【久喜市】介護施設の運営スタッフ(副施設長)/年収最大700万円/残業ほぼなし 社会福祉法人敬愛会
企業名 | 社会福祉法人敬愛会 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 700万円 |
勤務地 |
埼玉県さいたま市緑区三室1712
|
職種 | 【久喜市】介護施設の運営スタッフ(副施設長)/年収最大700万円/残業ほぼなし |
業種 | 施設・福祉介護関連サービス/エリアマネジャー/スーパーバイザー |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
当法人が運営する介護施設の副施設長候補として、職員のマネジメントにあたっていただきます。 ■職員が笑顔で働けるよう、サポートしてください 施設では、50~70名ほどの職員が利用者様の支援にあたっています。状況に応じて、1人ひとりと定期面談を実施。仕事で大切にしていることや今後の目標など、人事考課に必要な情報を確認するだけでなく、職員が利用者様の支援に専念できる環境づくりをしていきましょう。 ■あなたがご利用者の介助を行なうことは、ありません 主な業務は、職員との定期面談やシフト管理、労務管理、設備管理、予算・実績管理および目標達成へのアクションプランの考案、ご利用者にご契約いただくときの書面取り交わし、行政へ提出する書類の作成など。入職後、研修の一貫として介護サービスを体験していただくことはありますが、普段はマネジメント業務のみに集中できます。 ■まずは副施設長、将来は施設長へステップアップできます 入職後はまず、介護の現場での仕事を体験したのち、マネジメント経験を積んでいただきます。仕事の流れがわかってきたら、今度は副施設長として介護施設の運営に携わり、ノウハウを蓄積。ゆくゆくは施設長にステップアップできます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験】 ■マネジメント経験がある方 ■課長職以上の管理経験(40~50名規模の課長) 【歓迎要件】 ■マネジメント関係の資格所持者 ■外国人労働者の教育経験 ■介護系の資格 ※介護業界でマネジメントを経験したことがある方は優遇します。 <あなたのマネジメント経験が活かせます!> 介護スタッフや看護スタッフ、相談員、ケアマネージャー、栄養士、事務スタッフなど、施設内ではさまざまな立場の職員が働いています。最も重要なあなたの役割は、1人ひとりとしっかりコミュニケーションをとり、施設や仕事についての想いをじっくりヒアリングすること。リアルな意見を施設運営に活かしていきましょう。 |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【久喜市】介護施設の運営スタッフ(副施設長)/年収最大700万円/残業ほぼなし |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■資格取得奨励金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇 |
その他
企業会社特徴 | 埼玉県加須市を中心に特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、グループホーム、居宅介護支援などのサービスを行っている法人です。 法人の理念として、尊敬と親愛の心で接遇することを掲げ、利用される方はもちろんご家族の心にも寄り添う質の高いサービスを提供する、地域に広く開かれた施設を目指しておられます。 【法人基本理念】 ご利用者様に対し「社会に貢献してきた功労者」、「豊かな人生経験を重ねてきた人生の大先輩」として「尊敬と親愛の念」を持って接し、「敬愛的処遇(接遇)」を行う。 ご利用者の方々へ「自立の援助」を職員の「手と心」(ふれあい)を通じて介護し、広くは地域の方々との、「ふれあい」を通じて、「広く開かれた施設」(生活の場)となる施設づくりを行う。 2027年までにもう1施設開局を目指しています。(県外予定) DX化も進めており、入居率95%を目指して業務にあたっています。また、外国人採用にも積極的に取り組んでおります。 |
---|
企業情報
企業名 | 社会福祉法人敬愛会 |
---|---|
設立 | 34547 |
事業内容 |
埼玉県内において、地域に根差した介護サービスを展開している。 特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、グループホーム、居宅介護支援事業、地域包括支援事業、配食サービスの7つ を事業の柱としている。今後も首都圏において新規施設の展開を予定している。 又、福祉業界において早くから働き方改革に取り組んでおり、埼玉県より多様な働き方実践企業「プラチナ」認定を受けている。 (職員の子育て支援や女性管理職の積極登用など様々な働き方改革を実践している企業等が対象となるもの) |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。