【名古屋】インフラ構築エンジニア/AWS等を用いた自社開発
株式会社アンタス
【ジョブNo.jid0000000462】
一貫したサービス設計と独自の開発技術を用いて
IT業界における人的労働力に集約された働き方を解消し
人の労働負担を軽減する社会を実現する。
テクノロジーで未来を楽しくするために、顧客への価値提供を
真剣に考えることができる柔軟で自主性を持った組織作りを推進し
魅力あるヒトとサービスを創出することに挑戦して参ります。
【事業概要】
2004年札幌でオープンソースソフトウェアをベースに、低コストで高品質なインターネット向けシステム開発を行うITベンチャー企業として設立しました。
「テクノロジーで未来を楽しくする」をMissionに掲げコンピュータシステムの設計・開発・運用保守や、インターネット向けサービスの運営事業を行なっております。
国内に3カ所の事業所を置き、札幌市の本社はテクニカルソリューション部、名古屋オフィスはサービス&サポート部、東京オフィスは営業メインという構成になっており、中心となる業務はシステム開発やクラウド/オンプレミスのサーバー構築、システム運用保守などです。
その後、事業は順調に推移し、2005年には名古屋と東京で事業を展開していた企業からシステム運用保守事業を譲り受け、アンタスが開発した顧客のシステムを預かりつつ、24時間365日体制で有人保守する事業をスタート。
2016年には、東京のモバイル広告事業会社との提携によりアドテク関連分野への比重を高め
AI技術を組み込んだシステム開発などに着手し、顧客のビジネス価値を高めながら技術力の向上とともに
事業も成長しております。
【当社の魅力】
◆独自技術×AIで進める開発
弊社サービスは、一貫したサービスを提供し顧客のサービスを高めることでリピートオーダーを多く受けていますが、近年の3年連続広告市場拡大、大量のトラフィック処理や広告効果の最大化処理に向けた
関連システムへの投資増大という波に乗り、独自のIT技術を展開していくことを目標にしています。
特に、クラウド、モバイル、AIをキーワードに最先端技術を取り入れたシステムを開発していきます。
また、これらの技術は水平展開も行い独自サービスの創出や自社開発にもつなげる方針を持っているため
業界の成長を見ながら自分自身の技術や創造性を育むこともできます。
◆エンジニアの自主性を大切にする風土
アンタスが大切にしている理念として「生活者にとっての利便性とエンジニアにとってのエキサイティングな開発の両立を目指す」という言葉があります。
これは代表・佐藤氏が地元ベンチャー企業の出身であり、地域性を大切にする目線の持ち主であるため、
エンジニアが自主性を持って仕事に取り組める環境をつくり、会社と共に成長していける風土を育てたい
という目標を掲げています。
実際、設計開発部門と運用保守部門が柔軟に連携しながら、良いシステムを作り上げいます。
◆好奇心と自己能力向上を支える組織体制
直接部門はテクニカルソリューション部とサービス&サポート部の2つで、プロジェクト制によるフラットな組織編制を採用しており、意見交換もしやすく風通しのよい環境を意識しています。
全社的な残業時間は、部署や時期にもよるが0~30時間と決して無理のあるものでもなく
各々が学習する時間やプライベートを充足させるためにも使用できる時間を確保しています。
社内の教育制度としては、社内勉強会や資格取得補助制度があり、札幌本社でAIに知見のある経営者や
エンジニアたちを集め、AIに関する勉強会を定期的に開催するなどの取り組みも行なっています。
さらに、今後は新しい成長フェーズを迎えるために、アライアンス企業との協業ビジネス開発や
新プロダクトのリリースなども控えています。また、日本では珍しいモンゴルに開発パートナーを持ち
札幌本社から企画・設計・プロジェクトマネジメントを行なっています。
AIやサーバーレスコンピューティングなど新しい技術にも取り組めるプロジェクトの中心メンバーとして
新しい時代のシステム開発に携われる職場となります。
地域性を意識した組織づくりと事業展開に新たな技術を掛け合わせ
顧客へのサービス価値を高める仕事を一緒にしてみませんか。
募集要項
募集職種名 | インフラエンジニア |
---|---|
年収 | 300万円~600万円 |
