オリックスグループ向け 【クラウドアプリケーションエンジニア(ローコード開発/RPA)】 オリックス・システム株式会社
企業名 | オリックス・システム株式会社 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
東京都中央区港区浜松町二丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー
|
職種 | オリックスグループ向け 【クラウドアプリケーションエンジニア(ローコード開発/RPA)】 |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■具体的な職務内容: ・リーダー候補として、様々なクラウド製品やRPAツールの運用設計、運用管理を行うポジションです。 社員、協力会社様を率いて導入済み製品の運用管理、小規模改修を行いながら、 新規製品導入時にはシステム運用における要件定義~設計実装を幅広くご実施頂きます。 1.クラウドプラットフォームの運用管理 - ServiceNow,Salesforce環境の運用設計並びに運用作業実務 - 付随する周辺ツール(Flosum、JIRA)の運用管理 2.ローコードツールを用いた業務アプリケーションの開発保守 - ServiceNow、PowerAppsを活用した業務効率化の企画提案、要件定義~開発 - 作成したアプリケーションの保守改修並びに問合せ対応 3.RPA(UiPath)を用た業務効率化ロボットの提案から開発、保守運用 - エンドユーザへのRPAを用いた業務効率化提案、システム化企画立案支援 - ロボットの設計実装並びにテスト、リリース - RPA基盤の運用設計並びに運用作業実務 - RPA管理サーバ(Windowsサーバ)のメンテナンス - RPAに関するシステム予算の策定並びに実行管理 ▼案件イメージ ・新規Salesforce組織立上げに伴うシステム運用の設計実装(規模目安:30人月弱) ・海外送金の国際規格変更に伴うServiceNow画面改修等(規模目安:1人月弱) ・基幹システム操作RPAの要件定義~設計開発等(規模目安:3人月弱) ※まずは小規模案件から慣れて頂き、ご経験・スキルや成長スピードに応じて、 中小規模PJの並行推進~大規模案件リードなどステップアップ頂く想定です。 ■開発環境(参考) 【言語】Java、javascript、PowerShell 【OS】WindowsServer(RPAツール管理サーバとして) 【製品】RPA(UiPath、BizRobo)、ServiceNow、PowerPlatform、Salesforce 【プロジェクト管理】ServiceNow等 【社内コミュニケーションツール】Microsoft365、Outlook、Teams ■所属部署・就業場所 (雇入れ直後)クラウドサービス開発保守部 DX第2チーム(本社)※確定次第別途通知する (変更の範囲) 全ての事業所および会社の定める場所 ※組織補足※ ・クラウドサービス開発保守部全体:約30名(4チーム体制) ・DX第2チーム:チーム長以下メンバー8名 ■募集背景 ・オリックスグループから様々なクラウドサービスに関わる導入相談が増加しており、 システム運用の設計構築、管理を率いるリーダーの補強を急務と考えております。 ・今後更なる引き合いの増加が予測されるなか、スピード感をもって各案件を結実するため、 開発や保守運用の実務経験を活かして上流工程をリード、マネジメント頂ける方を募集します。 ■キャリアパス ※以下参考例 ・入社1年後(イメージ) 導入済み製品の運用管理、改修を行いながら弊社環境への理解を深めて頂き、 既存システムにおける運用管理リーダーをご担当頂きます。 ・入社3年後(イメージ) 新規案件の企画提案フェーズより参画頂き、 システム運用の設計構築を推進するリーダーとしてご活躍頂きます。 ■本ポジションの魅力、身につくスキル、経験できる内容 ・様々なクラウド製品やRPAツールを取り扱うため幅広い経験ができる ・エンドユーザとの直接対話、提案を通じてビジネスへの貢献を実感できる ・大規模案件に企画フェーズから参画できる 変化・成長し続けるオリックスグループのビジネスを支えると共に、 ITを活用した新たなビジネスの発展を通して、事業の拡大にも貢献していくことができます。 IT業界のトレンドも追いながら社会に貢献できる仕事です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・要件定義工程を含むアプリケーション開発経験目安5年以上(テスト工程のみの方は不可) ・非機能要件定義、運用設計の実務経験 【歓迎要件】 ・以下いずれかの製品を用いた実務経験5年以上(開発、運用保守問わず) - UiPathまたは類するRPA製品 - ServiceNow、PowerApps、Salesforce等のクラウドプラットフォーム ・システム開発・保守運用業務におけるリーダーまたはサブリーダー経験 ・システム化企画提案、システム予算管理の実務経験 【歓迎資格】 ・IPA資格(基本情報技術者、応用情報技術者、高度情報技術者等) ・ITIL資格 ・ServiceNow、PowerPlatform、Salesforce等のベンダー資格 |
給与・待遇
給与 |
874万円 ~ 1100万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | オリックスグループ向け 【クラウドアプリケーションエンジニア(ローコード開発/RPA)】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金制度 ■借り上げ社宅制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考 → 適性検査/1次面接(オンライン)予定面接官:現場部門長クラス+人事 → 2次面接(対面)予定面接官:現場部門役員+人事役員 |
---|---|
企業会社特徴 | ■国内・海外で発展するオリックスグループの中枢を担うシステム開発・運用会社として発展してきました。 単なるシステム子会社ではなく「オリックスグループ全体(従業員約33,153名)のシステム部」として位置づけられています。 ■100%オリックスグループ向けのシステム開発で全て直請けの案件となります。 ■グループ業務のあらゆる場面で「システムの観点」から関わり、グループ全体を支えています。 【オリックスグループの強み】 ■オリックスグループは常に新しいビジネスを追求し、先進的な商品・サービスを提供する金融サービスグループです。1964年にリース事業からスタートして隣接分野に進出し、現在では融資、投資、生命保険、銀行、資産運用、自動車関連、不動産、環境エネルギー関連など多角的に展開しています。 ■オリックスグループのネットワークは世界37ヶ国・地域にわたり、連結会社は888社、関連会社は134社にのぼります。国内は1,654拠点、海外は米国、アジア、大洋州、欧州、中東、北アフリカなど519拠点に及んでいます。 (2021年3月末) ■「新しい価値を創造する」「自分の足で立つ」という経営哲学を受け継ぎ、多様化するニーズや環境の変化に対応しながら、チャレンジとイノベーションを積み重ねた結果、「柔軟性」「強固な基盤」「規律」という、オリックス独自の強みが生まれました。 ■オリックスグループのネットワークは世界36ヶ国・地域にわたり、連結会社は755社、関連会社は112社にのぼります。国内は1,359拠点、海外は米国、アジア、大洋州、欧州、中東、北アフリカなど554拠点に及んでいます。(2016年1月現在) 2014年に50周年を迎え、今後もそれぞれの専門性をさらに高めるとともに、グループシナジーを生かしながら、その力と知恵をフルに活用して、顧客の課題を解決する「ほかにはないアンサー」を提供し続けます。 |
企業情報
企業名 | オリックス・システム株式会社 |
---|---|
設立 | 30742 |
資本金 | 非公開 |
事業内容 |
【オリックスグループ各社に対する業務】 ■システムコンサルティング ■システム技術支援 ■システム運用環境整備 ※オリックスグループ出資比率:100% 【主要取引実績】 オリックス、オリックス自動車、オリックス銀行、オリックス生命保険、オリックス不動産、オリックス・クレジット、オリックス・レンテック、オリックス環境、オリックス電力、オリックス債権回収、オリックス野球クラブ、 オリックス・ゴルフ・マネジメントなど主要40社 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。