【フルリモートOK】アプリ開発エンジニア(KING OF TIME 勤怠管理) 株式会社ヒューマンテクノロジーズ
企業名 | 株式会社ヒューマンテクノロジーズ |
---|---|
年収 | 500万円 〜 700万円 |
勤務地 |
東京都港区元赤坂1-6-6
|
職種 | 【フルリモートOK】アプリ開発エンジニア(KING OF TIME 勤怠管理) |
業種 | Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/プログラマ(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
クラウドサービス『KING OF TIME』のiOS、Android向けスマートフォンアプリの維持・メンテナンス、機能改善開発をお任せします。 ユーザーからのフィードバックと社内改善提案の両方を、積極的に取り入れることでアプリの向上に努め、クオーター毎に行っているリリースサイクルを今後、より短くしていきたいと考えています。 また、アプリのリニューアルを検討しており、今期終わりから来期にかけて活動していく予定のため、積極的に関わっていただくことを期待しています。 ▽具体的な業務内容 ■アプリの企画、開発、運用 ■現行アプリの利便性向上に向けた継続的な改善 ■機能実装のためのR&D ■コーディング、ユニットテスト ■コーディングレビュー ■開発環境のアップデート ■ストアメンテナンス ■障害調査 【開発の流れ】 ■JIRAを用いて案件チケットの管理およびピックアップを行い、案件に対応していただきます。 ■ユニットテストのテストケースをコーディングした後に開発(テスト駆動開発 (TDD) を採用しております。) ■フロントエンドおよびバックエンドの開発は同じチームで行っており、要件に応じて機能実装。 ■コーディング後はチームメンバーによるコードレビューを受け、フィードバックを基にコードを改善。 ■開発したコードに対してユニットテストの実施。また最終検証はQAやPLと協力の上行います。 新規機能開発、エンドユーザーや社内からの要望やフィードバックを吸い上げ既存機能改善、アップデート といった複数の案件に柔軟に対応しています。 【入社後の流れ】 新入社員研修(2~4週間):主に同社クラウドサービス『KING OF TIME』の仕様、機能等を学習。 配属後研修(3~4週間) :DartやFlutterのご経験がない場合には、IT講師による技術研修を実施予定です。 その後は、実務を通じて、まずは小さいタスクから入っていただき、技術や業務理解レベルに応じて業務をお任せしていきます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■Java、JavaScriptあるいはTypeScriptを用いたWebアプリケーションもしくはアプリ開発 【歓迎経験・スキル】 ■FlutterやDart, Firebaseなどを用いたアプリの開発経験 ■英語によるドキュメントライティング、コミュニケーションの経験 ■小規模チームをリードした経験 ■チームメンバーと連携して開発を進めるようなコミュニケーションの取り方に抵抗感のない方 【求める人物像】 ■英語でのコミュニケーションに前向きにチャレンジできる方 →海外メンバーとの協業をしておりますので、積極的な英語学習を期待しています。 ■自律的に考え、動くことができる方 ■柔軟性を持って業務を行える方 |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【フルリモートOK】アプリ開発エンジニア(KING OF TIME 勤怠管理) |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 ■資金貸付制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→適性検査+一次面接(Web面接)→最終面接(Web面接)→内定(オファー面談) |
---|---|
企業会社特徴 | 【特徴】 ■同社は主力製品である勤怠管理システム『KING OF TIME』を中心としたクラウドサービスの開発・提供を行っており、PCやスマホから遠隔での出勤・退勤操作に加え、生体認証や各種ICカードでの打刻も可能で、お客様のご要望に沿って多彩な使い方が可能なのが特長です。 ■圧倒的に働きやすくワークライフバランスを整えることができます エンジニアは基本フルリモートで勤務しております。 残業時間も全社平均で15時間ほどと働きやすい環境です。 ファミリーサポート制度やパパ社員の育児休暇にも積極的な会社です。 ■コミュニケーション 社内SNSとしてteamsを導入しています。メインはこちらでのやり取りになりますが、 エンジニアは雑談やヘルプ、コードレビューなどのために別途Slackも使用しています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社ヒューマンテクノロジーズ |
---|---|
設立 | 40848 |
資本金 | 860,661千円 |
事業内容 |
■クラウド勤怠管理システム KING OF TIME ★クラウド勤怠管理シェアNo.1 勤怠管理システムKING OF TIMEは、店舗を営業されているお客様や、 工場、オフィスなど様々な業種のお客様にご利用いただいております。 勤怠管理における課題も業種によって様々で、 例えば飲食のチェーン店とホテルでは要件も変わってきますが、 KING OF TIMEは常に多くの業種・業態・働き方などの多岐に渡るお客様の声を取り入れて来ましたので、様々な勤怠管理の課題を解決いたします。 <導入企業> 東京ガスグループ、Gunosy、mercari、万葉ホテル、THE BODY SHOP、TimberLandなど 導入企業数:40,000社 利用ID数:2,330,000ID ■PC認証強化システム DigitalPersona AD ■指紋認証開発キット |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。