Linux分野への転職は「Linux転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/11 更新
閲覧済み

インフラ研修講師|エンジニアからのキャリチェン可/入社後3ヶ月間の研修あり/WLB充実 株式会社リゾーム

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/11
更新日:2025/09/11
ジョブNo.10228043
企業名 株式会社リゾーム
年収 400万円 〜 800万円
勤務地
東京都中央区日本橋箱崎町30-1 A.i.Nihombashi EAST 4F・5F
職種 インフラ研修講師|エンジニアからのキャリチェン可/入社後3ヶ月間の研修あり/WLB充実
業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/インストラクター・技術教育
正社員

募集要項

仕事内容 インフラエンジニアとしての実体験・知識を活かして、次世代を育てる。教育専門企業ならではの充実したトレーニング制度×大手事業会社から中小・ベンチャーまで幅広い顧客基盤を要に、エンジニアからのキャリアチェンジを叶えられる環境をご用意しています。

2014年より運営する新卒・未経験者に特化したエンジニア研修サービス
ITCOLLEGE。大きくプログラミング研修とインフラ研修の2種類を展開しており、インフラ研修講師は、IT企業の新卒エンジニアや未経験エンジニアの方へサーバー・ネットワーク・クラウドといったITインフラ全般の技術を伝え、顧客のエンジニア育成課題を解決するポジションとなります。担当コースはこれまでのご経験・スキルとご希望に応じて、得意な技術分野からお任せしていきます。




主な仕事内容

研修カリキュラム作成、オーダーメイド研修プランの提案、インフラスキルの指導、ビジネススキルの指導、受講者への個別サポート(質問対応など)、お客様への中間報告(週報作成など)、研修レポートの作成




主な担当コース

インフラ実践研修、クラウド実践研修、ネットワーク実践研修(Cisco)、各種資格研修(CCNA・LPIC・AWS
CLF/SAA)、オーダーメイド研修 ほか



■入社後、講師への転向トレーニングが充実しています

後輩指導・マネジメントやプレゼンのご経験がある方でも、始めは少し緊張すると思います。

私たちとしても、品質の高い研修を提供するために、新任の講師の方の準備期間を3ヶ月間程度確保しています。

-
講義の流れ、重点指導ポイントなど研修全体像の共有-
研修カリキュラムを読み込み・理解する期間を確保-
研修見学やサブ講師としての講義サポートでOJT

-
日報チェック、週報の作成で受講者の雰囲気を把握-
複数回の模擬講義で人前でのプレゼンに慣れる-
講師同士のミーティング・面談はいつでもOK-
得意な言語・技術の研修からお任せ



■このポジションのメリット

・自分のインフラエンジニアとしての実体験・スキルが、社会貢献につながるやりがいがある ・エンジニア講師15名と一緒に、新しい研修のプランニングから実行まで担当できる

・数十名の研修運営・指導経験を積めるからマネジメント力も向上できる ・大手事業会社から中小・ベンチャーまで、幅広いクライアントの研修でキャリアを積める

・経験年数よりも「実力」を重視。若手のうちから裁量の大きいポジションを経験できる ・人事評価と年収が完全に連動。スキル・成果が年収に直結するから納得感を持って働ける



■過去研修実績

アルティウスリンク ソフトバンク SBクリエイティブ ソニーペイメントサービス ウィルオブ・ワーク インターネットイニシアティブ DMM.com

など大手事業会社・SIerから中小・ベンチャーまで400社以上
求める人材
必須スキル

-
インフラエンジニアとしての実務経験2年以上(設計・構築・運用)

-
首都圏にお住まいで、本社または研修会場(東京都中央区)で勤務できる方




歓迎スキル

-
インフラ設計、構築の経験-
Windows
Server、Linux、Ciscoルーター・スイッチの経験

-
AWSの構築・運用経験-
AWS
SAA、CCNA、LPIC1資格

-
後輩指導・マネジメント経験-
ドキュメンテーションが得意な方




こんな方を求めています

-
チャレンジ精神旺盛で、常に自分を成長させたい方-
年功序列じゃなく、実力がフェアに評価される環境でチャレンジしたい方

-
誰かの役に立つこと、人の成長に喜びを感じる方-
自分の知識・経験を人に伝えるのが好きな方

-
チームで物事を達成することにやりがいを感じる方-
仲間の意見や価値観を尊重し合える、フラットな人間関係が好きな方

給与・待遇

給与 400万円 ~ 750万円
■通勤手当
■家族手当
■役職手当
■資格手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション インフラ研修講師|エンジニアからのキャリチェン可/入社後3ヶ月間の研修あり/WLB充実
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:45~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

