【大阪】システムエンジニア ★大企業へとステップアップする当社を支える新メンバーを募集します 日本ウェブサービス株式会社
企業名 | 日本ウェブサービス株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 800万円 |
勤務地 |
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル11F
|
職種 | 【大阪】システムエンジニア ★大企業へとステップアップする当社を支える新メンバーを募集します |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
★コンサルティング事業×ITソリューション事業!エンジニアとして多彩な未来が描けます。★ コンサルティング案件増加中! 近年、クライアント様からコンサルティングを伴うご依頼も増えており、実績を着実に積み重ねている当社。 その需要は年々高まってきております。「ゆくゆくはコンサルタントとして顧客の経営課題へ密に寄り添う」そんな姿も実現できます。 また当社ではコンサル案件以外にも、プライム企業/上場企業案件を多数扱っています。 多種多様な業種のお客様と直接取引をしており、Web・オープン系、組み込み系、サポートシステムやインフラ構築など、豊富な実績を誇っています。 ですので上流~下流工程まで幅広く携われるのが特徴!! コンサルティングも、ITソリューションも行っている…だからこそエンジニアとして多彩な未来を描くことができるのです。 ★創業依頼14期連続成長中!大企業へステップアップ!★ 2025年に神戸オフィスを新設、IT WEEK 春(ビッグサイト)出展。 さらにITソリューション事業、コンサルティング事業、ビジネス・パートナー事業の拡大を進め、着実な成長を遂げています。 当社は今まさに大企業へとステップアップするフェーズを迎えており、新たな仲間と共に未来を築いていきたいと考えています。 だからこそ利益をきちんと従業員にも還元できており、賞与年3回を支給しています。 また、大企業レベルの人事評価制度を2024年に新たに導入し、キャリアに応じた報酬制度を確立しています。 単価に依存しない制度のため、将来設計しやすい内容で、安心して働くことができます。 また企業規模と同時にポストの数も増えています。 実際当社では、これまでたくさんの社員が、ステップアップを実現してきました。 責任ある役割に就くことや、役員になって会社を経営することは、きっとかけがえのない経験になるはずです。 いちエンジニアでは終わらないあなただけのキャリアが描けます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・システム開発の経験1年以上(開発環境、開発言語問わず) ※入社日時点で1年以上のご経験が見込まれる方も含みます。 【歓迎】 ・DB経験のある方 ・設計フェーズ以降からのご経験がある方 ★当社は全員中途入社ですので、中途入社の方が働きやすく、また評価されやすい風土です。 ★「こんな分野に関わりたい」「こんなスキルを身につけたい」等、ご希望があればご相談に応じます。 さらなる仕事のオファーと共に多様なニーズへの対応、組織の強化が必要不可欠となっています。 ”会社を大企業へ押し上げたい”、“会社と共に成長したい”と思うメンバーを募集します。 スキルアップや給与UP、ワークライフバランスの実現、組織のリーダーを目指したいという方も、ご応募ください。 <社員インタビュー> https://jpn-web.co.jp/recruit/interview/ |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 800万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【大阪】システムエンジニア ★大企業へとステップアップする当社を支える新メンバーを募集します |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■資格取得奨励金制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■社員旅行 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 人事またはITソリューション部の部長による面接+SPI |
---|---|
企業会社特徴 | ★業界初【厚生労働省認定】3期連続 安全衛生優良企業に認定!ワークライフバランスも充実!★ 育児や家庭や趣味など…プライベートの時間を持つことは働く上で大切なことの一つ。 IT業界×関西・関東・東海で2016年に初めて厚生労働省より「安全衛生優良企業」(通称ホワイトマーク企業)の認定を受けた当社。 さらに3期連続で認定され業界初の快挙達成しました。残業時間の削減、豊富な休日制度、充実した諸手当をご用意。 また最近では独自医療費補助や子供保育料補助が導入しました。もしもの時も、ライフイベントも、少しでも安心感を抱いてもらえたら何よりです。 他にも第三者機関による定量的・定性的な労働チェックも実施。よりみんなに安心して働いてもらえる環境づくりに努めています。 ★老後の資金問題対策に繋がる福利厚生も充実!中長期的な財産形成もサポート!★ ①確定拠出年金:企業が掛金を拠出し、それを従業員が運用する制度です。運用成績によって60歳時に受け取る金額が変わります。 ②職場つみたてNISA(会社全額負担):企業が掛金を拠出し、それを従業員が運用する制度です。 運用資金の引き出しは自由で、ライフイベントの一時金での利用や老後支援補助としての運用が行えます。 ③養老保険(会社全額負担):会社が貯蓄型の保険加入で老後資金を積み立てし、満期日到来後に毎年1回老後資金を受け取ることができます。 また死亡、高度障害の保険も自動加入します。 ④財形貯蓄制度:提携する金融機関へ給与の一部を積み立てることで、確実に貯蓄ができる制度です。 ⑤従業員貸付金制度:ライフイベントへの資金の追加補助を行います。 代表的なものは上記の5つですが、他にも様々な制度をご用意しています。従業員の未来を支える仕組みを制度として整えることで、より明るい未来が描ければと考えています。 |
企業情報
企業名 | 日本ウェブサービス株式会社 |
---|---|
設立 | 40360 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■コンサルティング事業 ・戦略系コンサルティング ・IT系コンサルティング ■ITソリューション事業 ・システム構築全般 ・ネットワーク・サーバ構築全般 ・PMO(プロジェクトマネジメントオフィス) ・業務支援 ・ポータルサイト企画・制作・運用 ・データ・アナリティクス ・その他(SNS関連、サービス運用など) ■ビジネス・パートナー事業 ■プロダクト・サービス事業 ■自社Webサービス:Qちゃん ITプロジェクト開発の品質・工程管理を強力にサポートするWebサービスです。 ソフトウェア品質を見える化し、弱点箇所を明確化することで、品質向上へつなげることができます。 ◎日本ウェブサービス株式会社は、「ICTをもっと身近に」を合言葉にシステム開発、IT機器販売、 ネットワーク・サーバー構築、システム運用・支援サービス、データ分析を手掛け、ITニーズに対してワンストップサービスを提供しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。