総合職|営業、経営企画(年間休日120日以上)【広島県広島市】 長沼商事株式会社
企業名 | 長沼商事株式会社 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 450万円 |
勤務地 |
広島県広島市中区袋町6-14
|
職種 | 総合職|営業、経営企画(年間休日120日以上)【広島県広島市】 |
業種 | 自動車部品・輸送機器関連/営業事務/一般事務 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
営業スタッフの仕事 製品の仕入先は国内・海外のメーカーです。部門によっては、海外メーカーから仕入れた製品を海外の顧客に販売する活動も活発化しています。そのため海外出張も増えており、営業活動のためほぼ毎月、ヨーロッパ、アメリカ、中国、東南アジアに行くスタッフもいます。 顧客や取扱製品によって営業のやり方は異なりますが、共通点もあります。それは「顧客の思いをしっかりと捉え、ニーズを満たす製品をする」ことです。 顧客の優先事項がどこにあるのか。コスト・納期・品質・性能はどういったレベルを求めているのか。日々の商談を通し、要望を見定めます。そして当社は、顧客のどういった要望にも対応できるだけの仕入先を抱えています。国内外に広がっている豊富な選択肢の中から最適な製品を選び出すことができるのは、当社の強みの一つ。情報収集力や柔軟な対応力で、大きな優位性を持っているのです。 そうした確かな提案を100年にわたって続けてきたからこそ、当社と顧客、また当社と仕入先の間には、確かな信頼関係が築かれています。この関係が、当社の着実な成長を支える基盤ともなっているのです。 企画スタッフの仕事 総務、人事、経理・財務など組織としての基盤を整える業務です。人材採用の実施や社員教育・研修の企画・運営にも携わります。 企画スタッフの業務には、数値化された明確な目標がないケースが大半です。もちろん、人材採用における採用人数などの目標は立てますが、採用は人数さえ満たせばいいという性質のものではなく、当社で長く活躍してくれるかどうかが重要です。他の業務でも同様で、数値目標を満たせばいいというものではありません。 そのため、重要になるのが「自分はどうしたいか」という思いです。「ここまでやっておくべき」「こうした状況を整えておくべき」と自ら考え、動けるか。そうした自発性があるかどうかで仕事の質が変わってきます。数値目標がないからこそ、自分でゴールを定めていけるのが、企画スタッフの仕事の魅力です。 |
---|---|
求める人材 | 求める人物像 商社は、会社と会社を仲介する存在です。顧客の要望を聞き、要望に見合った製品を仕入先から調達して届けるのが、商社である長沼商事の役割です。その結果、顧客からも仕入先からも「ありがとう」と言って頂ける、顧客企業と仕入先メーカーの双方に役立つ存在でなければ、長沼商事が存在する意義はありません。そうした「お役立ちの精神」が、当社の根底には流れています。 長沼商事で活躍するためには、顧客にも仕入先にも、そしてその先につながる社会全体の発展にも「役に立とう」という姿勢が大事です。そのために、お客様の要望をしっかり聞き出さなければいけないし、仕入先の抱える課題や、さらに良い提案を行うための情報にも目を向ける必要があるでしょう。当社がコミュニケーションを大切にするのも、人々の役に立つために重要な能力だからです 。 関係する全ての人々・企業の未来に「役に立てる」存在でありたい。そうした気持ちはいつまでも忘れずにいてほしいと思います。 |
給与・待遇
給与 |
350万円 ~ 450万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 総合職|営業、経営企画(年間休日120日以上)【広島県広島市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■永年勤続制度 ■社員旅行 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | ■長い歴史に裏打ちされた “情報力 × コーディネート力” ・明治45年創業の「長沼電業社」から派生し、1957年に商社部門を分社化。100年超のノウハウと業界ネットワークを持っています ・顧客の要望を丁寧に把握し、国内外の仕入先を最適にマッチング。さらに、仕入先と連携しながら製品を「顧客視点」で磨き上げる力が強みです ■幅広い “先端領域 × インフラ領域” の商材展開 ・エレクトロニクス領域(自動車電装部品・熱交換/軽量化部品・工事部品など) ・インフラ領域(電力・交通・情報通信分野) ・自動車・産業機械・電力会社・鉄道会社・通信キャリアなど、多様な業界を対象に専門性の高い商材を提供しています。 ■グローバル展開と柔軟性 海外仕入れに加え、海外カーメーカーや仕入先への販売も増加中。月に1回程度の海外出張があり、欧米・中国・東南アジアとの取引活動が活発です 商流を国境に縛られず、グローバルな調達・販売力を備えています。 |
---|
企業情報
企業名 | 長沼商事株式会社 |
---|---|
設立 | 21064 |
資本金 | 5,700万円 |
事業内容 |
【事業内容】 長沼商事の事業は主にエレクトロニクス領域とインフラ領域の2領域に分かれ、計6つの専門分野で展開されています。 1. エレクトロニクス領域 自動車電装・機構部品(ワイヤーハーネス、コネクタ、電線など) 自動車の熱交換・軽量化部品(エアダクト、アルミ構造材など) 各分野で国内外の完成車メーカー・部品メーカー向けに提供 2. インフラ領域 機械・工事分野:産業機械用ハーネス、電気工事用部材など。 電力分野:送電線、蓄電池、発電機、LED照明など。 交通分野:鉄道・道路トンネル設備や監視システムの電力・信号装置。 情報通信分野:ルータ・LAN機器、IoTゲートウェイ、ネットワーク設計・工事など |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。