【東京/PHPリーダーポジション(PL)】東証グロース上場/大手案件多数/フレックス◎/年休125日 株式会社情報戦略テクノロジー
| 企業名 | 株式会社情報戦略テクノロジー |
|---|---|
| 年収 | 650万円 〜 900万円 |
| 勤務地 |
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー15F
|
| 職種 | 【東京/PHPリーダーポジション(PL)】東証グロース上場/大手案件多数/フレックス◎/年休125日 |
| 業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/プロジェクトマネージャ・リーダ(オープン) |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
■職務内容 同社の主軸事業である「0次DX」を推進する組織において、プロジェクトリーダー(PL)としてご活躍いただきます。 顧客企業の内製支援プロジェクトを成功に導くため、PHP(Laravel)を中心としたWebアプリケーション開発チームのリーダーとして、プロジェクト推進とチームマネジメント全般をお任せします。ゆくゆくは複数案件を並行して担当いただくことも期待しています。 ■業務詳細 プロジェクト推進 - 管理 - 顧客との要件定義、仕様検討、各種調整 - プロジェクト計画策定、リスク管理、進捗管理 - 新規案件獲得のサポート(見積もり作成、顧客折衝など) チームマネジメント - 開発チームの構築、メンバーのタスク管理、育成(メンタリング、コードレビューなど) 技術リード - 要件定義から設計(基本 - 詳細)、実装、テストまでの一連のプロセスをリード - 設計書やAPI仕様書などのドキュメンテーション作成 - 開発プロセスの改善提案、品質向上活動の推進 ■技術スタック・使用ツール - 開発言語: PHP (Laravel), JavaScript (React.js, Vue.js), TypeScript, Go, Ruby, Java - データベース: MySQL, PostgreSQL, Amazon Aurora - クラウド: AWS, Azure (基盤がクラウドの割合7割) - コンテナ: Docker - CI/CD: Jenkins - バージョン管理: Git - テスト: PHPUnit - コミュニケーション: Slack, Jira, Confluence ■キャリアパス 入社後はまずプロジェクトリーダーとして開発経験を活かしていただきます。その後、ご自身の志向に合わせて多様なキャリアを選択可能です。 ⇒プロジェクトマネジメントパス プロジェクトリーダーから、より大規模な案件を統括するプロジェクトマネージャー(PM) を目指します。顧客のビジネス課題を深く理解し、戦略的な提案を行うポジションです。 ⇒スペシャリストパス 特定の技術を極めるITアーキテクトや技術スペシャリストとして、高度な技術力でプロジェクトに貢献します。 ⇒組織マネジメントパス メンバーの育成やキャリア支援、部門戦略の立案などを担う組織マネージャー、部長を目指します。 ■ポジションの魅力 ⇒顧客とダイレクトに価値を創造 プライム比率97%の環境で、顧客と直接対話し、ビジネスの根幹にインパクトを与える「0次DX」を体現できます。上下関係のない「仲間」として、本当に価値のあるシステムを共に創り上げる手応えを感じられます。 ⇒裁量権と成長環境 プロジェクトの成功のため、開発手法やチーム体制などを自由に選定できる大きな裁量があります。また、営業は別にいるため、開発とマネジメントに集中できる環境です。 ⇒正当な評価と高い報酬 年4回の評価サイクルで、自身の貢献がタイムリーに評価 - 報酬に反映されます。成果は単価評価にも直結し、PLクラスでは年収650万円~900万円がモデル年収となります。 ⇒モダンな技術とワークライフバランス PHP(Laravel)やReact/Vue.jsなどモダンな技術に触れる機会が豊富です。また、エンジニアの平均残業は月11.8時間と少なく、自己研鑽やプライベートの時間も大切にできます。