【神戸/時短勤務可】人気ブランド『familiar』アパレルデザイナー※知名度抜群の子供服メーカー 株式会社ファミリア
| 企業名 | 株式会社ファミリア |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 550万円 |
| 勤務地 |
兵庫県神戸市中央区磯上通4-3-10
|
| 職種 | 【神戸/時短勤務可】人気ブランド『familiar』アパレルデザイナー※知名度抜群の子供服メーカー |
| 業種 | その他メーカー(食品・消費財・玩具・その他)/服飾デザイナー/パタンナー/スタイリスト |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【愛され続ける子ども服メーカー/コラボアイテムも多数展開/時短勤務相談可能/1時間単位の有休取得可能/福利厚生充実/平均有休消化日数14.3日/育休復帰率100%/】 ファミリアのアパレル製品を中心としたデザイナー業務全般をお任せします。 ■業務詳細: 新生児からキッズまで、幅広いアパレル製品・雑貨の企画・デザイン業務をお任せします。 商品構成に関しては ニット(横物) カットソー(丸物) 布帛すべて担当していただきます。企画ディレクションに基づき、担当グループ(ベビー・キッズ 80~120など)での企画デザインを担っていただきます。 ・MDとの企画打ち合わせ ・デザイン業務 ・パタンナーと打ち合わせ ・仕様書作成 ・サンプルアップ などを担当していただきます。企画進行スケジュールに沿ってその都度ミーティングを重ね、連携を行っています。特にパタンナー・アート担当とは日々コミュニケーションをとって企画業務を進めます。 その他、デザインのお仕事だけではなく、MDや営業と一緒にイベント企画(モノづくりのワークショップの企画など)も行います。 ■人員構成: 商品部:商品部はシーズン商品、スタンダード商品、雑貨の3チームで編成されており、各チーム20~30名の社員が在籍しています。男女比はおよそ1:3です。 ■先輩の声: ファミリアではデザイン画を描く前段階で、ミニチュアの服を作成します。生地を切って貼ったりと、手作業からデザインが始まるのは、ファミリアならではの”ものづくりへのこだわり”です。自分が携わった商品がお店に並んだ様子や、街中で商品を身に着けてくださっているお客様を見た時は、大きなやりがいを感じます! ■働き方・職場環境の魅力: ・時間勤務希望の方も相談可能!最短1時間半(~16:00)時短での勤務もでき育児との両立もできます!育休後復帰率は100%! ・有休は全休、午前・午後休、1時間単位での取得も可能!ちょっとした用事にも柔軟に利用できます! ・副業可!(※個人事業主の副業のみ) ・家族手当や住宅手当の他、福利厚生も充実していて、安心して長く勤めることができます! |
|---|---|
| 求める人材 | ■必須条件: ・アパレルやファッション雑貨などのデザイン経験がある方(婦人服、キッズ、ベビー、雑貨など) ・illustrator、Photoshopの使用経験 ・子どもが好きな方 |
給与・待遇
| 給与 |
424万円 ~ 536万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■休日勤務手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【神戸/時短勤務可】人気ブランド『familiar』アパレルデザイナー※知名度抜群の子供服メーカー |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~17:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 企業理念は「子どもの可能性をクリエイトする」。すべての子どもが持っている可能性という未来。私たちは一緒にクリエイトしていきます。 初めてその身体を包むベビー服。そして子ども服。初めて出逢うプリスクールという教育。視野に入れるのは、日本だけでなく世界の子どもたち。体感型ショップやオムニチャネルを通じて、子どもの可能性に触れる本物を発信していきます。 創造性豊かな子どもを育むために、創造力を発揮し続けること。私たちにしか果たせない社会に対する貢献です。 ファミリアが目指すビジョンは「世界でもっとも愛されるベビー子ども関連企業になる」。 時代の先を読むチャレンジを続け、様々な分野から子どもに関わる環境にアプローチしていきます。 |
|---|
企業情報
| 企業名 | 株式会社ファミリア |
|---|---|
| 設立 | 18354 |
| 資本金 | 60百万円 |
| 事業内容 |
ベビー・子ども関連アイテム・サービスの企画販売及び保育事業 妊娠してから出産までの約270daysと、あかちゃんがうまれてから、2歳のお誕生日を迎えるまでの730daysを合わせた、”最初の1000days”。あかちゃんはおなかの中でいろいろな刺激を受けて大きくなり、出生後は心とからだ、五感をさらに発達させます。2歳になる頃には、立ちながらお話ができるまでになる、めまぐるしい成長の時期。この1000daysの間に、何と関わるかが、あかちゃんにとって重要になるといわれています。 あかちゃんにとって、大事な学習の1000daysがよりよいものになるように。 ファミリアではこの1000daysを大切に、出産育児のママの不安が楽しみと期待感にかわる体感を、さまざまなかたちで提供していきたいと考えています。「for the first 1000days」は、すべてのファミリアの事業へと繋がっています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。