【小牧】DX/AI/XR技術等を活用した社内システムの企画立案・業務生産性改善・運用推進 株式会社ダイフク
| 企業名 | 株式会社ダイフク |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 900万円 |
| 勤務地 |
愛知県小牧市小牧原4-103
|
| 職種 | 【小牧】DX/AI/XR技術等を活用した社内システムの企画立案・業務生産性改善・運用推進 |
| 業種 | 建設機械・その他輸送機器/社内システム企画 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
■具体的な業務内容: ・DX推進、AI活用、シミュレーション技術、XR技術等を活用した社内システムの企画立案・推進 ・業務改善や自社製品の制御アルゴリズムの開発などの企画立案・推進 ・業務用途に応じたPC(Windows中心、一部Linux)の選定・導入 ・AzureDevOps環境を活用した社内外との共同開発 ・生成AIなどの新技術に関する社内運用ルールの策定 ・新しいソフトウェアや機器の導入に伴う、社内IT部門との調整・連携(ネットワークや情報セキュリティ面の確認など) ※上記にあげたように職務内容は広いので、一人で全部を把握できている人はいません。どこかに主軸をおいて幅を広げることになります。 ■やりがい・魅力: ・自身の企画を実現できる環境があり、社外パートナー企業や大学との連携も可能 ・既存企画への参画機会もあり、幅広い業務経験が積める ■勤務部署:クリーンルーム事業部 CR営業 EG部 システム開発G 《配属事業部について》 クリーンルーム(Cleanroom) 半導体生産ライン向けシステム 半導体製造で不可欠なクリーンルーム向け保管・搬送システムを世界有数のメーカーに数多く納入しています。設備だけでなく、工場全体の稼働率向上を図る各種のソリューションも開発するなど、グローバルサプライヤーとして半導体の進化に対応しています。 ■組織構成: 人数は、社員が10名、派遣会社さんが14名 男女比(社員)は、8:2 年代(社員)は、50代1名、40代2名、30代5名、20代2名 キャリア採用比率(社員)は、20% ■出張の頻度:ほとんどなし |
|---|---|
| 求める人材 | ■必須項目: ・システム構築またはソフトウェア開発の実務経験 ・Microsoft Officeの実務経験 ・PC自作経験およびネットワークの知識、OS操作に慣れている方 ・新しいソフトウェアや技術への興味・関心が高い方 ■歓迎条件: ・搬送シミュレーター等の使用経験、結果データの分析経験 ・C言語、VBA(Excelマクロ等)による既存Toolの保守・改修経験 ・普通自動車運転免許(弊社の滋賀事業所訪問などの機会あり) |
給与・待遇
| 給与 |
400万円 ~ 900万円 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【小牧】DX/AI/XR技術等を活用した社内システムの企画立案・業務生産性改善・運用推進 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~17:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■その他休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考→一次面接(WEB)→最終面接(対面) |
|---|---|
| 企業会社特徴 | 【世界トップシェアを誇るプライム市場上場のマテハン機器メーカー】 ■ダイフクは、マテリアルハンドリング業界売上高 世界No.1の会社です。自動車や電機・電子、医薬品、食品、衣料品、日用品など、あらゆる製造業や運輸・倉庫業、流通業ほか世界の幅広い産業界にさまざまなマテハン機器とシステムを提供しています。近年、新興国の成長や北米・ASEAN諸国の好調な経済により、日本企業の海外売上比率の上昇傾向が続いており、同社も海外現地での販売・生産・調達体制を強化しております。2017年段階で、グループの全売上高のうち約65%を海外での事業が占めるまでになりました。この高い割合は、ダイフクがまさにグローバル企業であることを証明しています。 ■マテリアルハンドリングとは 物流業務を効率化するために用いられる作業機械を称して 「マテハン機器」と呼んでおり、物流拠点内の原材料・仕掛品・完成品の全ての移動に関る取扱いをさします。馴染み深いところでは「台車」「パレット」「フォークリフト」「コンベヤ」や「生産ライン」「自動倉庫」などが挙げられます。 【80年間、蓄え続けてきた技術・運用】 ■日本のマテハン業界のパイオニアとして、常に最先端に挑んできた技術力。豊富な納入実績によって、蓄積したノウハウをコンサルティングの段階からアフターサービスの分野にまで活かし、お客様のニーズに最適なマテハンシステムを提供することが出来ます。80年もの歴史の中で得たノウハウを活かして、ソリューションすることで世界のシェアをさらに拡大していきます。 【海外地域別売上構成比】 ■北米:29.3%、アジア:30.4%、欧州:2.8%、中南米:0.9%、その他:2.0%、日本:34.6% |
企業情報
| 企業名 | 株式会社ダイフク |
|---|---|
| 設立 | 13636 |
| 資本金 | 318億6,530万円 |
| 事業内容 |
【事業内容】 ■物流システムに関するコンサルティングとエンジニアリングおよび設計・製造・据付・サービス ▼イントラロジスティクス:一般製造業・流通業向けシステム(Intralogistics) 小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。 ▼クリーンルーム:半導体・液晶生産ライン向けシステム(Cleanroom) スマートフォンやタブレット端末などの製品に不可欠な半導体や液晶パネルの工場向けに、クリーンルーム用搬送・保管システムを提供。北米、韓国、中国、台湾などで、数多くの納入実績を誇ります。 ▼オートモーティブ:自動車生産ライン向けシステム(Automotive) 日系企業や米国のデトロイトスリーだけでなく、中国や韓国企業など世界の自動車メーカーに、プレス・溶接・塗装・組立など、生産ラインの全域にわたって自動化・省人化システムを供給しています。 ▼エアポート:空港向けシステム(Airport) チェックインカウンターから搭乗機、搭乗機から受け取りコンベヤまで、空港建屋内に張り巡らす手荷物搬送ラインを手掛けています。米国、英国、ニュージーランドのグループ企業が一体となってワールドワイドに事業を展開しています。 ▼オートウォッシュ:洗車機・関連商品(Auto Wash) 主にガソリンスタンドやカーディーラー向けに洗車機および洗車関連商品を提供、日本および韓国を中心に事業を展開しています。業界に先駆けた連続洗車機や節水・静音タイプの洗車機をはじめとする、さまざまな製品を開発しています。 ▼エレクトロニクス:電子機器(Electronics) 子会社のコンテックが産業用コンピュータや、計測制御システム・ネットワーク関連製品などの製造販売、さらにIoT機器・ソリューション事業を展開しています。高い信頼性が求められるFA向け電子機器で培ったコア技術を活かし、お客さまは環境・エネルギー、医療、鉄道などの成長分野にも広がっています。 【業種別連結売上高構成比】 ■自動車および自動車部品:16.9%、エレクトロニクス:28.9%、商業および小売業:24.4%、運輸・倉庫:5.0%、機械:2.4%、化学・薬品:3.9%、食品:3.7%、鉄鋼・非鉄金属:0.9%、精密機器・印刷・事務機:1.8%、空港:8.7% |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。