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■PHP (Laravelフレームワーク) および JavaScript (React.jsまたはVue.js) を用いたWebアプリケーション開発経験5年以上 【歓迎する経験・スキル】 ■要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト(単体、結合、システム)まで一貫して担当できる能力 ■MySQLまたはPostgreSQLを用いた開発経験 ■Gitを用いたチーム開発経験 ■AWSの利用経験 ■Dockerの使用経験 ■PHPUnitの使用経験 ■Linux/Windows環境での開発経験 ■設計書(基本設計書、詳細設計書など)やAPI仕様書など、各種ドキュメントの作成経験 ■小規模チームのリード経験、またはメンバー育成(メンタリング、勉強会実施など)の経験 ■PLとしての案件管理・計画、リスク管理の経験 ■開発プロセスの改善提案、品質向上活動(ユニットテスト導入、設計の見直しなど)への貢献経験 ■人材、医療、介護系のtoC向けWebサービス開発経験 【求める人物像】 ■チームワークを重視し、主体的なチームビルディングを通じて周囲と協力しながら業務に取り組める方 ■顧客や外部ベンダーとも円滑なコミュニケーションが取れる方 ■新しい技術や知識を積極的に学習し、自身のスキルアップに意欲的な方 ■自ら課題を発見し、改善提案・実行ができる自走力のある方 ■責任感が強く、最後までやり遂げる力のある方 ■同社の理念「すべてを、なくしていく。」に共感し、業界の変革に挑戦したいという情熱をお持ちの方 |
給与・待遇
| 給与 |
650万円 ~ 900万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【東京/PHPリーダーポジション(PL)】東証グロース上場/大手案件多数/フレックス◎/年休125日 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 10:00~19:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 【会社説明資料】 https://files.speakerdeck.com/presentations/b58305c11b794aaa94b6610557b87507/slide_13.jpg <大手上場企業のDX推進/上流~下流まで一気通貫/ユーザー数100万人超えのサービス作りに携われる/エンジニア社員の7%が年収1000万円超え/平均年収637万円/平均残業13.9h/月> ■「日本のエンジニアの立場向上」を目指しており、会社のNo.2がエンジニアであることから、 エンジニアが働く環境・活躍するための土台が整っています。 エンジニアの良い仕事が広く承認される文化があり、出した成果をタイムリーに反映される評価制度が運用されています。 ■ そういった文化・制度運用の効果もあり、 平均年収637万円と業界平均より約200万円高く、エンジニア社員の7%が年収1000万円超えです。 ■ 自身でキャリアパスの方向性を選ぶことができ、 プロジェクトマネジメントを専門にする「PM」、技術に深く広い専門性を持つ「スペシャリスト」、 価値発揮ができるエンジニアを育成しマネジメントする「組織マネージャー」 の3つをそれぞれ目指すことができます。 ■ 参画するプロジェクトでは、本質的な課題設定・課題解決を重要視しており、 生産性高く業務を進める文化があります。 結果的に、残業時間は月13.9hと低い水準になっています。 在宅ワーク:案件によりますが、平均週2~3回 |
|---|
企業情報
| 企業名 | 株式会社情報戦略テクノロジー |
|---|---|
| 設立 | 39814 |
| 資本金 | 432,582千円 |
| 事業内容 |
~大手事業会社向けにDXを推進しており、「顧客のIT投資最大化」をミッションとしている企業~ 企画・提案だけではなく、DXに関わるシステムの開発・リリース、その後の改善サイクルを回し続けるなど、上流から下流までを一気通貫で行うことで、顧客のDX推進に取り組んでいます。 <<提供価値>> 単なるデジタル化・レガシーシステム刷新に留まらず、事業・ビジネスの改革まで含んだDXを、顧客と非常に近しい距離で関わり実現する「0次DX」を提供しています。 またそういった価値提供のために、提案・相談が繰り返され常に改良・改善を繰り返していくパートナーシップ型の関係性を実現しています。 DXという言葉は最近よく使われ始めましたが、その本質は「ITを通じたビジネス変革」です。そのためには、事業サイドとシステムサイドが、密に連携しあうことが最も重要になってきます。 私たちは創業した2009年から実質的な「DX推進」に取り組み続けており、数十名規模だった時代から、大手の事業会社向けに価値提供をしてきました。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。