるプロジェクトの推進を担っていただきます。 ■入社2年目~5年 生成AIの利活用を通じて業務推進のチームリーダーとして活躍。様々なアイデアを提案・実現し、ユーザ部門との密な連携を通じて生成AIを中心に課題解決を推進していただきます。 ■入社6年目~ 実績に応じて活躍の場を広げ、三井金属グループのDX推進全体をリードする人材へと成長することを期待しています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ▽以下のいずれにも該当する方を想定しています ■AI技術(特に生成AI、自然言語処理、機械学習)に関する基本的理解 ・実務経験があれば尚可、業務活用文脈での応用経験を重視 ■クラウド環境(Azureなど)を活用した業務システムの導入・開発経験 ・インフラ・アプリいずれも可。システム構成の検討・設計レベルでの関与を想定 ■ユーザー部門と連携したシステム企画・要件整理・導入推進の経験 ・技術面だけでなく、業務側との折衝・課題整理・定着支援まで関与した経験 ■プロジェクトマネジメントまたはチームリーダーとしての実務経験 ・関係部門や開発チームを巻き込みながら、プロジェクトを推進した経験 【歓迎経験・スキル】 ▽以下のいずれかのご経験をお持ちの方は、より早期にご活躍いただけます ■Microsoft CopilotやAzure OpenAI等、生成AIを活用した業務支援の実装経験 ■システム基盤の構想策定や、情報システム部門での企画・設計主導経験 ■データベース設計やAPI連携の実装・ディレクション経験 ■ユーザー定着・活用促進のための施策設計・実行経験 ■経営または役員レイヤーへの提案・報告経験( レポート、ROI試算、KPI管理など) |
給与・待遇
給与 |
834万円 ~ 1332万円 ■通勤手当 ■赴任手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 生成AIエンジニア(マネージャー/プロジェクトリーダー)|【東京都】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:50 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→一次面接(配属先部門)→役員面接→内定 *面接は全てオンライン(Teams)で実施致します。 *役員面接前にWEB適性検査を受検して頂きます。 |
---|---|
企業会社特徴 | ■『三井金属およびグループ会社の総合情報システムサポート』をミッションとし、神岡(岐阜県)・東京の2地区を拠点に運営されています。 ■三井金属本社、およびグループ会社においてSAP社のERPシステムの導入を行っており、そこから派生した独自のノウハウを生かした開発・導入モデル、テンプレート化した【リアルモデル】を商品化。 これにより、膨大な時間と多大なコストを要するSAP ERPの導入を、極めてスピーディーかつ低コストで提供することを可能としています(通常、1年以上掛かる導入期間を最短3カ月に短縮、など)。 ■現在では三井金属グループにとどまらず、幅広いクライアントに対して同システムのコンサルティング・提案・導入・サポートまで一貫したサービスを行っており、【リアルモデル】の採用実績は中堅企業などを中心に計200社以上にのぼります。 (全体の8割が自社グループ内へのサービス提供です) ■働きやすい職場づくり ワークライフバランスの実現の為の取り組みを進めております。メリハリ柔軟性のある就労支援として フレックスタイム制、ノー残業デイ、プレミアムフライデー、また、育児介護・災害時のみだけではなく、日常的に有効活用できる在宅勤務制度を導入しています。 |
企業情報
企業名 | 三井金属ユアソフト株式会社 |
---|---|
設立 | 32599 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■世界中の大手企業の標準となっている「SAP ERP」パッケージの導入に関する、もっとも効果的で確実な導入を実現するコンサルティング ■ソフトウェアの企画・開発・導入・販売(各分野: 経営管理分野・生産管理分野等) ■ハードウェア関連 ■クライアントのシステムトータルサポート 【会社沿革】 三井金属鉱業(株)の情報システム部門として立ち上がり、より幅広い技術を取り入れる目的で1989年4月に「株式会社ユアソフト」として分社化。 60社以上ある三井金属グループのIT情報化支援を中心に事業を推進しており、製造業を主体とするアプリケーションシステムの開発運用を受け持つことで、豊富な経験を有したSI技術者集団として成長しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。