サーバー・ネットワークエンジニア(サービスデスク2部SD23室) MKIテクノロジーズ株式会社
| 企業名 | MKIテクノロジーズ株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 800万円 |
| 勤務地 |
東京都中野区
|
| 職種 | サーバー・ネットワークエンジニア(サービスデスク2部SD23室) |
| 業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/サーバーエンジニア |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【業務内容】 同部では大手総合商社向けの社内インフラの保守・運用の提供を行っております。 ネットワーク、クラウド技術領域において、システムの安定稼働と運用効率化、キャリアやサービス提供ベンダの管理の役割をお任せします。 また、業務効率化や品質向上に向けた運用改善を推進も行って頂くことになります。 ■大手総合商社向けのデータセンタネットワーク、WAN/LAN、クラウドの運用業務 ■業務改善(自動化、ナレッジベースの構築、マニュアル作成など) ■運用状況の可視化とデータ分析による改善提案 【プロジェクトの例】 親会社の三井情報と連携して大手総合商社向けのネットワークのサービスマネジメントを行っております。 グローバルに展開されているネットワーク環境をキャリアやサービスプロバイダーと連携して提供しています。 【実務を通して成長できる点】 ■クラウドも含めてグローバルに展開された複雑なインフラ環境に触れることで技術の習得、様々な地域の顧客とコミュニケーション、グローバルベンダとの交渉やプロジェクト運営を通してサービスマネジメント能力を身に着けることが出来ます。 ■将来的には、サービスマネージャだけではなく、サービス更改のPL、PMとして活躍することも可能です。 【職場の雰囲気】 正社員は11名ですが、親会社である三井情報および多数の協力会社のメンバと一緒になり、大手総合商社向けのネットワークを支えています。 東京だけではなく大阪にもメンバがいるため、出社、在宅と働く場所にとらわれずにオンライン会議やチャット機能(MS Teams)を活用して働いています。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須経験・スキル】 ▽以下の経験を有していること。 ■Cisco(Nexus、Catlist)、F5 BIG-IP、Paloaltoといったネットワーク機器、Windowsサーバ、Linuxサーバの運用・構築業務経験:3年以上 ■ITILなどITサービスマネジメントに関する知識と実務経験 【歓迎経験・スキル】 ■ITILなどITサービスマネジメントの認証資格 ■ITサービスマネジメントに基づく運用設計やプロセス最適化の実務経験 ■Cisco(Nexus、Catlist)、F5 BIG-IP、Paloalto、Azureに関する知識と実務経験 ■英語でのコミュニケーション ■運用設計経験 【求める人物像】 ■主体的に課題解決に向けて行動が出来る方 ■顧客、ベンダ、協力会社、社内関係者とのコミュニケーションを積極的に取れる方 ■将来的にサービスマネージャとして任せられる資質を有する方 |
給与・待遇
| 給与 |
430万円 ~ 730万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | サーバー・ネットワークエンジニア(サービスデスク2部SD23室) |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:15~17:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | ■『MKIテクノロジーズ株式会社』は、2007年10月1日、MKIグループの『エムケイアイソフトウェアサービス株式会社』と『MKIテクノサービス株式会社』との合併により新たに誕生した企業です。 ■三井物産グループである三井情報(MKI)という安定した経営基盤と営業力をバックボーンに、保守運用のスペシャリストとして顧客のインフラ基盤からアプリケーションにいたるまで、シームレスな保守運用サービスの提供および保守に付帯したシステム改修・開発を請け負っています。顧客と非常に近い位置で仕事をしながら、優秀な仲間と共に成長するチャンスがここにあります。 ■三井物産の『人の三井』の精神のもとに社員同士のコミュニケーションを重視し、オフィスではパーテーションなどの区切りもなく、年次・役職に関係なく意見が言い合える環境があります。また、一人ひとりが高度な技術を修得でき、実力を最大限に発揮できる『会社と社員が共に成長し続ける企業』として、人財の教育・育成に力を入れています。 |
|---|
企業情報
| 企業名 | MKIテクノロジーズ株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 31959 |
| 資本金 | 4,800万円 |
| 事業内容 |
【主な事業内容】 ■テクニカルアシスタンスセンター テクニカルアシスタンスセンターはMKIグループのエンドユーザー向けITヘルプデスク業務およびコンタクトセンター業務を推進し、顧客へ情報システム機能を提供する事業です。 ■シェアードサービス統括部 シェアードサービス統括部は分散している業務の標準化、業務最適化、サービス化、自動化を促進しMKIグループ収益を強化する事業です。 ■サービスデスク事業 サービスデスク事業は、顧客とともに運用保守工程から次の時代に向けてデジタルトランスフォーメーション(DX)/カスタマーエクスペリエンス(CX)を作り出す事業です。 ■アカウントサービス事業 アカウントサービス事業は、ビジネス環境の変化に対応した最適なICTプラットフォームを提供し続けることで、顧客業務に貢献する事業です。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。