Linux分野への転職は「Linux転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

(業務・Webアプリ)プライム案件PM(提案・要件定義~) NEW ! 株式会社SI&C

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10447225
企業名 株式会社SI&C
年収 800万円 〜 1500万円
勤務地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 24F
職種 (業務・Webアプリ)プライム案件PM(提案・要件定義~) NEW !
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/プロジェクトマネージャ・リーダ(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 (業務・Webアプリ)プライム案件PM(提案・要件定義~)
NEW
!



【会社概要】

SI&Cは、『技術力』×『マネジメント』を強みとした独立系Sler企業で、顧客からの信頼と実績をベースに直近10年は年率10%以上の着実な成長を積み重ねています。

従来の注力事業である顧客のニーズに応え続けること(従来のシステム・インテグレーション)はもちろん、顧客に新たなビジネスの可能性やイノベーションを提案・発信する、技術の視点から業務を創造する会社(同社の新しい姿「Benyond
SI」)へ進化致します。そのために、直近では以下の施策に着手しており、これからも更なる成長企業へと飛躍を果たします。

■2023年:大手PEファンドのベインキャピタルとタッグを組んだMBOの実施

■2024年1月:元アビームコンサルティングCEOの岩澤が同社CEOに就任し、新たな事業戦略を策定

■2024年10月:0ベースから『人事制度を全面刷新』し、積極的な人材への投資(社員の昇給・昇格・賞与等)

        元デロイトの信國が率いるコンサルティングユニットが発足し、プライム案件の獲得の加速



【募集背景】

今、まさに更なる大きな飛躍をするための転機を迎え、エンジニアとしてのキャリアやスキルを向上させ、活躍の場を広げたいという志をもった方を募集しております。

同社には複数の技術習得や上流経験を積める案件が多数用意しています。ほんの一例ですが、コンシューマー向け案件や一次請け案件、持ち帰りのラボ案件等があります。また、新案件やDX/AIを含む新規技術領域への投資や進出も計画しており、DX関連事業であるクラウド基盤のアプリケーション開発等を拡大していくため、先端技術へチャレンジする機会を多く用意しています。

新しく生まれ変わる会社で大きな成長カーブを描きたいという志向をお持ちの方、同社でしか得られない経験でキャリアアップを目指してみませんか。



【職務内容】

■顧客へのシステム提案、営業活動

 RFPを理解し、提案の骨子を検討。提案書作成の陣頭指揮、パートナーとの連携。

■プロジェクト立上げに必要な計画とプロジェクト実行に必要な管理、スコープ定義&管理、スケジュール立案&管理、コスト管理、品質管理、リソース管理、リスク管理、調達管理、コミュニケーション管理、ステークホルダー管理、進捗管理、プロジェクト完了報告書のまとめと報告。



【取引業界】

金融、保険、官公庁、小売・流通、製造、医療、情報通信、航空・運輸 など

独立系SIerの強みを活かし、多種多様な技術を用いて様々な業種のお客様に向けたシステム開発をおこないます。



【案件例】

1.コンシューマ向け案件

 言語:Java、JavaScript(React.js、Vue.js)など

 環境:AWS、Linux、Oracle など

 内容:求人情報サービスシステム開発、基幹システム開発

 範囲:要件定義・設計・構築~リリース/保守



2.一次請け通信業界向け案件

 言語:Java、SpringBoot、Vue.js

 環境:AWS

 内容:IoT企業向け入退室管理システム

 範囲:要件定義・設計・構築~リリース/保守



3.大手飲食店向け案件

 言語:Java、SpringBoot、C

 環境:Oracle

 内容:大手飲食店予約管理システム開発

 範囲:要件定義・設計・構築~リリース/保守



【魅力/得られる経験やスキル】

★技術力×マネジメント力の両軸でスキルアップ可能★

これまで40年以上に渡り積み上げてきた確かな技術力とマネジメント力があり、エンジニアのスキルをもう1段階も2段階も向上させるフィールドが整っております。



★要件定義からリリースまで一気通貫で開発経験を積める★

一連の開発プロセスに携われるチャンスがあることはもちろん、システム企画など超上流工程にもご自身のスキルの幅を広げていただくことが可能です。



★プロジェクトマネージャー、スペシャリスト、コンサルタント・・・様々な職種を目指して頂くことが可能です★
求める人材 【必須経験・スキル】

■顧客へのシステム提案経験

■要件定義~運用保守までの一貫したご経験(5年以上)

