Linux分野への転職は「Linux転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

エネルギーマネージメントにおけるシステム、クラウドサービス開発 東証プライム上場、国内2位、世界6位の自動車部品メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.351575
企業名 東証プライム上場、国内2位、世界6位の自動車部品メーカー
年収 600万円 〜 1100万円
勤務地
愛知県名駅4丁目5-28 桜通豊田ビル12F
職種 エネルギーマネージメントにおけるシステム、クラウドサービス開発
業種 輸送用機器(自動車含む)業界のプログラマー(制御系)
ポイント 世界No.1製品を持つ大手自動車部品メーカー。ドライブトレイン関連、ブレーキ及びシャシー関連、ボディ関連、エンジン関連、情報関連と幅広い製品を取り扱っています。世界初の製品が数多くあり、技術力に定評があります。給与も高水準である同社で、積極的な中途採用を行っています。
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 同社にて、電力を最適利用するエネルギーマネジメントシステム、クラウドサービス開発をご担当頂きます。
新たなエネルギーマネジメントシステムの設計・実証試験を行い、将来、同社の柱となる商品開発を行って頂きます。

【具体的には】
エネルギーマネジメントシステム、クラウド開発
エネマネ接続機器のモニタリング、各種機能を利用する為のwebアプリ開発

●使用言語、環境、ツール等
言語:C/C++言語, PHP, Javascript,python,MATLAB_simulink,nodejs他
環境:LinuxOS,RealTimeOS,AWS(クラウド)

【キャリアパス】
数年後には電力エネルギーマネージメント領域を超えて新エネルギーと連携した地域や都市のエネマネシステム開発リーダーとして部下を持ち、開発を推進頂きたい。
求める人材 【必須要件】
・LinuxOS系、クラウド(AWS)系、Javascript、pythonソフト経験 2年以上

【歓迎要件】
・AWS等クラウドコンピューティング/サービスの知識
・HEMS通信規格(ECHONET ECHONET Lite等)
・スマートメータとの通信規格(Wi-SUN等)
・充電クラウド系通信規格(OCP OCPPI等)
・AI、機械学習系ソフトウェア、アルゴリズムの知識

給与・待遇

給与 600-1100万円
年収例
・490万円/25歳・610万円/30歳・700万円/35歳・1,090万円/40歳
※賞与含む 残業代-家族手当含まず
※目安でありキャリアや能力を考慮の上、同社規定により確定いたします。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション エネルギーマネージメントにおけるシステム、クラウドサービス開発
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、家賃補助(入居条件有)、家族手当
寮社宅、持ち株会制度、財形貯蓄、社員食堂、個人年金など(従業員拠出)への補助、その他制度 保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、アイシン企業年金基金、服装自由、在宅勤務可能、短時間勤務可能

勤務時間・休日

勤務時間 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間122日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、春季休暇、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、介護休暇、産休育休

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(SPI・TAL)
【面接回数】2回
【選考フロー】
1次面接 ⇒ 最終面接

企業情報

企業名 東証プライム上場、国内2位、世界6位の自動車部品メーカー
事業内容 【概要・特徴】
完成車メーカーを親会社にもつ総合自動車部品メーカー。
国内外の完成車メーカーにドライブトレイン、ブレーキ&シャシー、ボディ、エンジンなどの自動車部品を提供しています。
多数の連結子会社を擁し、機能部品分野では業界トップクラスの実績であり、幅広い製品群を強みとしています。

【研究開発】
自動車部品のシステム化、モジュール化を推進しています。
トランスミッション、運転・駐車支援システムなどの開発において業界をリードしており、世界初の技術も多数保有しています。

【社風・風土】
事業領域は自動車部品にとどまらず、住生活分野など広い分野に及びます。
企業としてチャレンジすることが多いため、若手でも大きな仕事に挑戦できる社風です。
担当業務に応じた知識研修、技術研修、品質管理研修、語学研修などの教育体制が整っており、自己啓発プログラムも充実しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。