Linux分野への転職は「Linux転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/08 更新
閲覧済み

システムエンジニア、インフラエンジニア(PM/PL、SE/ PG、スペシャリスト) 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.385311
企業名 社名非公開
勤務地
神奈川県、東京都、茨城県桜木町1-1桜木町1-1-8 日石横浜ビル東新橋大みか町4-26-11
職種 システムエンジニア、インフラエンジニア(PM/PL、SE/ PG、スペシャリスト)
業種 輸送用機器(自動車含む)業界のプログラマー(制御系)
ポイント フレックスタイム制(コアタイムなし)を導入しているため、ご自身のペースでワークライフバランスを整えることできます。また、モバイル(スマートフォン)、自動車制御(HMI、ECU)、社会インフラ(携帯電話基地局、ネットワーク通信機)、FA(HMI、機械制御を行うPLC)、OA機器、医療機器などの様々な領域に進出しているため、安定的な基盤があります。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 同社プラットフォーム事業部は豊富なプロジェクトに対応しているため、自身の経験や知見、スキルが活かせるポジションが必ず見つかります。
キャリアプランを確認させて頂きながら、ご自身にとってベストな配属を一緒に考えていきたいと思います。

◆ご応募頂いた経歴書はプラットフォーム事業部の部長陣、課長陣全員で検討させて頂き、ベストキャリアを提案できる部門にて面接対応致します。

【事業概要】
大手メーカーや官公庁等が主なお客様となります。
公共(官公庁・地方自治体)、MaaS【MobilityasaService】(交通関連全般)、エネルギー関連事業等、国民の生活に直結し、そのサービスレベルや利便性の向上を実現する各種システム開発の営業に携わって頂きます。人々の生活がますます便利に、より豊かな社会となるサービス作りへ寄与することが出来、やりがいや使命感を味わえる魅力的な事業部となります。

【業務内容一例】
 ・交通・エネルギー分野を中心としたシステムにおける開発。
 ・公共分野を中心としたシステムにおける開発
 ・官公庁を中心としたシステム開発・保守及び、各種ITソリューションの提供
 ...
求める人材 【必須要件】
【SE/PGポジション】
 下記言語での開発経験をお持ちの方
  Java、C、C++、C#、PHP、JavaScript、Ajax、. net、Python、Ruby、Go

【インフラエンジニアポジション】
 下記いずれかの条件を満たす方
  ・インフラ・ネットワーク構築業務における構築作業のご経験
  ・Linuxサーバ構築
  ・クラウドシステム(AWS、Azure等)要件定義・設計経験・開発および保守経験

【PLポジション】
 5~10名程度のチームリーダ、サブリーダとしてのマネージメント経験のある方

【PMポジション】
 10名~のプロジェクトを、予算見積からプロジェクト運営推進の経験のある方

給与・待遇

給与 600-895万円
※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション システムエンジニア、インフラエンジニア(PM/PL、SE/ PG、スペシャリスト)
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当:全額支給
超過勤務手当:割増賃金率25%
※1カ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
深夜手当:割増賃金率25%
休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、社員持株会、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間125日/(内訳)完全週休二日制(土日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶事休暇、育児休暇、介護休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有
【面接回数】原則1回(企業判断により2回になる可能性あり)
【選考フロー】書類選考⇒Web試験(SPI)⇒面接

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場の独立系システムインテグレーター。
自動車や電子機器などに関する組込系ソフトウェア開発や、金融・製造・流通などにおける業務系システム構築を行なっています。

【製品紹介】
相手に合わせた会話が可能なコミュニケーションロボットを開発。高齢者福祉施設などで使われており、累計販売台数は1,000台以上となっています。
ほかにも、モバイルコンテンツのファイル管理・配信サービスを提供。3,000件以上の導入実績があります。

【職場環境】
社員の柔軟な働き方を支援するため、コアタイムなしのフレックスタイム制度を基本の勤務形態としています。
ほかにも、短縮勤務制度や在宅勤務制度、裁量労働制度を導入しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。