HRTech分野への転職は「HRTech転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

開発|【WEB面接可】カスタム音源LSIの開発におけるフロントエンド設計※志望動機必須【静岡/浜松】 ヤマハ株式会社

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10440721
企業名 ヤマハ株式会社
年収 550万円 〜 900万円
勤務地
静岡県浜松市
職種 開発|【WEB面接可】カスタム音源LSIの開発におけるフロントエンド設計※志望動機必須【静岡/浜松】
業種 家電・AV機器/システムエンジニア(制御・組み込み)
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

カスタム音源LSIの開発におけるフロントエンド設計業務全般:以下は業務の例。

回路仕様検討、論理回路設計・実装、論理シミュレーションおよびFPGAを用いた機能検証、論理合成、等価性検証、静的タイミング解析の仕様検討・解析結果検証、ES検証、製品開発部門サポート、等





【役割】

・実務担当として、チームメンバーと協力しつつ自らの強み・専門性を活かして質の高い成果を出す

・チームが持っていない技術や開発手法、市場動向などに関して情報収集を行い、自ら獲得するとともに他のメンバーへ横展開する

・次期リーダー候補として電子楽器開発に関する全体観を養いつつ、チーム外の関係者とも相互理解を深めながら主体的に業務に取り組む
求める人材 【必須要件】

・ASSP/ASIC/FPGAの開発業務における、【業務内容】欄に記載のフロントエンド設計経験(5年以上)がある方

・半導体の設計・製造に関する基礎知識がある方

・組み込みシステム(ソフトウェア、ハードウェア)に関する基礎知識がある方

・音楽や楽器への関心・興味がある方



【下記経験・能力をお持ちの方は、特に歓迎いたします】

・電子楽器の商品知識がある方

・デジタルオーディオ信号処理に関する知識や応用経験がある方

・半導体メモリ部品(SDRAM、フラッシュメモリ等)に関する知識や応用経験がある方

・デジタル電子回路に関する知識(PCB基板設計、シグナル/パワーインテグリティ、EMC対策等)がある方

・英語力(TOEIC
500点以上)がある方



【業務遂行に求められる姿勢・人物像】

・短期的な成果が目に見えなくても途中で息切れせず、ねばり強く長期的な成果を達成しようとする姿勢がある方

・業務上関わりのある人々が抱えている課題や思いを他人事と思わず、自分事として誠実に向き合う姿勢がある方

・コミュニケーション能力が高く、周囲の協力を仰ぎながら業務を推進できる方

・論理的思考で仕事ができる方

・チームを導き、プロジェクトを成功に導くリーダーシップを発揮できる方

・上司からの指示を待つのではなく、自主性をもって積極的に提案し行動することができること。

給与・待遇

給与 570万円 ~ 823万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■休日勤務手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 開発|【WEB面接可】カスタム音源LSIの開発におけるフロントエンド設計※志望動機必須【静岡/浜松】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■企業年金制度
■社員持株会制度
■介護休職制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:15~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考 →1次面接 →最終面接
企業会社特徴 【音・音楽をコアコンピタンスに、さらに深掘りしていきます】

楽器で培った「音・音楽」をコア技術に、多彩な技術を展開してきたヤマハ。

ホームシアターや携帯電話の着メロ音源LSIなど、圧倒的シェアを持つ商品を数多く開発してきました。



携帯電話端末で高品質なオーディオ機能を実現できる「オーディオエンジン」シリーズは、ハイブリッドシンセサイザー、高品質サウンドプロセッサー、低消費電力アンプ等をワンチップに集積したもので、携帯電話の小型化・高機能化に大きく貢献しています。

 

楽器や音楽にとどまらず、自然の音や人の声などにも「音」の対象を広げ、「ヤマハらしい提案」をすること。それが私たちのテーマです。

企業情報

企業名 ヤマハ株式会社
設立 1897年10月
資本金 285億3,400万円
事業内容 【事業内容】

■楽器事業(楽器・音楽普及事業)

■AV・IT事業(オーディオ機器 情報通信機器)

■電子機器・電子金属事業(半導体 特殊合金)

■リビング事業(キッチン バス等住宅設備機器)

■レクリェーション事業(リゾート施設の運営)

■その他事業(ゴルフ用品 自動車用内装部品 FA機器 金型・部品等)



■幅広い技術分野でフロンティアに挑戦できます。

ヤマハのコアである「音・音楽」を支える技術は多岐にわたります。

機械、電気・電子、音響、信号処理、通信、情報技術、材料、化学などが、製品サービスの開発と生産に活かされています。

ヤマハの技術者は、高い基本性能に独自の価値を付加し、他社に真似できない商品を開発・生産することを目標に、人の感性・認知評価、メカトロニクス、ネットワーク、センシング、信号処理、素材・解析、音源等の各技術の向上に努め、日々成長をしています。

現在は、新たな研究開発拠点となる「イノベーションセンター」の整備および新開発棟の建設を進めており、当社にしか生み出せない新たな価値を継続的に提案していくための環境を整えています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。