レーザー分野への転職は「レーザー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

技術営業(レーザ技術および製品担当)|【千葉】 古河電気工業株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10338368
職種 技術営業(レーザ技術および製品担当)|【千葉】
社名 古河電気工業株式会社
業務内容 <2024033>

■配属予定部署:
営業統括本部
ソーシャルデザイン統括部市場開拓部
インフラレーザ課

■業務内容
インフラ構造物を保有されているお客様(鉄道、船舶・造船、電力、ゼネコン、道路会社等)と対話しながら、製品の仕様を固めていく営業技術業務が主となります。

社外実験チームがあるので、デモ機をお客様の元に輸送し、現地で実験をしながら製品に対する技術課題抽出や、必要な仕様を固めていきます。
製品開発部門に必要事項をフィードバックしながら製品開発をリードして頂きます。

営業担当(本社、支社)が別におりますので営業とも連携しながら、お客様と技術的な事項・仕様を議論する営業技術業務になります。

※最初は、先輩社員との同行からスタート致します。
未経験者でもしっかりキャッチアップができるようOJTにて教育致します。
キャリアとして、数年後にグループリーダーを目指すことも可能です。

■部課のやりがい
老朽化する日本の社会インフラ構造物に対して、インフラ維持管理の施工現場では少子高齢化による労働者不足が課題になっています。同社が保有するフォトニクス(レーザ)のコア技術を元に、インフラ構造物維持管理にて適用可能なレーザブラスト施工技術とレーザ施工システム・インフラレーザの事業開発を推進しています。レーザブラスト施工技術では、機械工具などと違い反力なく、軽いレーザヘッドによりブラスト施工することができます。廃棄物が極めて少なく、人にも環境にも優しい未来のブラスト技術であり、インフラの過酷な職場の労働環境改善と我が国のインフラ維持管理に貢献する技術・事業開発を行っています。


■働くイメージ:
週に2-3回、出張は国内中心で日帰り・泊りがあります。
※セグメントごとに担当を分けております。
営業スタイルは、営業担当と同行し機器を持ってお客様を訪問し、デモ実験をし技術課題の抽出や仕様を決めていきます。
残業は月20H程度、リモートワーク週1回(デスクワークを指しております)
直行直帰、フレキシブルにある程度の裁量を持ちながら働くことが可能です
求める経験 ■必須条件:
機械・電気系の機器やシステムに対してお客様の対応をする営業技術
(セールスエンジニア)、サービスエンジニア等の経験のある方

■歓迎条件:
工場の自動機などF/Aシステムに関連した業務経験のある方
レーザ機器(レーザ切断機、レーザ溶接機など)の取扱経験のある方
インフラ維持管理分野(道路、鉄道、船舶、電力など)の経験のある方

■必須スキル:
自動車運転免許(出張先によってはレンタカーを借りて移動あり)

■語学力:
英語の使用場面はございません。
ただし将来的に、昇格のためTOEIC600点以上の取得が望ましいです。
勤務地
千葉県市原市八幡海岸通6番地
年収 450万円 ~ 800万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
勤務時間 8:45~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日年末年始休暇
■リフレッシュ休暇
■誕生日休暇、
福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
雇用形態 正社員
選考プロセス 【選考フロー】
書類選考→一次面接・適性検査・筆記試験→最終面接
ポジションにより異なる場合があります。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。