Linux分野への転職は「Linux転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/20 更新
閲覧済み

デジタルツインプラットフォームの構築 デンソー

掲載開始日:2024/05/20
終了予定日:2024/06/17
更新日:2024/05/30
ジョブNo.361523
職種 デジタルツインプラットフォームの構築
社名 デンソー
業務内容 ■プラットフォーム構築に向けた調査、構想検討、アーキテクチャ設計、プロジェクトリード/マネジメントをご担当いただきます。

【具体的には】
・ 世界の技術動向の調査(Industry4.0/5.0、Digital Twinの動向、標準化文書の調査)
・ プラットフォームのあるべき姿の構想検討
・ プラットフォーム設計、アーキテクチャ策定
・ プロジェクトリード/マネジメント
求める経験 【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方
・ システム開発のプロジェクトリード/マネジメント経験
・ UMLの知見
・ データベース設計(ER)の経験
・ クラウドに関する知見
・ 仮想化技術(コンテナ/VM)の基本知識
・ 通信(TCP/IP, HTTP(S)、DNS、SMTP等ネットワークの基本要素)に関する知見
・ モノづくりに関する興味

【歓迎要件】
・ 国際団体の会合などでの発表経験、または国内外ベンダ/研究機関との活動経験
・ モノづくり業界に関わった経験
・ 製造システム(ISA-95/IEC62264)の知見
・ Windows/Linuxに関する知見
・ プログラミング言語(Python/GoLang/Java)に関する知見
・ コンテナの知見(Docker/Kubernetes)
・ クラウドの開発経験(AWS/GCP)
・ データベース(性能最適化)、KVSに関する知見
・TOEIC690点相当以上
 当該分野の先行事例は欧州にあり、仕様書や参考文献などを読解できることが望ましい。※海外出張あり
勤務地
愛知県/刈谷市/昭和町1-1
年収 430-1200万円
※上記年収は残業代及び諸手当込み ※経験を考慮して決定
※採用時の職種や職能資格により、試用期間終了後に本人が希望し会社が認めた場合に「裁量労働制(専門業務型、企画業務型)」を適用する可能あり
勤務時間 08:40 - 17:40(コアタイム:10:10 - 15:25)
休日・休暇 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季・年末年始休暇(各10日程度の連続休暇)、有給休暇(最高20日/1年)、特別休暇
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
家族手当、役職手当、資格手当、時間外勤務手当、通勤交通費など
選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、個別制度/住宅資金貸付、財経貯蓄、持ち株制度など
施設/独身寮、社宅、保養所、研修センター、各種文化・体育施設など
雇用形態 正社員
選考プロセス 【筆記試験】有
【面接回数】2?3回
【選考フロー】
書類選考⇒筆記試験(学科/適性検査)⇒面接複数回実施⇒内定

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。