Linux分野への転職は「Linux転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/01 更新
閲覧済み

・ 【川崎】システム/ソフトウェアエンジニア<電波システム事業部/国内主要防衛企業> 東芝インフラシステムズ株式会社

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.245073
企業名 東芝インフラシステムズ株式会社
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
神奈川県
職種
【川崎】システム/ソフトウェアエンジニア<電波システム事業部/国内主要防衛企業>
業種 その他メーカー業界のシステムエンジニア(マイコン・計測・画像等)
ポイント
【川崎】システム/ソフトウェアエンジニア<電波システム事業部/国内主要防衛企業>
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容
システム開発プロジェクトにおけるソフトウェアのプロジェクト管理やベンダコントロール業務

電波センサシステム(レーダシステム、情報処理システム等)のソフト開発・
設計業務

大規模な情報収集センサシステム、または情報処理・
分析・
配布ネットワークシステム開発プロジェクトのソフト上流設計やプロジェクト管理業務
弊社の社会インフラ事業は、長年にわたり、社会の重要なライフラインを支える公共性の高いお客様に対して、製品・
システム・
サービスを提供してまいりました。
その中でも、防衛・
電波システム事業部は、国の安全を守り、安定を維持するために重要なインフラである、防空システム、指揮統制システム、レーダシステム、電波探知システム、情報処理システム、対ドローンセキュリティシステム等の製品を提供し、人々の安全安心と豊かな社会を支えていると自負しております。
<募集背景>
私たちは「人に寄り添い、社会を支える。」という経営ビジョンのもと、高性能かつ耐環境や小型化などを追及した製品開発を行っており、高度な技術の獲得、蓄積及び継承が課題となっています。将来に向けて、これら技術を有する技術者の強...
求める人材 [必須要件]※業界不問/製品不問

C++、C#、Java、OS(Windows、Linux)、DB設計・
構築、GUI設計、信号処理などのソフトウェア技術
[歓迎要件]
□客先調整経験やベンダ管理経験があればなお良い
□構成管理経験(redmineやtortoiseGitでのバージョン管理経験)や、Jenkins等の作業経験あればなお良い

給与・待遇

給与 500万円~800万円
※上記年収レンジは目安です。前職の給与・スキル・経験・等を考慮の上、当社規定で決定致します。 ※24年度新卒月額例:学部卒250000円/修士卒275000円/博士卒324500円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション
【川崎】システム/ソフトウェアエンジニア<電波システム事業部/国内主要防衛企業>
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険時間外手当、通勤手当、出張手当、住宅・家賃費手当、次世代育成手当、財形貯蓄制度、社員割引購入制度、各種団体保険、育児・介護制度(くるみん認定)、持株会、資格取得奨励金、慶弔制度、積立年金、提携宿泊施設多数有、カフェテリアプラン制度

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:15
休日・休暇 ◎週休2日制(土・日) ◎祝日 ◎年末年始 ◎赴任休暇 ◎結婚休暇 ◎忌引休暇 ◎看護休暇 ◎介護休暇 ◎配偶者出産休暇 ◎育児休暇 ◎有給休暇(24日(初年度のみ5~18日))【有給取得日数】平均17.2日/年 【育休取得率】女性100%、男性37.0%、特別休暇ほか

その他

選考プロセス 例)▼適性検査 ▼1次面接:配属予定部署の部長+人事 ▼最終面接:配属予定部署の技師長+人事

企業情報

企業名 東芝インフラシステムズ株式会社
設立 2017年7月
従業員数 19800名
資本金 100億円
売上高 6547億円
事業内容 <※2025年4月より東芝へ再統合/2017年東芝グループの注力分野である社会インフラ事業を担う会社として東芝より分社※処遇や福利厚生等については東芝と共通/OpenWork「社員による会社評価スコア」上位8%企業/社会インフラ事業関連の製品・システムの開発・製造・販売・サービス/シェアNo.1製品複数保有/充実した福利厚生・教育制度保有>
★まるわかり!会社紹介:

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。