ITストラテジスト分野への転職は「ITストラテジスト転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/25 更新
閲覧済み

情報システム部門 プレイングマネージャー候補(社内SE)会計事務所が母体!安定性×挑戦が叶う風土 株式会社古田土経営

掲載開始日:2025/09/24
終了予定日:2025/11/25
更新日:2025/09/25
ジョブNo.10495656
企業名 株式会社古田土経営
年収 550万円 〜 700万円
勤務地
東京都江戸川区西葛西5-4-6
職種 情報システム部門 プレイングマネージャー候補(社内SE)会計事務所が母体!安定性×挑戦が叶う風土
業種 税理士法人・会計事務所/社内システム企画
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

 -
情報システム部門(数名規模)のマネジメント(業務管理、メンバー育成・評価)

 -
社内IT戦略の企画・推進、経営層との協議・提案

 -
社内ITインフラの運用・改善(ネットワーク、サーバー、クラウドサービス)

 -
PC・周辺機器のセットアップ、資産管理

 -
社内ユーザーからの問い合わせ対応(ヘルプデスク業務)

 -
アカウント管理(Microsoft
365、Google
Workspace、各種業務システム)

 -
セキュリティ対策(ウイルス対策、ログ監視、情報セキュリティポリシー策定・運用)

 -
新規システム導入やDX推進プロジェクトの企画・実行

 -
外部ベンダーの選定・折衝・コントロール



【ポジションの魅力】

当社は会計事務所を母体とし、主に中小企業の経営にまつわる各種コンサルティング事業を展開しています。日本の中小企業は3社に1社が赤字経営で、生産人口の減少に伴う後継者問題や新しい技術の台頭など昨今の情勢をうけ、統廃合が加速している状況です。当社は日本中の中小企業を元気にするというビジョンを掲げ、そのビジョン実現のために新しいビジネススキームの構築、またデジタル化が遅れているマーケットに対して業務効率化やデータ活用などを推進し、中小企業が安定的に事業を継続できる基盤をつくることをミッションとしています。その中で、現状は自社開発のプロダクトして、お客様に対して新しいクラウドサービスをリリースし、今までに無い価値をお客様に届けることを目指しております。当社のサービスを循環させて、価値を最大にするためにクラウド開発を進めておりますが、これは当社のビジョンを実現させるための第一歩であり、将来的にはクラウド上で集約したビッグデータからAIによるお客様にあわせた提案ができるまでを想定しています。クラウド化が完成すれば、当社の顧問先すべての数字や情報といったデータ・個人間のノウハウが蓄積可能になり、膨大な情報の中からそのお客様に合った最適の情報を提供することできるようになります。当社肝入りのクラウドプロジェクトのため、代表やビジネスサイドとのコミュニケーションも活発で、ご自身のアイディアがダイレクトに反映されるなど、裁量を持って取り組んでいただける環境です。



【組織構成】
求める人材 【必須要件】

-
情報システム部門または社内SEの実務経験(3年以上)

-
ITインフラ(Windows/Mac、ネットワーク、クラウドサービス)の知識

-
社内ヘルプデスクやサポート業務の経験(2年以上)

-
SaaSツール導入や業務効率化プロジェクトの経験

-
チームリーダー/マネジメントの経験

-
社内外関係者と円滑に調整できるコミュニケーション能力

-
現場業務に携わりながら組織をリードできるプレイングマネージャー志向



・歓迎条件

-
Active
Directory、Azure
ADの運用経験

-
IT戦略の立案・推進経験

-
Microsoft
365、Google
Workspace、各種SaaS導入・運用経験

-
セキュリティ対策、ISMS、Pマーク対応経験

-
ITIL、PMP、情報処理技術者などの資格

給与・待遇

給与 550万円 ~ 680万円
■通勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 情報システム部門 プレイングマネージャー候補(社内SE)会計事務所が母体!安定性×挑戦が叶う風土
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■社員旅行

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

企業会社特徴 ■■1社に対してサポートする時間■■

コンサルティングファームのようにプロジェクト単位で動くわけではなく、

1社に対し自分1人担当になります。お客様の課題はチームで解決していきます。(1チーム5~6名体制)

専門的な知識を要する場合は、専門の担当をアサインしますので、深いところまで経営課題解決にコミットできます。

また、1人が受け持つ担当社数は最大15~20社程度。入社2年後くらいから10社ほど担当するようになり、個人の習熟度や成長により社数を増やしていきます。

担当社数に上限20社を設けるのは、お客様に対し深く入り込んで提案し続けていけるようにという思いから。無理に詰め込まないからこそ、丁寧かつ誠実かつ成果につながるご支援ができるのです。

ノルマは一切ないため、営業にかける時間もありません。

※お客様紹介により新規獲得ができているため



■■ 顧客の特徴 ■■

年商規模1億円~10億円以下のお客様が中心。「社員の給与や賞与を上げていきたい」「労働環境を改善してきたい」と思っている経営者が多いのも特徴で、経営改善が社員の働きやすさと生活力向上に直結することも多く、やりがいを感じられます。

会社経営のことだけを考える経営者より、そうした社員想いの経営者との取引を選んでいくことで、顧客と同じ目線でより効果的な支援に繋がっています。

新規営業は行わず、ほぼすべて顧客からの紹介でのお取引。顧客満足との高さとコンサルタントへの評価がつぎの顧客増加につながっております。

企業情報

企業名 株式会社古田土経営
設立 30621
資本金 3,000万円
事業内容 突然ですが、日本の中小企業の平均年収400万(平均年齢45歳)であることをご存じでしょうか?

中小企業の割合は日本全体の99.7%を占め、その7割が赤字です。※新型コロナウイルス流行以前

その理由は中小企業経営者は[経営]を学んだことがないからです。



古田土経営はそんな中小企業に対し財務コンサルタント(数字と経営のコンサルティング)をメインで行っている会社です。



下記詳細

■会計コンサルティング事業部

・月次決算報告書の作成、訪問

・経営計画書の作成支援指導

・決算前検討会の開催

・銀行交渉

・異業種交流会の企画

・その他記帳代行、給与計算等



■人事労務コンサルティング次業務

・労務サポートサービス

・社会保険関係手続き代行

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。