Webシステムコンサルタント トライベック株式会社
企業名 | トライベック株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 650万円 |
勤務地 |
東京都港区赤坂7丁目1-1 青山安田ビル3階
|
職種 | Webシステムコンサルタント |
業種 | Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/IT戦略・IT企画コンサルタント |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容詳細】 大手企業のWebサイトリニューアルやWebシステム構築の上流工程を担うシステムコンサルタントとして、要件定義や設計を中心に、クライアントと直接対話しながら最適なソリューションを提供していただきます。 誰もが知る企業のコーポレートサイトのリニューアル案件を担当していただきます。企業のコーポレートサイトは、投資家・株主・取引先・転職希望者・一般ユーザーなど、国内外の多様な訪問者が利用するものです。 どのユーザーが訪れてもブランドメッセージが正しく伝わり、使いやすいシステム設計を考え抜く、「ユーザ視点」を大切にしたコンサルティングを重視しています。身近な企業のコーポレートサイトの案件やシステム構築に関わることで、自分の仕事が多くの人に影響を与えている実感を持てる環境です。 開発工程は外部委託ですが、JavaやPHPを活用したWebシステム開発が中心。同社は開発工程のリードや品質管理を通じてプロジェクトを成功に導きます。 結合試験から納品まで一貫して携わり、高品質なサービス提供によってクライアントからの厚い信頼を得ています。 【コーポレートサイトリニューアル一例】 ■日産自動車 ■佐川急便 ■日本航空 ■ミロク情報サービス 【やりがい/魅力】 ■自分が携わったWebサイトやシステムが、多くの人に利用され、日々の暮らしやビジネスの一部として機能する実感を得られる環境です。例えば、誰もが知る企業のコーポレートサイトを通じて、世界中のユーザーが情報を得たり、投資家が企業の成長を判断したりするなど、自分の仕事が社会に与える影響を直接感じながら働けます。 ■上流工程に強みを持ち、そのような案件に参画いただくため、「入ってみたら想定と違った」というギャップがありません。また、どの案件でも働き方が統一されているため、ライフステージの変化にも柔軟に対応しながら、長期的に働き続けられる環境が整っています。 ■CX(カスタマーエクスペリエンス)/DX(デジタルトランスフォーメーション)といった観点を持ったプロジェクトが多く、エンジニアだけでなく様々な職種におけるプロフェッショナルと関わり案件を進めていく面白さがあります。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■JavaあるいはPHPを使用したWeb系システムの開発実務経験(目安2年以上) ■詳細設計書の作成経験 ■上流工程にチャレンジしたい意欲のある方 【歓迎経験・スキル】 ■DB設計、アプリケーション設計の経験 ■Java Scriptの経験のある方 ■ITコンサルタント、上流工程経験者は優遇 ■セキュリティを考慮したシステム設計のご経験がある方 |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 650万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■休日勤務手当 ■夜勤手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | Webシステムコンサルタント |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■永年勤続制度 ■社員旅行 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■誕生日休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 1次:テクノロジー・ソリューション事業部ユニットリーダー、人事(オンライン形式)→2次:役員(対面形式) (面接担当は状況により変動がございます) |
---|---|
企業会社特徴 | 【ビジネスコンセプト】 『徹底したユーザー視点』を核に、「マーケティング戦略のITによる実現」までを支援しています。 【トライベックストラテジーの特徴】 ■あくまでも『上流』にこだわり、戦略~効果測定までワンストップでサービスの提供をしています。このためマーケティング戦略、IT戦略、サイト企画・設計を特に強みとしています。 ■BtoC事業を営むクライアントの「企業サイト」「商品サイト」「コミュニティサイト」を中心とするサービスを展開しています。 ■不動産会社、新聞社、鉄道会社など、業界各大手企業がクライアントの多くを占め、各社とは直接取引きを行っているため企業としても安定感があります。また企業Webサイトのコンサルティングに直に携わっています。 ■既に取引のあるクライアントからの紹介あるいは問い合わせによって新規の取引を開始しています。これは、同社のサービスの質の高さを証明しています。 ■同社は、「Webユーザビリティランキング」を実施しており、全150の企業サイトのユーザビリティ(使い勝手や安全性など)を評価しております。⇒http://www.tribeck.jp/usability/index.html ■ソフトバンク・テクノロジーの資本が入っており、協業して案件に取り組むケースもあります。 ■電通と共同で『ウェブロイヤリティ総合診断サービス』を開発しています。電通独自商品である「コミュニケーション力診断」に加え、同社独自商品である「ユーザビリティ診断」「ウェブロイヤリティスコア」を統合して利用し、各診断結果の相関性分析などによって、より具体的な改善策が提示できるサービスです。 |
企業情報
企業名 | トライベック株式会社 |
---|---|
設立 | 37135 |
資本金 | 3億1千万円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■Webコンサルテーション、インテグレーション事業 Web戦略策定からサイト構築、運営支援までのトータルソリューションをワンストップで提供しています。 マーケティングとテクノロジーにより企業とユーザーのコミュニケーションを創出し成果を生む企業(コミュニケーション・インテグレーター)です。 マーケティング戦略・IT戦略・サイト企画/設計の上流部分に特に強みを持ち、『徹底したユーザー視点』を核に、「マーケティング戦略のITによる実現」を支援します。 【案件実績】 アサヒビール株式会社/厚生労働省/日本電気株式会社/マイクロソフト株式会社/株式会社リクルートキャリア/三菱商事株式会社/三菱商事株式会社/株式会社ベネッセコーポレーション/オリックス株式会社/アスクル株式会社 【代表】ソフトバンク出身。同社の広告局で幅広いクライアントの広告営業に従事。また新規事業立ち上げにおけるマーケティング全般を担当。 【書籍】シニアが使いやすいウェブサイトの基本ルール(グラフィック社編集部 編)の監修を務めました。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。