HRTech分野への転職は「HRTech転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/11 更新
閲覧済み

給与計算(担当~主任級)|【神奈川県】 NECビジネスインテリジェンス株式会社

掲載開始日:2025/10/10
終了予定日:2025/12/11
更新日:2025/10/11
ジョブNo.10477835
企業名 NECビジネスインテリジェンス株式会社
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
神奈川県川崎市中原区下沼部1753
職種 給与計算(担当~主任級)|【神奈川県】
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/労務・給与社保
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

NECグループのシェアードサービスセンターとして、約40社7万名の給与計算/勤怠管理/社会保険/税務等のサービス提供におけるオペレーション遂行、業務プロセス変革を担います。

業務運用プロセスの改革推進も携わっていただく予定です。



【具体的には】

■給与計算、勤怠管理、社会保険、税務、福利厚生等に関するオペレーション実行

■法改正/制度改正などに伴う業務プロセス等の見直し

■業務プロセスの効率化・インテリジェント化(高付加価値化)

■NECおよびグループ各社人事部門等の関係部門とのコミュニケーション



【ポジションの魅力】

■国内最大規模のシェアードサービス会社において、ジョブ型人材マネジメント導入を中心とする人事制度改革への対応や、AI活用を含め業務サービスの高度化・インテリジェント化等の経験を積むことで、給与関連業務のサービスマネジメント人材、もしくは業務・プロセス改革人材としてのキャリアアップを目指すことができます。

■同社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。



【キャリアパス】

<直近>

まずはお客様からの受託業務である給与計算業務を遂行する組織のスタッフとしての役割を期待します。チームメンバーとともに、所属組織における業務の高度化、効率化を実際に推進・実行していただき、NECグループにおけるシェアードサービスセンターとしての価値向上実現に是非貢献してもらいたいです。



<その後のキャリアパス>

■給与業務を含めた人事シェアードサービスセンター内での人事関連業務を中心としたキャリアアップ

■業務・プロセス改革等、事業部横断機能を担うリーダー的役割を通じたキャリアアップ
求める人材 【必須経験・スキル】

・給与計算、社会保険の実務経験

・給与計算システム操作経験*利用システム不問



【歓迎経験・スキル】

■給与計算、社会保険の実務経験2年以上

■20名以上の事業会社もしくはアウトソーシング会社における

人事総務関連業務の実務経験

(業務効率化の実務経験あれば尚可)



【求める人物像】

■コミュニケーション能力が高い方

・様々な考えや立場があるメンバー・関係者の話を傾聴し、物事を解決していく人物

■専門性をもって主体的に行動する方

・批判するだけでなく自ら行動を起こし変革する人物

■NEC
Wayに共感くださる方

給与・待遇

給与 400万円 ~ 600万円
■通勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 給与計算(担当~主任級)|【神奈川県】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■企業年金制度
■社員持株会制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考(通過時に別途適性検査あり)⇒1次面接(部門)⇒2次面接(部門・人事)⇒最終面接⇒内定通知
企業会社特徴 【同社について】★NECグループの共通業務を集約したプロフェッショナル集団★NECビジネスインテリジェンスは、社会価値創造を担う「NECグループの変革」をリードし、NECグループ各社が保持する総務・人事・調達・経理・開発支援といった事業プロセスの重要機能を最適化し、サポートする企業です。コア業務のインテリジェント化、標準化・効率化による品質の改善を図り、NECグループ全社の働き方改革を担っています。我々の最大の経営資源は人材であり、重要な経営基盤です。社員一人ひとりが、ビジネスの現場で、マーケットが求めているサービスをお届けし、広く社会価値創造に貢献し続けることが、当社が果たすべき「使命」です。★多様なライフスタイルに合わせて「自分らしく働く」★・時間=スーパーフレックスコアタイムのないフレックス制度「スーパーフレックス」の導入により、一人ひとりが業務やチームの状況に合わせ、主体的かつ柔軟に働く時間を選択し、最適なタイミングで各自休憩を取得できるようになりました。会社が画一的な働き方を提示するのではなく、「事業やメンバーの状況に合わせた働き方を職場で考える」働き方の実現を目指しています。・場所=ハイブリッドワーク・コワーキングスペース社員のみなさんが最高のパフォーマンスを上げることができる時間と場所で、自律的に集中して働くことがハイブリッドワークにおけるベースとなる働き方です。自宅や社内外に開設しているサテライトオフィスなど、あらゆるロケーションを自らが選択することで、自身でコミットして自らやり切る集中力を生み出し、自律した個人、自走化するチームの実現を目指します。オフィスには自身の心身のコンディションを整えながら、自律的に仕事の仕方をデザインできる場として、集中スペースやリフレッシュスペース、カフェやライブラリースペースなどを用意しています。・服装=ドレスコードフリーNECビジネスインテリジェンスには服装に関する規定は特になく、一年中ドレスコードフリーです。働く時間と場所の自律的なデザインとともに、「快適さ」や「自分らしさ」にこだわり、その日の働き方にフィットするスタイルを自ら選んでみませんか?クライアントと接する場面においても、ビジネスカジュアルスタイルを積極的に奨励しています。

企業情報

企業名 NECビジネスインテリジェンス株式会社
設立 41730
資本金 1億円
事業内容 【事業内容】

NECビジネスインテリジェンスは、NECグループの経営強化を目的に、NECおよびNECグループ関係会社における人事、総務、経理・財務、資材調達、営業バックオフィスといった共通業務を集約し、データマネジメントとデジタル技術の活用による業務の効率化やDX推進などの高度化をEnd to End(プロセスの始めから終わりまで)で行っています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。