給与詳細 | ■月給 :250,000円~500,000円(以下一律手当を含む) ■基本給 :215,000円~430,000円 ■賃金形態:月給制 ■固定残業手当制:時間設定支給 ■給与改定:年1回(6月) ■昇給 :有 ■賞与 :年2回(6月・12月/過去実績3ヶ月) ※業績に応じ期末手当支給 ※固定残業手当は、月30時間0分該当分 35,000円(年収300万円の場合)~70,000円(年収600万円の場合)を支給。 (超過した時間外労働の残業手当は追加支給) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、 選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務地 | 愛知県 |
勤務地詳細 | 名古屋市中区丸の内2丁目20-2 オアシス丸の内NORTH5F 【アクセス】 ■地下鉄「桜通線丸の内」駅 4番出口より徒歩2分 |
仕事内容 | インフラエンジニアとして 自社製品開発の上流工程から携わっていただきます。 札幌の開発エンジニアと共に要件定義や設計の段階から ネットワーク構築・サーバーの負荷量など、 インフラエンジニアとしてのスキルを活かして 名古屋・札幌とチームとして業務に取組んでいただきます。 ※自社サービス例 申込書や注文書など手書きの帳票をデータ化できる RPAサービスである「LAQOOT」。 その他、大手企業の社内システムや業務システムなどの 開発・運用も実施中。(いずれも自社内勤務) ■業務の特徴・魅力: ・インフラエンジニアとして積極的な提案が求められます。 そのため、自ら状況を判断して周囲の人に働きかけたり、 自分の意見や考えを発信したりできる方に適したポジションと言えます。 ・自社開発のため、客先への常駐はありません。 ・AI、サーバレスコンピューティングなど 新しい技術を取り入れた企画に携わる環境でキルを磨くことができます。 ■開発環境: ・OS…Linux、Windows ・言語…Java、Ruby、Python ・インフラ…AWS、GCP ※上記以外の開発環境での経験や知識も活かせます。 |
対象となる方 | ■必須条件(以下何れか必須) (1)サーバレス(AWS)の経験 (2)インフラエンジニアの経験 ※プロジェクトのジャンル、開発環境、 参加プロジェクトのスタイル(SES派遣、受託開発等)は不問 |



雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | ■9:00~18:00 (所定労働時間8時間) ■休憩時間 :60分 ■時間外労働:有(月30時間以内 ※越えないように社内で取り組み中) ・標準労働時間:8時間/日 |
休日休暇 | ≪年間休日日数120日≫ ■完全週休2日制(かつ土日祝日) ■有給休暇10日~20日 ■GW ■盆休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後・育児休暇 ※会社カレンダーあり |
福利厚生 | <待遇・福利厚生> ■社会保険完備 ■通勤手当全額支給(上限あり) ■役職手当 ■出張手当 ■慶弔見舞金 ■福利共済 ■福利厚生施設利用制度 ■出産・育児支援制度(産休・育休) ■転居補助制度 ※U・Iターン者向けに距離に応じて転居費の一部を負担 ■地方勤務手当 ■健康診断 ■オフィス内禁煙 ■PC、モニター貸与(1人1台) <教育制度・資格補助> ■OJT ■定期的な社内勉強会 ■スキルアップ支援制度 ■会社負担による資格取得のバックアップ ■セミナー参加費用負担制度 |
選考プロセス | 書類選考 ⇓ 個別面接 ⇓ SPI試験 ⇓ 社長面接(最終面接) ⇓ 内定 ※上記は変更となる場合もございます。 |
会社概要
設立年月日 | 平成16年5月20日 |
---|---|
代表者 | 佐藤 敏彦 |
本社所在地 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西3丁目3番地 敷島プラザビル6F |
資本金 | 2,400万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | コンピュータシステムの設計、開発、運用保守事業、 インターネット向けサービスの運営事業、インターネット広告配信事業 |
企業URL | https://antas.co.jp/#inv-search-service |