JavaScript分野への転職は「JavaScript転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

NTTドコモグループサービス開発案件(スマートライフ、法人事業など)におけるスクラムマスター 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2024/08/01
ジョブNo.152279
企業名 社名非公開
年収 650万円 〜 800万円
勤務地
東京都品川区 品川シーサイドサウスタワー
職種 NTTドコモグループサービス開発案件(スマートライフ、法人事業など)におけるスクラムマスター
業種 インターネット関連業界のシステムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
ポイント ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 【概要】
アジャイル(スクラム)開発手法を用い、グループの新規サービスを
開発する部署にて、スクラムマスターとして参画いただきます。

【業務内容】
・スマートライフ事業におけるコンシューマ向け新規サービスおよび、
 コミュニケーションズ社のスマートワールド関連の法人向け新規サービスの
 企画/開発を主として実施していきます。
・プロダクトオーナーを親会社とし、
 スクラムマスター/開発メンバを当社が担うフォーメーションにて
 新規サービスの開発を行います。
・親会社をプロダクトオーナーとしていますが、
 当社はソフトウェア開発力という強みを発揮して、
 よりよいサービスを生み出していくために、
 実質的には並列の関係、OneTeamの関係でシステム開発を行っていきます。
・サービス/テーマ毎にアジャイルチームを組み、スクラムマスターとして
 アジャイルチームを牽引していただきます。
・最先端のクラウドネイティブ技術(AWS/Azure/GCP)を取り入れ、
 アジリティ高くサービスを創出していきます。

【部門の特徴】
・2021年から新たに立ち上がった組織ですが、
 前身の組織が当社プロダクトやサービスの創出を担ってきました。
(植物工場向け生産管理システムやドローン関連事業など。)
・最新技術に触れられ、またコーディングまで実施できるため、
 技術的な成長意欲が高い方が多く、
「ずっとエンジニアとしてキャリアを積んでいきたい」
 エンジニア志望のメンバーが多いです。
・平均年齢が30代前半と若いメンバーが多いです。

【開発ツール/環境】
・AWS (Lambda/RDS/Cloud9/CodeStar/Config/OpsWorks)
・Git/jenkins
・python/java/ruby/javascript
・slack

【研修制度】
・アジャイル開発の経験は必須ではありません。
 自社独自のアジャイル開発研修もあり、実務でのOJTも予定しております。

◆今後の展望について
・新生部署として立ち上がるポジションですが、
 2022年度末には、100名規模のプロジェクトとなっており今後も拡大予定です。
求める人材 【必須となる能力・経験・資格】
■経験(経験内容/経験年数)
以下のいずれか
・アジャイル(スクラム)開発経験1年以上
・PM/PLでの開発経験1年以上

■知識
・ITシステム/サービス開発スキル

■能力
・お客様等、ステークホルダー、
 チームメンバと良好な関係を築けるコミュニケーションスキル
・新規技術習得に前向きな方

-------
<歓迎>
WF開発にてリーダー(またはサブリーダー)としての業務経験がある方で、
これからスクラムマスターを目指したいとの方も歓迎いたします。


【望ましい能力・経験・資格】
■経験
・Webサービス/モバイルアプリ開発経験
・AWSを利用したサービス/システム開発経験
・スクラムマスター経験

■資格/知識
・認定スクラムマスター
・パブリッククラウドに関する基本的な知識
・コーディングスキル(Java、JavaScript、Python、ruby等)
・インフラ/アーキテクチャーに関する設計/構築スキル

給与・待遇

給与 年収600万~830万(月給30万円~)程度
※ご経験、スキル、能力等を考慮の上、同社基準に従って決定します。
※時間外手当は全額支給
※子育て手当、住宅手当、加給等の各種手当あり
※試用期間(4か月間)の待遇に差異はありません。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション NTTドコモグループサービス開発案件(スマートライフ、法人事業など)におけるスクラムマスター
待遇・福利厚生 交通費全額支給、社会保険完備、扶養手当、住宅手当、財形貯蓄、NTT社員持株会、共済・各種貸付、福利厚生施設、社宅・家賃補助、PMP 資格支援制度 TOEIC(R) 補助 他

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:00(実働7時間30分)
※配属先により、若干異なります
休日・休暇 年間休日123日
完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、特別休暇(結婚、育児時間、出産など)、ライフプラン休暇、産休制度、育児休職、介護休職

その他

選考プロセス 書類選考ー適性検査、面接2~3回ー内定
※状況に応じて変動あり

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1997年9月
従業員数 6,393名(2022年7月)
事業内容 【NTTの通信インフラを担ってきた実績を強みに、お客さまのビジネスをITで支援】

業種で表すと、システムインテグレータ(SIer)にあたる、NTTコムウェア。
そんなNTTコムウェアは、NTTの内部で通信インフラを支えてきた部隊と、
数千万におよぶNTTの通信サービス利用者の情報管理システムを
設計・開発・保守運用してきたふたつの部隊が統合して誕生しました。

だからこその「実績」と「確かな技術力」が私たちの大きな強み。
品質と信頼性を追求しながら、お客様とのビジネス価値の協創を通じて、
豊かなコミュニケーション社会の実現に貢献していきます。

【システムインテグレータを超え、ビジネスインテグレータへ。ビジネス単位の課題解決で、企業のDXを後押し】

「ビックデータ」「AI」「IoT」といった技術の普及が進む、先端ICTの時代。
特に昨今では、ICT分野での技術発展も目覚ましく、
社会全体におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進も加速しています。
そんな中、NTTコムウェアはこれまでもお客様のDXをサポートしてきましたが、
今後はさらに新ドコモグループにおけるIT戦略を担い、
DXを加速し、その結果をお客さまへ提供していきます。

そのためにNTTコムウェアでは、「システムインテグレータ(SIer)」ではなく
「ビジネスインテグレータ」としての姿勢を大切に、
技術と発想力を活かして「システム」単位ではなく「ビジネス」全体を見た上での課題解決に取り組んでいます。

この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。