企業会社特徴 ■ 事業部のビジネス・カルチャーに合った働き方を導入1.受託開発事業@システム事業部受託開発事業のリモート率は90%。そのうち半数はハイブリッドワークです。開発中のコミュニケーションはSlackやGit、Backlogなどオンラインで完結できますが、お客様のご要望を取り入れながらスムーズに開発を進行していくために、プロジェクトのレベル感やメンバー構成に応じて働き方を決めています。出社日はフレックス勤務可能のため、早朝の満員電車を避けてコアタイムの11時に出社するメンバーも多いです。2.SES事業@ビジネス推進部ビジネス推進部のエンジニアでは案件選択制度を導入。プロジェクトを選ぶ際に開発環境や開発規模・期間だけでなく、リモートワークの有無や勤務時間帯なども自由に希望を出せます。現在はメンバーの80%以上がリモートで勤務しています。中には「出社の方が集中できるから」と、フル出社の案件を選ぶメンバーも。これまでの開発経験を活かして、エンジニアとしてさらなるスキルアップ+望む働き方が叶えられるよう、会社としてもしっかりとバックアップしています。3.ITCOLLEGE@教育事業部ITCOLLEGEでは、講師と受講者が顔を合わせて学べる環境を徹底。2021年度からは週の半分を対面研修、残り半分をオンラインで学ぶ「ハイブリッド研修」も導入。現在はエンジニア講師も営業も、年間通して最大週2日間のリモートワークを行っています。■ 子育て世代のサポート@全事業部共通またリゾームでは20~30代のエンジニアが多数働いているため、産休・育休や時短勤務など、子育て世代に向けた制度も整えています。女性社員の産休・育休取得実績はもちろん、23年度には男性社員で15日以上の育児休業を取得したメンバーも。今後も社員一人ひとりのライフステージが変化しても働き続けられる会社をつくるために、社員の意見や時代の変化に合わせて、さまざまな制度を取り入れていく予定です。■エンジニア1名に複数エージェントがフォローする手厚いサポート体制エージェント1名で100人単位のエンジニアの担当をする会社も有りますが、リゾームは現在エンジニア40名に対し、エージェントは4名。

企業情報

企業名 株式会社リゾーム
設立 37196
資本金 1,000万円
事業内容 株式会社リゾームは、社員の80%以上をエンジニア経験者が占める「エンジニア企業」です。

2001年の設立以来、大手事業会社・プライムベンダーを中心に幅広い業種・業界のクライアントのWebサービス・モバイルアプリの開発を手掛けてきました。

2015年には社員発信の新規事業として新卒・未経験エンジニアに特化したエンジニア研修サービス「ITCOLLEGE」をスタートさせ、年間1,000名以上の若手エンジニアを育成することで、IT業界のエンジニア不足という課題解決に取り組んでいます。



2021年には設立20年を迎え、リゾームというブランド全体を変えていく第二創業期に。

『Ideas beyond the best imagination.』をミッションに掲げ、「だれもが自分らしくキャリアをデザインし、成長できる環境」をつくることでクライアントから私たちへの期待値を超える事業・サービスの提供を目指しています。



▼ 事業内容

・受託開発事業

・SES事業

・エンジニア研修サービス「ITCOLLEGE」

・新規事業立ち上げ・企画・開発・リリース・運用



▼ 取引実績(敬称略・一部抜粋)

ANAシステムズ・DMM.com・Sky・USEN・アルティウスリンク・インターネットイニシアティブ・インフキュリオン・ウィルオブ・ワーク・エスキュービズム・オープンストリーム・共同通信デジタル・ぐるなび・サイバード・さくら情報システム・ドワンゴ・ほけんの窓口グループ・マネーフォワード ほか500社以上

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。