■プロジェクトリーダーのご経験(10名以上)



【歓迎経験・スキル】

■コンサルティングファームや事業会社での経験を含む事業戦略・経営戦略部門での実務経験

■特定の業界(例:金融、製造、流通)における知識や経験

■デジタル技術やクラウド技術に関する知識

■PMPやITILなどのプロジェクト管理またはITサービスマネジメントの資格をお持ちの方

■BtoBにおける顧客の課題解決業務の経験

■プロジェクト推進に係る業務:ワークショップの検討・実行、業務管理(ToDoや論点管理)、議事録作成など

給与・待遇

給与 850万円 ~ 1500万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション (業務・Webアプリ)プライム案件PM(提案・要件定義~) NEW !
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■確定拠出金(401k)制度
■資格取得奨励金制度
■慶弔見舞金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:30~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 景況に左右されない多彩な顧客基盤と直接取引の多さで、成長を続けています!★企業理念★「お客さまから信頼していただくためには、各々のエンジニアの技術力向上が不可欠」というモットーを持つ同社では、技術力向上のための資格取得を積極的にサポートしており、合格時には報奨金も支給します。また、内部研修やe-ラーニングなどを活用し、スキルアップに役立てることが可能です。エンジニアの40%がPMPを取得済み。組織全体としてのレベルアップにも力を入れています。~CEO Message~「未来を共に創造する同志へ」【あなたのキャリアの“次のページ”は何ですか?】私たちSI&Cでは、日々、デジタル技術を駆使して未来を形づくる挑戦を続けています。1980年の創業以来、常に時代の先を行く技術革新をリードしてきましたが、これは決して私たちだけの力では成し得なかったことです。それは、一人ひとりのSI&Cメンバーの情熱と、絶え間ない学びがあってこそです。【「創る者」が描く“ストーリー”】今、私たちは「Professional Innovator Beyond SI(固定観念を打破し、変?を追究し続ける)」というビジョンのもと、次なる飛躍を目指しています。“「創る者」だからこそ出せる価値”を探究し、枠を超えた革新を追い求めることで、世界に新たな価値と可能性を提供し続ける。それが私たちの使命です。【SI&Cとともに“新たなページ”を開く】2023年のMBOを経て、SI&Cは新たなブランドとして生まれ変わります。私たちは「新たな創業」と呼ぶに相応しい、大きな変革の時を迎えています。この変革期は、私たちだけでなく、皆さんのキャリアにとっても絶好のチャンスです。未来を創造し、自己実現を果たす場所がここにあります。★主な特色★■CMMI Level 5 達成 ■ISO14001登録事業者 ■プライバシーマーク付与認定事業者 ■経済産業省SI登録企業 ■東京中小企業投資育成株式会社 投資会社 ■NTTデータ ビジネスパートナー会社 ■日本アイ・ビー・エム パートナー会社 ■プロジェクトマネジメント学会 賛助会員 ■情報サービス産業協会 法人会員 ■くるみんマーク取得★IT経営注目企業に選出されました★経済産業省と東京証券取引所が共同で進める『IT経営注目企業』に選定されました。

企業情報

企業名 株式会社SI&C
設立 29221
資本金 3億50百万円
事業内容 ・各種業務系/基盤系システムの構築に関する技術サービス

・クライアント・サーバシステム

・インターネット/イントラネット関連システム

・保険業務システム

・Webアプリケーションシステム



【取引先】

三井住友海上火災保険社、第一生命情報システム社、SBI証券社、リコー社、NTTデータ社、日本アイ・ビーエム社、三菱電機インフォメーションシステムズ社、日本ヒューレット・パッカード社 など



【特徴】

■約4割の案件がエンドユーザーとの契約となっています。また、CMMIレベル5達成やPMP取得者の多さなどの信頼から、大手ベンダーからの案件についても要件定義からリリースまで一貫して任されています。

■プロジェクトマネジメント力・開発品質の高さを生かし、近年ではPMO案件も増加、案件全体の1割強を占めています。PMO案件ではベテランが活躍するケースも多く、40~50代社員の新しいキャリアパスにもなっています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。